葉港日記

佐世保近辺の風景や日常写真、佐世保港(葉港)の船舶などを、折にふれ写し留めます

南九十九島~牽牛崎(佐世保)から

2013年08月30日 | 佐世保の風景

※見出しの写真は拡大できません

佐世保市日野町の牽牛崎(けんぎゅうざき)の岩場から望む
南九十九島の風景です
※撮影は2012年9月です



画像左上は「星和台」の住宅街です



右上に見えている建物は佐世保市立赤崎小学校です

小学校低学年の頃、牽牛崎の砲台跡付近を通り
現在は佐世保重工業(SSK)の研修所の敷地になっている
海岸付近まで遠足に行ったことを思い出しました



元の島と牧の島のあいだを遊覧船「パールクィーン」が進みます



撮影した所は断崖状になった岩の上です

足場が悪い岩の上を両手両足を使い
這うようにして
撮影できそうな所まで
わずかな距離を進んで行ったのですが

高い所が苦手な私は、これより先に進むことができませんでした





九十九島を巡る遊覧船の上から
撮影場所の岩場が見えます




※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村




出港~イージス艦「こんごう」

2013年08月28日 | 

※見出しの写真は拡大できません

「こんごう型護衛艦」の1番艦である「こんごう」は
アメリカ海軍以外が初めて保有したイージス艦です

艦名は奈良県と大阪府の境目に在る金剛山地の主峰である
金剛山に由来しています

1993年3月に就役し佐世保を母港としています
※資料は各WEBサイトより引用しました



海上自衛隊佐世保基地の立神岸壁を離岸した「こんごう」は
佐世保湾を外洋に向かって進んでゆきます


























※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


寄港・接岸~海鳳丸

2013年08月26日 | 

※見出しの写真は拡大できません

水産庁の漁業取締船「海鳳丸(かいほうまる)」が
佐世保港へ入ってきました

総トン数は499トンで船籍港は長崎です







佐世保港と西海市を結ぶ「せがわ(瀬川汽船)」が出港してゆきます















投錨です



前津吉(平戸)~相浦~佐世保を結ぶ
「コバルト21(津吉商船)」が入港してきました







佐世保市新港町の三浦岸壁に接岸します












※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


入港・接岸~じんつう

2013年08月24日 | 

※見出しの写真は拡大できません

佐世保を母港とする護衛艦「じんつう(DE-230)」が
入港、接岸します

1990年2月の就役から23年が経ち
2011年6月に佐世保へ配属されてから2年が過ぎました

艦名の「じんつう」は
岐阜県飛騨地方を源流とし、富山湾を河口とする
「神通川」に由来します
※各WEBサイトより引用






































※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


佐世保へ初寄港~アンティータム

2013年08月22日 | 

※見出しの写真は拡大できません

2013年1月、アメリカ海軍第3艦隊から
第7艦隊に交代配備され、横須賀基地が母港になった
ミサイル巡洋艦「アンティータム(CG54)」が
米海軍佐世保基地に初めて寄港しました
(※交代式は2月に行なわれたもようです)

