goo blog サービス終了のお知らせ 

旅に出ようよ! Family×Family

旅行・温泉・スキーが好き
旅の記録が中心のブログです
★旅先はカテゴリーから
★日帰り旅は「ちょっとお出かけ」

八幡平へ これって心霊体験?(東北旅行 その10)

2017-08-18 18:29:52 | 東北夏祭りへ1人車旅2017年8月

2017年8月8日

高速で台風と遭遇うしたくないので

津軽SAで当日の宿を予約し八幡平へ向かいます。

スキーや観光で何度も利用したことがある松尾八幡平ICで高速を下り

宿のチェックインまで温泉でゆっくりすることにしました。

途中、八幡平ビジターセンターにちょっと寄り道。

お天気が良ければ「八幡平アスピーテライン」を

ドライブとも思ったのですが今にも雨が降り出しそう。


そこで向かったのは、前にも行った松川温泉。

白濁の秘湯の温泉です。

前は松川温泉峡雲荘で日帰り入浴をしました。

峡雲荘はとっても良かったので悩みましたが

今回は初めての松川荘でゆっくりすることにします。


松川荘

なんとなく峡雲荘と比べると民宿ぽい感じ。

昼食はこちらで。

岩魚・とろろ・山菜、とっても美味しかったです。

松川荘は内湯と露天風呂が別の場所になっています。

こちらが内湯。

地元の方が数人入っていました。

湯船の底には湯の花がすご~い

玉子1個50円を買って温泉たまごを作りました

こちらが露天風呂です。

この広い露天風呂、独り占め~~~

温泉を堪能して今夜の宿に向かいます

八幡平って本当に気持ちが良いなぁ~~~

焼走り溶岩流

岩手山の噴火によって吹き出した熔岩が山肌を流れ

冷えて固まってできたもので国の特別天然記念物です。

扇状に広がる黒い岩石帯は、長さ約3km、最大幅約1km

歩いている方もいましたが、私は写真を撮っただけ(笑)

 



宿にむかいま~す

 

今夜の宿に到着です。。。

ここからは、ちょっと怖い体験なので読みたい方だけどうぞ


宿に着き、お部屋に案内してもらいました。

その時、なんかイヤだなぁとは感じましたが・・・

温泉に入ったりブログをUPしたりして

深夜1時ベットに入りました。

本当に横になった途端のことで、まだ眠っていません。

すると・・・

ベットの下からグーの感じで下から押される感じが2~3か所。

うん?ベットのスプリングが良くないの?とシーツを撫ぜてみましたが

時にデコボコはありません

気のせい?って感じではなく、ハッキリと感じたのですが・・・

この時は、特に何とも思わず、再び横になると。

うん???ベットが動いてる?

起き上がってみましたが、特に変わりなく・・・

ここ時点でも、まだ怖くなく何も感じなかったので

またベットに横になり、左を下にして横になった途端!!!

 

「きゃぁ~~~なにっ!!!

誰かが右足のふくらはぎをスゥーと触ったんです。

特に冷たくもなく。。。

 

急にすごく怖くなり ベットに座り、部屋の電気を全て点けました。

テレビを点けて深夜なので「ザー」と音がすると怖いし

部屋を変えてもらう?と思ってフロントの方をみても薄暗い。。。

電話をして「もしもし・・・」って変な声で話されたら怖い。。。

部屋は和洋室ですが、和室に移動することもできず

ベットにずっと朝まで座っていました。

後から考えると

スマホをやっている時、白い糸?みたいなものが

前髪に付いているような気がして何度が手で触ったり

下を向いてると右上にクモの糸?

綿菓子を作る時の糸のようなもの?

何度か感じました。

ベットに座っている時に、部屋の絵の額が気になりましたが

怖くって最後まで確かめてきませんでした

 

こんな経験は初めてで、怖くて怖くって

 

もう1人で宿には泊れないと思いながら

何処にも寄る気がしなく・・・というか

観光する気分が全く無くなりチェックアウト。

何かあった部屋か聞くのも怖いし

聞いて何かありました!って言われたら。。。

 

この経験、未だに嫌な気分です。

 

 

この夜は寝なかったので、途中のSAで寝ながら帰ってきました。

そして!

帰ってきて玄関を開けると冷気!!!

