葉港日記

佐世保近辺の風景や日常写真、佐世保港(葉港)の船舶などを、折にふれ写し留めます

出港~潜水艦母艦「エモリー・S・ランド」

2013年05月30日 | 

※見出しの写真は拡大できません

佐世保基地へ寄港していた米海軍の潜水艦母艦
「エモリー・S・ランド(AS-39)」が出港します

潜水艦は艦内が狭く、食料等の消耗品を
大量に積み込むことができないため
各基地などに停泊した潜水艦母艦に潜水艦が接舷し
食料、燃料、魚雷その他の物資補給がおこなわれます

また各種工作機械を備えた工場も設置されており
潜水艦やその他の装備のメンテナンスや
修理などもおこなわれます

攻撃型原潜用のために「L・Y・スピア級」と呼ばれる型の
5隻の潜水艦母艦が建造されたのですが、すでに3隻が退役し、
「エモリー・S・ランド」と「フランク・ケーブル(AS-40)」の
2隻だけが、現役でその任に就いています

※基本仕様
就役:1979年7月
満載排水量:22,978トン
全長:197.81m
幅:25.90m
吃水:8.83m
乗員:1,500名
※以上、各WEBサイトより引用しました



佐世保基地に接岸していた「エモリー・S・ランド」に
出港支援のタグボートが接舷しました

艦尾甲板はヘリポートになっているようです



佐世保港内を港口に向かってゆっくりと進みます


































※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


運動会(2013年)~小佐世保小学校

2013年05月28日 | 佐世保の風景

※見出しの写真は拡大できません

2013年5月26日(日)
少しかすんではいるものの、好い天気に恵まれて
佐世保市立小佐世保小学校の運動会が
予定通り開催されました



朝日が長い影をつくるなか、
6年生が小学校最後の運動会を前にして円陣をくみます



午前9時、入場行進が始まります





整列後の開会式です
1、教頭先生の開会宣言
2、国旗・市旗・校旗の掲揚
3、校長先生からの励ましの言葉
4、1年生児童の誓いの言葉
5、6年生の指揮による運動会の歌「ゴーゴーゴー」
6、体育委員会による準備運動
とすすんでいきます









午前の部の競技です











PTAと先生たちによる綱引きです











午前の部、最後の種目は1年生による玉入れです





昼食時は体育館が開放されます



午後の部は応援合戦のあと
全学年による色別対抗綱引きから始まります



毎年恒例の「小佐世保ソーラン」です





事故も無く、無事に閉会式を迎える事ができました




※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


出港~米原潜「サンフランシスコ」

2013年05月26日 | 

※見出しの写真は拡大できません

佐世保基地へ寄港していた
米海軍の原子力潜水艦
「サンフランシスコ(SSN-711)」(138人乗り組み)が
佐世保を出港しました

入港の目的は「休養、補給、維持」ということでした

今年、佐世保基地には原潜が6回入港しているのですが
そのうちの3回が「サンフランシスコ」です



原潜「サンフランシスコ」の出港時には
同艦警備のために米軍のセキュリティーボート(哨戒艇)が
両脇に1隻ずつ、前後には海上保安庁の巡視艇が
1隻ずつ、更に後方には放射能調査艇が並走します





米軍の哨戒艇はここら辺りで基地へ戻ります



























佐世保港口の高後崎沖で水先人が
パイロットボート(水先艇)へ移乗します


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


出港~豪海軍「シドニー」

2013年05月24日 | 

※見出しの写真は拡大できません

友好親善と乗組員の休養のために佐世保へ寄港していた
オーストラリア海軍のフリゲート艦
「シドニー(FFG-03)」(210人乗り)が
5月20日、出港しました

出港後は韓国の釜山へ向かいます



エンジンが起動しました

画像の手前に停泊しているのは米海軍のミサイル追跡艦
「オブザヴェーション・アイランド(T-AGM-23)」です



5日間の滞在を終え佐世保港を後にします





前方は米軍の哨戒艇と海保の巡視艇です











かすみ(もや、霧、黄砂?)でこの日も視界不良です

最近の佐世保はPM2.5の値が高めの様なので
屋外の撮影ではちょっと気になるところです












※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


佐世保スポーツランド跡地~その後(5月中旬)

