葉港日記

佐世保近辺の風景や日常写真、佐世保港(葉港)の船舶などを、折にふれ写し留めます

初めての帰港~「すずつき」

2014年04月29日 | 

※見出しの写真は拡大できません

最新鋭の護衛艦「すずつき(DD-117)」は
「あきづき型」の3番艦として三菱長崎造船所で建造され、
2014年3月12日、佐世保基地に配備されました

就役後すぐに佐世保での一般公開が行なわれ
その後「佐世保基地」を出港して北へ向かい
「大湊」や「函館」などでの一般公開で
お披露目を行っていたようです

4月23日、初めての航海を終えて
「すずつき」が佐世保基地に帰ってきました

帰港後は再び、佐世保基地での一般公開が行なわれました









右舷側に搭載されている「内火艇」が降ろされ
一足先に基地へ向かいます



少し前に佐世保湾に入ってきた「あきづき型」の1番艦
「あきづき(DD-115)」が錨泊しています









一般公開の時には気が付かなかったのですが
搭載されている「内火艇」も左舷側と右舷側では
仕様や搭載場所が異なっているようです








































※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


除籍艦~佐世保湾

2014年04月27日 | 

※見出しの写真は拡大できません

海上自衛隊佐世保教育隊前のブイに
艦番号が消えた護衛艦が繋留されています

2014年3月に「いそゆき」と「はるゆき」が除籍となり
長い間、倉島岸壁に2隻並んで停泊していたのですが
そのうちの1隻のようです

















数日後の倉島岸壁です
艦名が消えたもう1隻は、これまで通り停泊していました




※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


「ラパハノック」~佐世保寄港

2014年04月25日 | 

※見出しの写真は拡大できません

アメリカ海軍のヘンリー・J・カイザー級給油艦
「ラパハノック(T-AO-204)」が佐世保へ入港してきました
※撮影は4月上旬です

「ラパハノック」は満載排水量:42,000トン、
全長:206.3m、全幅:29.7m、吃水:10.66m、
最高速力20ノットの米海軍給油艦で、
民間人約80名、軍人約20名が乗り組んでおり
1995年11月に就役しました















左側に錨泊しているのは海上自衛隊の補給艦
「はまな(AOE-424)(満載排水量15,850トン))」です

なお、現在建造中の海上自衛隊最大の艦船となる
「いずも型」の満載排水量の計画値は26,000トンとされています
※以上、ウィキペディアより引用しました







「ラパハノック」は光線の角度などによって艦番号が
視認しにくい塗装になっているようです




























※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


帰港・接岸~「あきづき」

2014年04月23日 | 

※見出しの写真は拡大できません

佐世保基地を定係港(母港)としている
護衛艦「あきづき(DD-115)」が入港してきました

「あきづき」はあきづき型護衛艦(2代目)の1番艦として
三菱重工業長崎造船所で建造され2012年3月に就役し、
佐世保の第5護衛隊に配属されました

なお、2014年3月には同じあきづき型護衛艦(2代目)の3番艦
すずつき(DD-117)」が佐世保基地に配属されました























港の中央部で向きを変えた後、曵船の支援を受け
倉島岸壁に接岸します






















※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


快走~「おおたか」

2014年04月21日 | 

※見出しの写真は拡大できません

佐世保の第3ミサイル艇隊に配備されている
ミサイル艇「おおたか(PG-826)」が
佐世保基地に向かって進んで行きます

だいぶ近くに来てから「おおたか」の姿に気が付いたのですが
あっという間に目の前を通り過ぎ、行ってしまいました

なかなかの走りっぷりでした!
































※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


帰港~「あまくさ」

2014年04月19日 | 

※見出しの写真は拡大できません

海上自衛隊佐世保地方隊に所属している
多用途支援艦「あまくさ(AMS-4303)」が
佐世保港に向かって進んできました

「あまくさ」はユニバーサル造船京浜事業所(当時)で建造され
2003年3月に就役しました

多用途支援艦は、艦船の各種射撃訓練の支援をはじめ、
自走不能になった僚艦や標的艦の曳航・消火・救難・物資輸送・
離島に対する災害派遣など多目的に使用するために建造されました
※以上、ウィキペディアより引用




































※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


させぼ春の花市(2014)