ひゃ~~~

この数日、エアコンを点けっぱなしで出掛けていたらしい

あぁ~電気代が恐ろしい。。。

 

 

今年の東北夏祭りの旅、最後は後味が悪かったのですが

無事に帰ってきました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

今回の走行距離 1613キロ

 

明後日から、またお出かけ予定です。

もちろん、一人旅ではありません(笑)

 

 



26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
fuifui_dec02さんへ (pooh)
2020-06-06 12:32:24
こんにちは(*^_^*)

過去の旅行記を読んでいただいて、嬉しいです。

こんな事、初めての経験で・・・

帰りのSAでテーブルが一緒になったカップルが話してるのを偶然耳にしたのですが
女の子の方が、「絶対に誰かに肩をたたかれた」って
東北は色々あるかもしれないからと男の子。
家に帰ったら塩でお清めをした方が良いよ・・・と

私はこのSAでゆで卵の塩で清めました(笑)


これ以来、1人で泊まるのが怖くて
昨年、初めてユースを利用しました。
この出来事がトラウマで1人で宿に未だに泊まれません。。。

東北の祭り、今年は中止ですね・・・
返信する
Unknown (fuifui_dec02)
2020-06-06 07:49:51
東北の一人旅、拝見させて頂きました!
以前の記事ですが、ワクワクしました!(^.^)

やはり最後のお泊まりの様子には、
寒気がしました..(((^_^;)

なかなか勇気が要りますね..

東北の有名な夏祭り、一度も観たことがないので、
いつか行って観てみたいです!
とても参考になりました!\(^^)/
返信する
hitareriさんへ (pooh)
2017-08-22 19:36:35
こんばんはぁ~
お久しぶりです!
お返事遅くなってすみません(・。・;
先ほど長野から帰宅しました。

松川温泉は未訪の地でしたか。
峡雲荘が秘湯を守る会ですね。
私的には峡雲荘の方が好きでした。
隣同士ですが、どっちもファンいて好みが分かれるようです。
機会があったら是非訪れてみてください。

ほ~~んと!
家も冷気が!
怖いですね~~~デンキ代(笑)

信州の旅、少しずつUPしますので、また遊びに来て下さいヽ(^o^)丿
返信する
まんたさんへ (pooh)
2017-08-22 19:26:31
こんばんはぁ~
お返事遅くなってすみません!
先ほど長野から帰宅しました。

八幡平、良い所ですよね♪
藤七温泉も以前に行きました。
道路から見えちゃうんですよね(笑)
あの辺りはいっぱい色んな温泉が沢山あって
温泉めぐりもできますネ。
松川温泉や後生掛温泉も好きです。

ホント!こんなことがあると、一人旅が出来ません・・・

水道出しっぱなし!!!
それは、水道代が怖い(笑)

信州の旅、少しづつですがUPしますので
良かったらまた遊びに来て下さいね♪

コメントありがとうございました。
返信する
けいさんへ (pooh)
2017-08-22 19:20:34
けいさんこんばんはぁ~
お返事遅くなってすみません!
先ほど長野から帰宅しました。

本当に最後に怖い思いをしました~。
もう、こんな経験したくないです

エアコン!
帰って来たら冷気が!!!
まったくおっちょこちょいですね(笑)
電気代が恐ろしいですが、ここの所、涼しかったのが
少しは救いかな(笑)

今回の信州旅、とっても良かったので
また遊びにきてくださいね♪
返信する
のびたさんへ (pooh)
2017-08-22 19:16:23
こんばんはぁ~
お返事遅くなってすみません!
先ほど長野から帰宅しました。

のびたさんは、色んな所に沢山行っているので
やっぱりありましたか!
添乗員さんは、1人で泊るし、お風呂も遅い時間だったり
するので、やっぱり色んな体験があるんですね。。。
この時は本当に怖かったです。
結局、朝まで寝れず高速のSAで寝ちゃいました(笑)
当分1人でのお泊りは無理です。。。

