葉港日記

佐世保近辺の風景や日常写真、佐世保港(葉港)の船舶などを、折にふれ写し留めます

Ford(フォード)

2011年06月30日 | 

※見出しの写真は拡大できません

米海軍のミサイルフリゲート艦『フォード(
USS Ford  FFG-54)』が
佐世保基地へ寄港しました

母港はアメリカ西海岸ワシントン州の
エヴェレット海軍基地です

※基本仕様
排水量:4,100トン
全長:138.1m
全幅:13.7m
吃水:6.7m
速力:29ノット(1ノットは1,852m)
乗員:士官15名、兵員190名
就役:1985年6月29日
※ウィキペディアより引用
 (最終更新2010年7月3日分)
























※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
 (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村




PINE WAVE

2011年06月28日 | 

※見出しの写真は拡大できません

シンガポール船籍のばら積み船
『PINE WAVE』が
SSK(佐世保重工業)の第3ドックに
入渠しました

これから船体の塗り替え作業が
おこなわれるようです

船首部分には無数の浮遊物がぶつかった跡が
バルバス・バウ(球状船首)の形状に沿って
流れるように着いています

自然に流れ出した浮遊物もあるのでしょうが
これらの多くは人間が原因であるものが
多いものと思われます
















※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
 (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


佐世保入港~ヘリ搭載護衛艦『いせ』

2011年06月26日 | 

※見出しの写真は拡大できません

就役から間もないヘリコプター搭載護衛艦『いせ』が
ここのところ、佐世保港に留まっています

立神岸壁への係留を基本として
短い間隔で入出港をくりかえし、
佐世保湾内に投錨停泊したり
港外へ出たりしています

佐世保港を拠点にいろいろな訓練を
行っているものと思われます

以下の写真はすこし前に
入港するもようを撮影していたものです



後方には旧日本海軍が1922年に完成させた
『針尾無線塔』や2006年に開通した
『新西海橋(第2西海橋)』が見えています

余談ですが子供の頃
出来て間もない西海橋(初代)でロケが行われ
空を飛ぶ『ラドン』という怪獣が出てくる映画に
連れて行ってもらった記憶があるのですが
西海橋が破壊されるシーンは半世紀以上経った
今でもおぼろげながら覚えています





後方にはイージス護衛艦『こんごう』や
米海軍の補給艦が投錨停泊しています










※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
 (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


佐世保の掃海艇3兄弟

2011年06月24日 | 

※見出しの写真は拡大できません

6月24日午前、掃海艇『たかしま』が
すでに停泊中の掃海艇『ひらしま』と
『やくしま』の外側に接舷しました

海上自衛隊掃海隊群の
第2掃海隊(佐世保)の掃海艇3艇が
艦艇番号順に並んだことになります

甲板上では停泊作業が続いています

倉島岸壁には
『ひらしま(MSC-601)』
   2008年3月11日就役が接岸し

真ん中が
『やくしま(MSC-602)』
   2009年3月6日就役が並び

最後に接舷したのが
『たかしま(MSC-603)』
   2010年2月26日就役

と、誕生順に並んでいます














※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
 (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


護衛艦『さみだれ』~ソマリア沖へ

2011年06月22日 | 

※見出しの写真は拡大できません

2011年6月20日、
海上自衛隊呉地方隊(広島県)を定係港とする
護衛艦『さみだれ(DD-106)』は
おなじく呉地方隊(広島県)を定係港とする
護衛艦『うみぎり(DD-158)』と共に、
第9次派遣海賊対処水上部隊として
ソマリア沖・アデン湾に向かって
呉基地を出港しました

また海上自衛隊大村航空基地(長崎県)では
6月15日、海賊対策派遣部隊の
出発式がおこなわれ、その後
8人の隊員が2機のヘリコプターで
呉基地へ向かい
護衛艦『さみだれ』へ搭載された後
水上部隊に同行しています

※以下の写真は『さみだれ』が以前、
   佐世保へ寄港したときに撮影していたものです












※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
 (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


海底ケーブル敷設船

2011年06月20日 | 

※見出しの写真は拡大できません

パナマ船籍の海底ケーブル敷設船
『CS  FU HAI(福海)』の佐世保寄港です。

一般的に光ファイバーなどの、
海底ケーブルを新規に敷設する時や、
何らかのトラブルで切れたケーブルを、
引きあげて修理したり、また
古くなったケーブルを回収する時などに、
使用される船舶だそうです