2014年04月17日 | 佐世保の風景

※見出しの写真は拡大できません

毎年恒例の「佐世保緑水協同組合」が主催する「させぼ春の花市」が
今年も4月11日から三浦岸壁(新港町)沿いの
「新みなと暫定広場」で始まりました

「させぼ花市」は毎年、春と秋の2回開催され
今回で通算96回目になります

4月11日から29日までの期間中
花の苗物や野菜の苗、観葉植物や各種苗木など
約500種、10万株が展示販売されます
※各関係WEBサイトより引用



私も開催初日の4月11日に出掛けてきました




















































※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


出港~コロンブス

2014年04月15日 | 

※見出しの写真は拡大できません

佐世保へ寄港したアメリカ海軍のロサンゼルス級攻撃型原子力潜水艦
「コロンブス(SSN-762)が出港して行きます

「コロンブス(6,330トン)」は全長109.73m、
全幅10.1mの魚雷型で1993年7月に就役しました

佐世保へはこの春、3回の入出港を繰り返しました




































※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


うず潮と桜咲く西海橋~2014年春

2014年04月13日 | 

※見出しの写真は拡大できません

2014年、「春のうず潮まつり」が開催中の
西海橋へ「さくら」と「渦潮」を見に出かけました

「西海橋」は佐世保市の針尾島と西海市の間にある
伊ノ浦瀬戸(針尾瀬戸)に架かるアーチ橋で
1955年11月の開通当時、固定アーチ橋としては
世界第3位の長さを誇りました

2006年3月には「西海橋」の西側に並行して
「新西海橋」も開通しました
※以上、各関係WEBサイトより引用しました



西海市側の駐車場に車を止めて

西海橋東側の展望台へ向かいます







先の方に見えている「西海橋コラソンホテル」の場所には
以前、1988年に閉園した「西海橋遊園地」や
下の海沿いには「水族館」があり、上の子供たちが小さい頃
遊びに連れていった記憶があります



花びらが薄緑色をした桜も見かけました



これから西海市側の遊歩道を「新西海橋」の方へ向かって歩きます









「新西海橋」のたもとから急な階段を登り上がったところにある
展望台からの眺望です

寄る年波と、日頃の運動不足の体には、
少々こたえる階段でした・・・











「新西海橋」の車道下に設けられた遊歩道です

これから佐世保市(針尾島)の方に向かいます



「針尾無線塔」の下に見える「弁天島」の周りも
潮の流れが急になってきたようです







佐世保市側から望む「伊ノ浦(針尾)瀬戸」です

潮の流れが一段と急になってきたようです









「西海橋」を渡って西海市側へ向かいます













桜の下では結婚記念写真の前撮りと思われる撮影が行なわれています

私にとっては2012年秋、
展海峰のコスモス園の中で見かけた
前撮り風景に続き、
2回目の幸せ満開な場面との出会いになります

いつまでもお幸せに~


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村




佐世保を後に~豪華客船「フォーレンダム」

2014年04月11日 | 

※見出しの写真は拡大できません

4月1日の午後4時に横浜を出港した「フォーレンダム」は
4月3日に韓国・済州島の「世界遺産城山日出峰」と
「民俗村観光」を終え
4月4日午前9時頃、佐世保の三浦岸壁(干尽町)に
入港接岸しました

佐世保入港後、ツアーのお客様達は貸切バスなどで
「花の王国チューリップ祭り」が開催されている
「ハウステンボス」などへ向かわれ、春の佐世保を楽しまれました
※日程などは関係WEBサイトより引用

その後4月6日の朝、予定通り横浜に到着されたもようです



4月4日の午後4時過ぎ、大型客船「フォーレンダム」は
予定より少し遅れて佐世保港を離れました

























































またの寄港をお待ちしております


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


春爛漫の田平公園(平戸口)