艦名は南北戦争での「アンティータムの戦い」に由来し
艦齢は1987年6月の就役から26年が過ぎています



「アンティータム」が佐世保湾を進んでゆきます

















全長は173mです























米海軍佐世保基地の立神繋船地に接岸します


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


出港~あまくさ

2013年08月20日 | 

※見出しの写真は拡大できません

佐世保を母港とする多用途支援艦「あまくさ(
AMS-4303)」が出港します

艦名はもちろん、長崎県南部から
熊本県西部にひろがる天草灘に由来します

2004年3月に就役後、
佐世保地方隊に配属されました

写真ではそれほど大きく感じませんが
全長は65.0mもあります






























※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


入港・接岸~あきづき

2013年08月18日 | 佐世保の風景

※見出しの写真は拡大できません

佐世保を母港(定係港)とする護衛艦「あきづき(DD-115)」が
入港・接岸します

「あきづき」は2012年3月に
「あきづき型」の1番艦として就役し、1年以上が経過しました

2013年3月には2番艦の「てるづき(DD116)」が
横須賀を母港(定係港)として就役しています

2014年3月には3番艦の「すずつき(DD117)」が
就役の予定です





























なお本日8月18日(日)は午前9時から
午後3時30分(受付は午後3時まで)の間
佐世保地方隊の倉島岸壁で
護衛艦「あきづき」の一般公開が行なわれる予定です


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


初盆~佐世保から鳥取へ

2013年08月16日 | 

※見出しの写真は拡大できません

2013年8月中旬
身内の初盆のため鳥取へ出かけました

夜明け前に佐世保を出発しましたので
佐賀県小城市付近で、日の出を迎えました



午前8時過ぎの関門海峡です
門司海上保安部の巡視艇「はやなみ(PC-11)」が通ります



北九州市門司区の「めかりPA」から望む「関門橋」です





門司海上保安部の消防巡視艇「ともなみ(PC-25)」です



広島北JCTです



中国自動車道のほとんどが山地を通っています



兵庫県の作用JCTから総距離62.3Kmの
鳥取道へ入ります



ホテルへのチェクイン後は
墓参りを始め、親類との会食などと行事が続いたのですが
そのあたりの写真や記事は省略いたします



翌日は朝からちょっとした予定を済ませた後、
鳥取砂丘へ向かいました

夏休みとお盆の帰省が重なり
駐車場も満車状態でした

私は入口からの風景を写した後、
車で待機している予定だったのですが
皆さんが案外簡単に下っていくのを見ていたり
また、ラクラク降りた家族からの携帯による誘いもあり
私も砂丘に向かって歩くことにしたのですが・・・







後から聞いたニュースではこの頃、
鳥取地方の気温は35度くらいだったそうで
砂丘に立った体感気温は50度を越えていたのでは?
というほどの猛烈な暑さでした

前日、親類の人達に砂丘へ行く予定だと言った時の
微妙な反応の意味が、この時にやっと分かりました



やっと上って肌にあたる海風は心地よく
砂丘の上から見える青い海の風景は素晴らしいものでしたが・・・





帰り道が行く時の何倍ものきつさだったことは言うまでもなく
暑さに関する注意書きが大げさでないことを痛感しました

真夏の砂丘では熱中症予防の帽子と飲み物とタオルは必携品であり
サンダル履きでの歩行は絶対やめた方がよさそうです



鳥取道は2013年3月に全面開通した
片側一車線、対面通行の無料道路です

西九州自動車道の無料区間である「佐世保中央IC」と
「佐々IC」間のような感じです



帰り道、岡山県真庭市の北房JCT付近です



山口県下関市「壇之浦PA」の夜景です

この後、全走行距離1,462キロを走り終え
無事に帰ることができました


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


パールクィーン(遊覧船)~2013夏

2013年08月12日 | 

※見出しの写真は拡大できません

南九十九島を巡る遊覧船は白い「パールクィーン」と
赤い「海王(海賊船)」の2隻が運航されています

「西海パールシーリゾート」ターミナルの桟橋を発着場所として
約50分間のクルージングです



遊覧船ターミナル横のヨットハーバーでは
「シーカヤック」の体験もできます



気候の良い頃にはグランドデッキを散策する
近辺に住む人達の姿も見られます



九十九島巡りを終えた「パールクィーン」が
遊覧船ターミナルに向かって帰ってきました






















※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


出港~護衛艦「くらま」

2013年08月10日 | 

※見出しの写真は拡大できません

佐世保を母港(定係港)とする
護衛艦「くらま(DDH-144)」が出港します
※撮影は7月中旬です

艦名は京都府の鞍馬山に因み、
旧日本海軍の鞍馬型巡洋戦艦「鞍馬」、
雲龍型航空母艦「鞍馬」に続き、
日本の艦艇としては三代目になります

艦齢は1981年3月の就役から32年が経過しています



入船状態で立神岸壁に停泊していた護衛艦「くらま」が
曵船の出港支援を受けて離岸します

その後、反時計回りに向きを変え、
港口に向かって進んでゆきます
































※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


アシュランド~登舷礼で佐世保基地へ

2013年08月08日 | 

※見出しの写真は拡大できません

米海軍佐世保基地に配備されている
ドック型揚陸艦「トーテュガ(LSD-46)」との交代が
2013年9月に行なわれることが発表されていた、
ヴァージニア州リトルクリークを母港としてきた
ホイッドビー・アイランド級ドック型揚陸艦
「アシュランド(LSD-48)」が
佐世保基地に入港しました



「アシュランド」が佐世保湾を進んできます

























佐世保基地に近付いてくると、艦上には白い制服を着装した
乗員の姿が増えてきました

登舷礼での入港接岸です







この後「アシュランド」は平瀬繋船地に停泊中の
「トーテュガ」の後方に接岸しました


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


朝から花火まで(サマーフェスタ2013)~8月3日の佐世保港

2013年08月06日 | 佐世保の風景

※見出しの写真は拡大できません

8月3日(土)と4日(日)の両日
「第9回させぼシーサイドフェスティバル2013」の開催と共に
「佐世保地方隊60周年記念サマーフェスタ」が行われ、
3日の午前から出かけました