※撮影は2010年6月です



佐世保~上五島(有川・小値賀・宇久平)を結ぶ
高速船シークィーンが出港して行きます
※運行ダイヤによりコースが変わります





一里島(いちりじま)の前を通過します




※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


護衛艦とね(DEー234)

2011年06月18日 | 

※見出しの写真は拡大できません

護衛艦『とね(DE-234)』は2011年3月
佐世保から呉へ転籍しました

以下の写真は佐世保在籍中に行われた
一般公開中の『とね』の画像です

倉島岸壁に停泊中の『とね』です

艦名は関東平野を流れる
利根川から名付けられています

日本の艦艇としては
旧日本海軍の防護巡洋艦『利根』、
重巡洋艦『利根』に続き3代目の
艦名になります

※基本仕様
基準排水量:2,000トン
長さ:109m
幅:13.4m
深さ:7.8m
速力:27ノット(1ノットは1852m)
乗組員:約120名
建造:住友重機械工業(株)追浜造船所浦賀工場
竣工:1993年2月8日
※ウィキペディアより引用
     (最終更新2011年5月21日分)




62口径76ミリ速射砲の後方には
艦橋が見えます



通路の頭上には救命筏(いかだ)が設置されています



通路横の壁面には消火用具や救命浮環などが
設置されています



左舷側、通路の上方には処分艇が搭載されています



艦尾甲板より艦首方面を見ています



艦尾甲板の後方には西九州自動車道の
高架が見え、その先には大黒町や天神山が
見え
ています



岸壁前方から見た『とね(DE-234)』です


※画像は2回目のクリックで大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


雨の切れ間の佐世保港

2011年06月16日 | 海の風景

※見出しの写真は拡大できません

2011年6月16日朝、前日から降り続いていた
雨がちょっとの間止み、
山にはまだ雲が残って、梅雨特有の風景ながら
一時的に見通しのよい状態になりました
(天気予報では今夜半まで大雨になっており
この後すぐに、また降り出しました)






米海軍のジュリエット1(平瀬地区係船池)には
ドック型揚陸艦『ジャーマンタウン(LSD-42)』
が停泊しています

その先の方には音響測定艦『ヴィクトリアス(
AGOS-19)』のマストが
わずかに見えています



ジュリエット2~3には
強襲揚陸艦『エセックス(LHD-2)』が
停泊しているのがビルの陰から
見えています



海上自衛隊の補給艦『はまな(AOE-424)』が
出港して行きます



手前に見えているのは立神4岸の
イージス護衛艦『こんごう(DDG-173)』です

その先、立神3岸にはヘリコプター搭載護衛艦
『いせ(DDH-182)』が停泊中です

『いせ』は一昨日(14日)朝、
いったん出港したのですが
昨日(15日)再度入港してきました

その先、米海軍赤崎貯油所(ジョスコー)には
米軍の補給艦が見えているのですが
午前10時頃にはもう姿が見えなくなっていました


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


佐世保市松浦町界隈

2011年06月14日 | 街の風景

※見出しの写真は拡大できません

湊(みなと)町の商工会議所前から見た
松浦公園です

現在、11月1~3日に行われる佐世保くんちの
お旅所として使われています

また年に数回、花市の会場として新港広場と
併せて使われています



地図の中心部分が松浦公園です



画面右側の広場は松浦公園です

左側の建物は現在、佐世保市中央公民館として
使用されています

以前は産業会館として使用され、
一時期、ハローワークも入っていました



ラッキー駐車場から見た
国道35号線です

正面の樹木の茂った高台には
宮地嶽神社があります



西肥バスの向いている方へ進んで行くと
佐世保市役所の前を通り
佐々町、吉井町、江迎町、平戸市、
松浦市を経て佐賀県伊万里市へと続いています



右折帯にいるスポーツクラブの赤いマイクロバス
の行く方向へ右折して進んで行くと
名切町、花園町、山手町へと続いています



松浦町の国道35号線沿いにある
ESSOのガソリンスタンド(増本石油)の
先のビルはJAながさき西海会館
(旧農協会館)です
JA関係の各支所や結婚式場をはじめ
ハローワークなども入っています