2013年05月22日 | 佐世保の風景

※見出しの写真は拡大できません

以前、紹介した佐世保市三浦町の
旧「させぼスポーツランド」跡地での
マンション建設工事の、その後のもようです



三浦町教会通りから潮見町の西肥女子寮に抜ける通り沿いの、
石垣だった擁壁は、
上の出入り口だった付近から下はコンクリート製になり
上の部分は新しい石垣に作り替えられました





完成後のマンションは10階建てだそうですが
外側部分の工事は4~5階付近くらいまで
進んでいるようです













北側、駐車場部分の工事は
まだこれからという処のようです





東側の昔から在る公園は現在、立ち入り禁止になっています










※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


明洋~佐世保へ

2013年05月20日 | 

※見出しの写真は拡大できません

海上保安庁の測量船「明洋」が佐世保へ寄港しました

「明洋(HL03)」は1990年10月に就役した
海上保安庁海洋情報部に所属する測量船です

主に沿岸海域での海底地形調査、海洋観測、海洋汚染調査、
海底地殻変動観測の調査などをしています

※基本仕様
総トン数:550トン
全長:60.0m
幅:10.5m
喫水:5.0m
速力:15ノット(27.7km/h)
主要観測機器
  ・複合測位装置
  ・マルチビーム測探機
  ・海上重力計
  ・超音波流速計
  ・投下式水深水温計
※以上、海洋保安庁のHPより引用しました



船尾から船首の方に向かって歩を進めます


































※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


登舷礼での入港~シドニー

2013年05月18日 | 

※見出しの写真は拡大できません

2013年5月16日
豪海軍のフリゲート艦
「シドニー(FFG-03)」(210人乗り)が
登舷礼で佐世保へ入港しました

佐世保寄港の目的は、友好親善と乗組員の休養となっています
※登舷礼とは海軍礼式のひとつで
  乗組員が艦船上に整列し、船外の相手に敬意を表すもので
  貴賓の送迎や特別の入出港に際し行います

来日の主な目的は横須賀基地を母港としている
米海軍第7艦隊の原子力空母
「ジョージ・ワシントン」の戦闘部隊に加わり
3カ月間、合同訓練などに参加します

オーストラリア海軍は2016年に
イージス艦を配備する計画があり
防空作戦の習得も目的のひとつといわれています

5月6日横須賀に入港し、その後佐世保に寄港しました
20日に佐世保を出港した後は韓国の釜山に向かい
海上自衛隊との演習にも参加するもようです
※以上、各WEBサイトの資料より引用しました



巡視艇に先導されて佐世保湾内を進んできました







甲板上にはすでに乗組員が整列しています



画像右下に一部、艦尾部分が見えているのは
5月9日に入港した米海軍の潜水艦母艦
「エモリー・S・ランド(AS-39)」です



対岸からの「エモリー・S・ランド」です

舷側には5月15日に入港した米海軍の
原子力潜水艦「サンフランシスコ(SSN-711)」が
接舷しています





着装は半袖の夏仕様ですね









後方は補給艦「はまな」です







後方は補修中のドック型揚陸艦「デンバー」です








まもなく立神繋船地に着岸します




※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


新緑の東公園(佐世保海軍墓地)