3日午前、1日に入港した「ひゅうが(DDH-181)」の出港が
目に留まりました





午前10時すぎ海上自衛隊佐世保地方隊の
曵船による港内クルーズです





この日は中央に見える「じんつう(DE-230)」で
一般公開がおこなわれています



1日に入港した「しもきた(LST-4002)」には
「LCAC」が搭載されているようです



右側の「烏帽子岳」から左側の「弓張岳」へと続いています



立神岸壁の補給艦「はまな(AOE-424)」です



同じく立神岸壁に停泊中の右側から横須賀を母港とする
護衛艦「いかづち(DD-107)」、
佐世保の護衛艦「はるさめ(DD-102)」、
横須賀を母港(定係港)とする補給艦「ときわ(AOE-423)」です







右側、弓張岳から左側、愛宕山(赤崎岳)へと続いています



ゴムボート(処分艇)が並走します







港内クルーズが終わりました



次の便の港内クルーズが出発します







同じ桟橋の片側ではゴムボートの体験試乗が行なわれています







この日は「しもきた」甲板上のヘリコプターは幌が外され、
輸送用車両もほとんど姿を消していました





今年の「第9回させぼシーサイドフェスティバル2013」の会場です
海沿いには夜の花火大会の用意がされています



3日夜、酒席の帰りに写すことができた
花火大会終了間際の1枚です


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


日米合同訓練を終えて~「しもきた」

2013年08月04日 | 

※見出しの写真は拡大できません

6月10日からアメリカ、カリフォルニア州で行われた
日米合同の「離島奪還訓練(夜明けの電撃戦)」に参加した
「横須賀」を母港(定係港)とする
「ヘリコプター搭載護衛艦「ひゅうが(DDH-181)」と
「呉」を母港とする輸送艦「しもきた(LST-4002)」が
佐世保へ入港しました

両艦は「舞鶴」を母港とするイージス艦「あたご(DDG-177)」と
3艦そろって4月下旬、佐世保を出港していたのですが
「あたご」の帰国は別行動だったようです
※以上、「ひゅうが」の記事と同文です



7月31日佐世保湾に投錨後、8月1日午前、海上停泊中の
左奥、「呉」を母港とする輸送艦「しもきた(LST-4002)」と
右手前、「横須賀」を母港(定係港)とする
「ヘリコプター搭載護衛艦「ひゅうが(DDH-181)」です



「しもきた」が「ひゅうが」に続いて
佐世保基地に向かって動き出しました

手前は出港する「さみだれ(DD-106)」です





右奥はバース(船席)替えのため出港後、回頭中の「むらさめ」です











甲板上には出港時と同様に
輸送車両やヘリコプターの姿が見られます







倉島岸壁に向かいます











立神岸壁での艦長交代式は
「はるさめ(DD-102)」で行なわれていたもようです


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


日米合同訓練を終えて~「ひゅうが」

2013年08月02日 | 

※見出しの写真は拡大できません

6月10日からアメリカ、カリフォルニア州で行われた
日米合同の「離島奪還訓練(夜明けの電撃戦)」に参加した
「横須賀」を母港(定係港)とする
「ヘリコプター搭載護衛艦「ひゅうが(DDH-181)」と
「呉」を母港とする輸送艦「しもきた(LST-4002)」が
佐世保へ入港しました

両艦は「舞鶴」を母港とするイージス艦「あたご(DDG-177)」と
3艦そろって4月下旬、佐世保を出港していたのですが
「あたご」の帰国は別行動だったようです



7月31日佐世保湾に投錨後、海上作業を行っていたと思われる
「ひゅうが」は翌8月1日午前、佐世保基地の岸壁に向かって
動きはじめました





















呉基地を母港(定係港)とする護衛艦「さみだれ(DD-106)」が
出港して行きます



バース(船席)替えのため一旦出港していた
横須賀を母港とする護衛艦「むらさめ(DD-101)」が
「ひゅうが」「しもきた」に続いて入港してきました



手前の岸壁には横須賀を母港(定係港)とする
護衛艦「はたかぜ(DDG-171)が停泊しており
立神岸壁に接岸した「ひゅうが」との間に停泊中の艦上では
艦長の交代式が行なわれているもようです



「むらさめ」は「はたかぜ」の左舷に接舷します





「しもきた」入港のもようは後日UPの予定です


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村