その先には十八銀行佐世保市店、
九十九島(せんぺい)ビルと続いています

九十九島(せんぺい)ビルには
KTNテレビ長崎やNBC長崎放送の
各佐世保支局が入っています



道路を挟んで右側が松浦町、
左側が常盤町(ときわちょう)になります

三ヶ町商店街アーケード(サンプラザ)の
黄色い屋根が見えています


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


VICTORIOUS

2011年06月13日 | 

※見出しの写真は拡大できません

AGOS-19 Victorious 

米海軍の音響測定艦『ヴィクトリアス』が
インディア3に停泊しています

1番の特徴は形状が『双胴船』タイプになっています

『潜水艦の探知』や『潜水艦の音紋採集』などを
主な任務としています


※画像は2回目のクリックで大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


『いせ』~再寄港

2011年06月12日 | 

※見出しの写真は拡大できません

ヘリコプター搭載護衛艦『いせ』が約ひと月半ぶりに
佐世保へ再寄港しました

立神3岸に係留されています

立神2岸にはイージス護衛艦『こんごう』、立神4岸には
イージス護衛艦『あしがら』の姿も見えています












※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


佐世保へ転籍~『じんつう』

2011年06月10日 | 

※見出しの写真は拡大できません

護衛艦『じんつう(DE-230)』が大湊基地から
佐世保へ転籍となり、2011年6月2日
海上自衛隊佐世保地方隊の倉島岸壁において
入港出迎えが行われました

撮影した6月8日の日は岸壁に
『はるゆき(DD-128)』が接岸し
その外側に『じんつう(DE-230)』そして
さらにその外側に3月まで佐世保に在籍し
その後、呉基地へ転籍した
『せんだい(DE-232)』が並んで
係留されていました
※このような横並びの係留方法を
  ロングサイド(係留)方式・横抱き(係留)・
  目刺し(係留)などと呼ばれています

艦名は
岐阜県飛騨地方を源流として富山湾に流れ出る
『神通川』に由来しています

日本の艦艇としては旧日本海軍の
軽巡洋艦『神通』に次いで2代目になります
※ウィキペディアより引用
  (最終更新2011年5月21日分)










※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


『ひらしま』と『やくしま』

2011年06月08日 | 

※見出しの写真は拡大できません

海上自衛隊佐世保地方隊の倉島岸壁に
係留中の掃海艇『ひらしま(MSC-601)』と
『やくしま(MSC-602)』です

『ひらしま』の艇名は長崎県西海市崎戸町 平島に
由来しています

『やくしま』の艇名は鹿児島県熊毛郡 屋久島に
由来しています

掃海艇の船体はこれまで磁気機雷に
反応しないように主に木製で作られていたのですが

湿気により変形しやすく、加工も手が掛かり

職人の確保も困難になってきたので

今後はFRP製の船体に変わっていくようです
















※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


『TAIO DREAM』

2011年06月06日 | 

※見出しの写真は拡大できません

パナマ船籍のウッドチップキャリア(木材チップ運搬船)
『TAIO DREAM』が
SSK(佐世保重工業株式会社)の
第3ドックに入渠しました

紙を作る原料となる木材片を専門に運びます

載荷重量トン数は43,524トンです
※積み荷と自己の燃料等を含む最大積載量です(DWT)

全長:193m
全幅:32m
建造:1988年

外板を洗浄後、船体の塗り替えを行うようです





船首部にはさまざまな浮遊物が衝突した
傷跡が付いています










※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


海自補給艦『ときわ』

2011年06月04日 | 

※見出しの写真は拡大できません

海上自衛隊佐世保地方隊の立神1岸に停泊中の
補給艦『おうみ(AOE-426)』の左舷に
補給艦『ときわ(AOE-423)』が
接舷しています

両艦の基準排水量は5,400トンの
差があるのですが
並んでいるのを見ると
大きさが、ふたまわりくらい違います

艦名は山口県宇部市にある淡水湖
『常盤湖(ときわこ)』に由来しています

※基本仕様
基準排水量:8,100トン
全長:1,670m
全幅:22.0m
吃水:8.1m
速力:22ノット(1ノットは1,852m)
乗員:145名
建造:石川島播磨重工業東京工場
就役:1990年3月12日
定係港:横須賀
※ウィキペディアより引用
  (最終更新2011年4月8日分)










※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村