2013年05月16日 | 佐世保の風景

※見出しの写真は拡大できません

佐世保市東山町の「東公園」です
佐世保では通称「海軍墓地」の呼名が定着しています

明治25年から海軍墓地として埋葬が始まり
終戦まで佐世保鎮守府管理の国有地だったのですが
戦後はボランティアにより施設の維持管理が
おこなわれていました

昭和34年、旧軍港市転換法の施行によって
佐世保市の所管となり、名称が「東公園」となりました

海軍墓地には主に、佐世保鎮守府開設時から
太平洋戦争終結まで、佐世保鎮守府に籍を置いていた
九州、四国、沖縄出身者の戦死、殉職者の霊が祭られています

園内には多くの個人墓や各艦船、戦線別の慰霊碑があります
※以上各WEBサイトより引用

以前、この付近に住んでいた頃には
拝殿前の広場が町内の子供会行事などにも
利用されていました



福石小学校前の正門です



正門入ってすぐ左側の案内図です





園内はゴミ一つ見当たらないほど
手入れが行き届いています





「上海事変戦死者之碑」と記してあります



後方の碑は
第二十七駆逐隊
慰霊碑
時雨、白露、夕暮、有明とあり、
いずれも碑の上部は艦船をかたどってあります





手前は「軍艦妙高戦没者慰霊碑」
奥の方は「航空母艦瑞鳳之碑」と読めます



手前は
軍艦那智
戦没者慰霊碑
とあります



軍艦矢矧(やはぎ)と記されています



軍艦羽黒戦没者慰霊碑と読めます



「金剛」と記されているようです



「佐鎮五特慰霊の碑」です



烏帽子岳はいたるところから望めます







「佐世保鎮守府潜水艦合同慰霊碑」と記されています



拝殿横の錨は1971年の就役後、佐世保に配属され
1996年、除籍になった
護衛艦「ちくご」の主錨だそうです





慰霊祭が行われる広場の奥には拝殿があり
右手には休憩所、左手には「東郷平八郎像」が見られます

今回撮影していない慰霊碑がまだだいぶ残っていますが
機会がありましたら後日、紹介したいと思います




※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


「まつゆき」~佐世保入港・接岸中

2013年05月14日 | 

※見出しの写真は拡大できません

4月下旬、「舞鶴基地」を母港とする汎用護衛艦
「まつゆき(DD-130)」が佐世保基地へ寄港しました

はつゆき型護衛艦の9番艦で、
佐世保基地には「いそゆき(DD-127)」と
「はるゆき(DD-128)」の2隻の同型艦が配属されています

1986年3月の就役から27年が経っています



佐世保港内を岸壁に向かって進んできます











接舷の準備も整ったようです











タグボートの入港支援を受けて
出船状態に回頭(方向変換)します



















海底の泥が巻き上げられて
海面の色が変わっていきます



すでに停泊中の「はるゆき」の左舷に接舷しました





接舷後、油船による給油が始まります


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


「ガーディアン」が・・・・・

2013年05月12日 | 

※見出しの写真は拡大できません

2013年1月、佐世保を母港とする
掃海艦「ガーディアン(MCM-5)が
フィリピン沖のサンゴ礁で座礁しました

同艦の離礁移動に関してさまざまな案が検討された結果
退役、除籍後、解体することになりました

2013年3月下旬、解体された上部構造物などが
佐世保基地に搬送されてきました

その後、艦首と艦尾部分が、米海軍崎辺地区の
旧「LCAC」駐機場跡地に運ばれてきました

なお、米海軍の「LCAC」駐機場は2013年3月15日
対岸の西海市横瀬地区に新築移転しました

また、5月2日には「ガーディアン」の代わりに
新しく佐世保基地配属となった「ウォリアー(MCM-10)」
引き継ぎ式がおこなわれました



佐世保市崎辺の旧、米海軍「LCAC」駐機場に運ばれてきた
「ガーディアン」の艦体です

沖合には日米の各補給艦が海上停泊中です

対岸の西海市横瀬地区には
移転した、新「LCAC」駐機場が見えています







場所を少し移動しての撮影です




※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


美しき天然~五月晴れの九十九島

2013年05月10日 | 佐世保の風景

※見出しの写真は拡大できません

佐世保市俵ヶ浦半島の高台にある
展海峰の展望台から望む初夏の南九十九島です

この日は清々しい青空がひろがり
九十九島の新緑と海の青さが織り合って
もじどおり「美しき天然」そのままの風景となりました

唱歌「美しき天然」は
明治32年、佐世保鎮守府の第3代軍楽長として赴任し、
その後私立佐世保女学校(後に数回の改称を経て
佐世保市立成徳高等女学校)の
音楽教諭となった「田中穂積」が、
「武島羽衣」が作った、九十九島のイメージぴったりの詩を入手し

美しい島々の風景を思い描きながら作曲したものです
※各WEBサイトの資料より引用しました














※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


ヘリコプター搭載護衛艦「ひゅうが」~日米合同訓練へ

2013年05月08日 | 

※見出しの写真は拡大できません

2013年6月にアメリカのカリフォルニア州で行われる
「夜明けの電撃戦」と名付けられた
米軍との「離島奪還合同訓練」に参加するため
4月下旬、3隻の海自艦船が佐世保へ入港しました

「横須賀」を母港(定係港)とする
ヘリコプター搭載護衛艦「ひゅうが(DDH-181)」と
「舞鶴」を母港とするイージス艦「あたご(DDG-177)」、
「呉」を母港とする輸送艦「しもきた(LST-4002)」です