2014年04月09日 | 

※見出しの写真は拡大できません

久しぶりに「平戸大橋」の傍に在る「田平公園」に行きました

好天に恵まれた公園からは
青い空や海に赤く映える平戸大橋が望めます









春爛漫の園内には「桜」や「菜の花」をはじめとして
さまざまな花が咲きみだれています







子供たちに人気の「なが~いすべり台」が見えてきました







すべり台の支柱になっている展望台からも

平戸瀬戸に架かる平戸大橋が望めます

満開の桜が絶景をいっそう引き立てているようです













展望台を後にして「子供遊戯広場」へ戻ります









「子供遊戯広場」近くの芝生の上で昼食です

周りでは子供たちが「ターザンロープ(ロープウェイ)」や
「ザイルクライミング(ロープジャングルジム)」で遊んでいます







満開を過ぎた桜の下では花吹雪も・・・



帰る前にもう一度、潮の流れが速くなった
平戸瀬戸を眺めながら帰路に就きました






※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


豪華客船「フォーレンダム」~佐世保寄港

2014年04月07日 | 

※見出しの写真は拡大できません

4月4日、オランダ王国の「ロッテルダム」を船籍港とする
豪華客船「フォーレンダム」がクルーズの途中、
佐世保へ初寄港しました

「フォーレンダム」は総トン数:60,906トン
全長:238m、全幅:32.2m、吃水:7.8mの大型客船で
1999年7月に就航しました
※各WEBサイトより引用



佐世保港口を入ってくる「フォーレンダム」です







出港する護衛艦「さわぎり(DD-157)」は
「フォーレンダム」が港口を通過してしまうまで
微速前進の状態で待機しているもようです



その後「さわぎり」は大きく迂回しながら港口へ向かいました































右に見える錨泊中の船は海上自衛隊の補給艦「はまな」です





左の船は上五島へ向かう「フェリーなみじ」です








午前9時すぎ
三浦岸壁(干尽町
に接岸中の「フォーレンダム」を見に行きました











岸壁の縁から10メートルくらい離れた所に
立ち入り規制の柵が船首から船尾まで並べられているようです



水の補給も行なわれています



接岸後、まもなくだったせいでしょうか・・・
それともソーラス条約によるものでしょうか?
この辺りから船尾方向への、一般来場者の立ち入りはできませんでした
その為、写真は船首付近からの撮影分のみとなっています

なお出港風景は後日、ご紹介したいと思っています


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


展海峰の菜の花~2014年春

2014年04月05日 | 佐世保の風景

※見出しの写真は拡大できません

今年も、佐世保市下船越町の展海峰下に設けられた花畑に
菜の花を見に行ってきました



頂上の展望所から望む南九十九島の風景です













展望所から駐車場横の菜の花園の方に下って行きます




















※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


「はるさめ」~出港

2014年04月03日 | 

※見出しの写真は拡大できません

佐世保を定係港(母港)としている
護衛艦「はるさめ(DD-102)」が出港してゆきます

「はるさめ」は「むらさめ型」護衛艦の2番艦として
三井造船玉野事業所(岡山県)で建造され、
1997年3月の就役後、横須賀基地に配備されました

2013年3月、編成替えにより第2護衛隊に編入され
定係港(母港)が佐世保に移りました

艦名は汎用護衛艦の命名基準である天象・気象より
春にしとしとと降りつづき、傘を必要としないような
こまやかな霧雨を表す季語「春雨」に由来しています
※以上、各関係サイトより引用しました






































※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


さくら~佐世保市立愛宕中学校

2014年04月01日 | 

※見出しの写真は拡大できません

2014年春、桜咲く「愛宕中学校」の風景です
※2013年春にも同校の桜の風景を当ブログでUPしていたのですが
  新体育館の完成ということで今年も紹介してみました
      また文言等が重複している所があるかもしれませんが御了承下さい



市バスの「愛宕中学校入口バス停」から下って行くと
右側に校門が見えてきます

今年の春、校門入口の左側に新しく体育館が出来たようです

私が通学している頃には手前に見える旧、体育館の場所に
「講堂」と呼ばれていた木造の建物が在ったのですが
校舎をはじめ、当時とは様子がすっかり変わってしまいました



近くに居られた先生と思われる方に了解をいただき
校門前から校舎の方を撮影しました

お話によると、私達の時と同じように
校門を入ってすぐ正面の「ソテツ」の植え込みの前で
新入学記念の撮影がずっと続いてきていたそうですが
新しい体育館の工事のためにソテツを一旦他所へ移動し
後日、元の場所付近に戻すことになるかもしれないということでした



校門前からSSK(佐世保重工業)の方に下ってゆきます

日によっては胸がときめく通学路でもありました

















途中で右折し、グランド前からの撮影です

以前にも記したのですが桜の樹形は半世紀前と
ほとんど変わっていないような気がします









高台から俯瞰気味の撮影です



コートの場所は変わり月日が経っても
当時の自分の姿が浮かんでくるようです





完成した体育館です






※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります


卒業アルバムによる、50年くらい前の愛宕中学校です
玄間前の「ソテツ」の植え込みが見えています
※以下の写真は2回目の拡大ができません




ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村