この訓練には陸上自衛隊西部方面普通科連隊、
海上自衛隊の3隻の艦船、
航空自衛隊司令部の要員などが参加します

陸海空の3自衛隊がアメリカで
一緒に訓練を行うのは今回が初めてだそうです
※各種の報道より引用

5月2日朝、3隻は相前後して佐世保基地を出港しました
※以上の記事は、各艦同じ文章となりますので
   あしからず、ご了承ください



「ひゅうが」のエンジンが起動しました
手前隣には「あたご」が見えます



「ひゅうが」は「しもきた」に続いて
最後に出港しました



後方には大正時代に造られ、国の重要文化財に指定された
「針尾無線塔」が見えています





後方は海上停泊中の米軍補給艦です





















航海が無事でありますように。


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


輸送艦「しもきた」~日米合同訓練へ

2013年05月06日 | 

※見出しの写真は拡大できません

2013年6月にアメリカのカリフォルニア州で行われる
「夜明けの電撃戦」と名付けられた
米軍との「離島奪還合同訓練」に参加するため
4月下旬、3隻の海自艦船が佐世保へ入港しました

「呉」を母港とする輸送艦「しもきた(LST-4002)」と
「横須賀」を母港(定係港)とする
ヘリコプター搭載護衛艦「ひゅうが(DDH-181)」、
「舞鶴」を母港とするイージス艦「あたご(DDG-177)」です

この訓練には陸上自衛隊西部方面普通科連隊、
海上自衛隊の3隻の艦船、
航空自衛隊司令部の要員などが参加します

陸海空の3自衛隊がアメリカで
一緒に訓練を行うのは今回が初めてだそうです
※各種の報道より引用

5月2日朝、3隻は相前後して佐世保基地を出港しました
※以上の記事は、各艦同じ文章となりますので
   あしからず、ご了承ください



出港前日の「しもきた」です

甲板前部には陸上自衛隊の輸送用車両が
搭載されています

また甲板後部には幌で覆われた
2機のヘリコプターが見えます







「しもきた」は「あたご」に続き
2番手として出港しました

「しもきた」には佐世保市大潟町の
相浦駐屯地に駐屯する
離島防衛を専門とする、
陸上自衛隊西部方面普通科連隊の隊員
250名も乗り込んでいます
























※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


イージス艦「あたご」~日米合同訓練へ

2013年05月04日 | 

※見出しの写真は拡大できません

2013年6月にアメリカのカリフォルニア州で行われる
「夜明けの電撃戦」と名付けられた
米軍との「離島奪還合同訓練」に参加するため
4月下旬、3隻の海自艦船が佐世保へ入港しました

「舞鶴」を母港とするイージス艦「あたご(DDG-177)」と
「横須賀」を母港(定係港)とする
ヘリコプター搭載護衛艦「ひゅうが(DDH-181)」、
「呉」を母港とする輸送艦「しもきた(LST-4002)」です

この訓練には陸上自衛隊西部方面普通科連隊、
海上自衛隊の3隻の艦船、
航空自衛隊司令部の要員などが参加します

陸海空の3自衛隊がアメリカで
一緒に訓練を行うのは今回が初めてだそうです
※各種の報道より引用

5月2日朝、3隻は相前後して佐世保基地を出港しました
※以上の記事は、各艦同じ文章となりますので
   あしからず、ご了承ください



「あたご」のエンジンが起動しました



イージス艦「あたご」が先頭で出港しました






























※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


初夏の湾岸寸景~佐世保

2013年05月02日 | 佐世保の風景

※見出しの写真は拡大できません

佐世保市の大黒町や天神町付近から望む
新緑がさわやかな佐世保港付近の風景です



写真右下には佐世保市営バス、大黒~天神線の
道路が見えています



写真左先には「前畑造船所」のクレーンが見えます



写真中央は「させぼ競輪場」です





佐世保駅周辺から四ヶ町、三ヶ町、
佐世保市役所方面へと続いています



大黒町の天神病院上り口交差点付近から望む烏帽子岳です



写真中央付近、「西九州自動車道」が左に蛇行している
右側部分の白い屋根の所が「JR佐世保駅」の
高架ホームです



写真中央付近一帯の広場が「させぼ五番街」の
建設用地です

その先には「弓張トンネル」の出入り口が見えています



佐世保港です

「西九州自動車道」の手前には「させぼ競輪場」
その先には海上自衛隊倉島岸壁、そして
米海軍佐世保基地、海上自衛隊立神岸壁、
佐世保重工業佐世保造船所(SSK)へと続きます






※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村