今回の信州旅、少しづつUPしますので
良かったらまた見てくださいね♪
返信する
いい温泉生活 (hitareri)
2017-08-21 12:57:51
松川温泉には、今だに行けていません。
目標にある温泉地なのですが・・
あまりにいい温泉(お湯が)のようで羨ましいです。
夜の心霊体験??かなり怖いです・・
もっと怖いのが帰宅したら家のエアコンがつけっぱなしで旅行に出ていた事実。
が、ご無事でのご帰還をまずはお喜びいたします。
返信する
こんにちわ♪ (まんた)
2017-08-21 12:10:15
スミマセン、大変遅くなりましたがコメ返しにやってまいりました。
私も八幡平は大好きです。宿は藤七温泉しか利用したことがないんですが他の宿も泊まってみたいと思ってます。
でもこの宿は超コワいですね。私は心霊経験ないですが、一人で泊まっててこんな思いしたらもう行けなくなりそうです(^^;)でも無事で何よりでした。エアコンのつけっぱなしはイタイ(>_<)ですね。うちも、ばぁさんが(旦那のお母さん)風呂の水を流しっぱなしにして7時間近くもです(>_<)次回の請求が怖いです
返信する
大変でしたね (けい)
2017-08-20 23:43:36
そんな凄いことがあったとは・・・
まさかまさかの出来事でしたね。
しばらくは一人で泊まるのは難しいかもしれませんね。ほとぼりが冷めた頃にしてくださいね。
わたしはあまり霊感は強くないのでこういったことに遭遇したことはないのですが、読むだけでぞぞっとしてしまいました。せっかくの東北旅、締めが残念なことになってしまいましたね。
それにしても・・・クーラーつけっぱなしとは! 私ならまだしも、poohさんもおっちょこちょいな所があるんですね、なんだかホッとしました♪
返信する
こんばんは (のびた)
2017-08-20 20:49:14
ラストのクーラーつけっぱなし この電気料金の方が一番怖いです
添乗員の経験してると みんな怖い想い出を体験しています
特にお客様と違って無料か6割引きぐらいで泊っていますので 窓が無い 狭い 空調が無い たまに素敵な部屋に案内されと この方が怖いのです
何かあった部屋にあたるのです
佐渡では 部屋を変えて貰いました
冷気がするのと 気味の悪い掛け軸の箱だけ置いてあったりしました
深夜の風呂では 誰も居ないのに自動ドアが開いて 確かめたても居ませんでした
朝 食事の案内で皆さんに挨拶している時に 女性3人組が目の前の廊下を奥に入って行きます
湯の道具を持っていました 案内が終わり奥に通路でもあるかと確かめに行ったら行き止まりです
夜中に身体の上を何かが通り過ぎる夢を見ていました 小さな子供たちが次々と私の上を横切って行きます
こんなことがたびたびあります(笑)
返信する
マリンカさんへ (pooh)
2017-08-20 05:47:34
おはようございます。
ご訪問ありがとうございます♪
昨夜はお一人だったんですね!
ゆっくり寝られましたか?(笑)

>一晩、お疲れ様でした。

本当に朝まで寝られなくって、温泉でゆっくりと
泊ったのに、寝られない一晩でした(笑)

今日から、娘夫婦と2泊でお出かけしてきます♪
お天気が心配です・・・
また、遊びにいらして下さいね♪
返信する
Unknown (マリンカ)
2017-08-20 00:00:52
先ほどコメントいただきましてありがとうございました
とても素敵なブログで読者登録させていただいていました、今後ともよろしくお願いします

私も一人旅が大好きなので、旅館等にも泊まられるの凄く憧れます

でも、怖いお部屋で散々でしたね読んでいて物凄く鳥肌が立ちました一晩中お疲れさまでした。

今日は家で一人なので、布団を誰かに押し上げられたりして…なんて考えてしまいます(笑)
返信する
元気ママさんへ (pooh)
2017-08-19 22:50:57
こんばんはぁ

大きな宿で家族連れの多い宿でした~。
この出来事があったので、もう早く家に帰りたくなって(笑)

しばらく一人旅は出来そうもありません(-_-;)

旅行記楽しく拝見してま~す(*^。^*)
返信する
KAZUさんへ (pooh)
2017-08-19 22:46:34
こんばんはぁ
KAZUさんもそんな怖い体験したことがあったんですか!
こわ~~い!!!

阿寒湖ね!
私、双湖台に初めて行った時、誰かに見られてる感じがして
すごく怖くて、すぐ車を出してもらったんですけど
車の中で娘も同じことを言ったんです。
それ以来、阿寒湖は怖くないんですけど
双湖台には行ったことがありません。
いやだなぁと思う事はあっても、体感で感じたのは
今回が初めてです。

1人でホテルに泊まれないから、KAZUさんの家に泊めてもらわないと(笑)
ご主人に頼んでください!
な~~んてね(笑)

いつもありがとうございます!!!
返信する
ろこさんへ (pooh)
2017-08-19 22:36:10
こんばんはぁ
お久しぶりです。
読み逃げさせてもらってます(笑;;;

霊感体質?妹はあるのかなぁと思うのですが。。。
こんな経験は初めてです。
私も何かを感じて、いやだなぁと思う時はあるんですけど。
観光地では出雲大社や宮崎の天の岩戸。
ここは苦手です。

しばらくは1人で宿泊出来ないですね。
ほ~んと怖くって。。。

旅はしたいし、こんな経験はしたくないし
本当に困ったものです(笑)

いつもありがとうございますヽ(^o^)丿
返信する
白神仙人さんへ (pooh)
2017-08-19 22:22:31
こんばんはぁヽ(^o^)丿

八幡平、山登りはしないのですが、あの景色が好きです。
仙人さんは山上りもスキーでもあの周辺はお庭ではないでか?
スキーで安比や下倉で滑りました。

十和田湖キャンプのお誘いありがとうございま~す(^8^)
仙人さんのイタリア料理美味しいんでしょうね♪
寝袋一つですね!

昨年から夫や母が亡くなったりですが
前向きに生きて行こうと思ってます。

いつもありがとうございます(^v^/^∀^/^w^/^O^
返信する
だけかんばさんへ (pooh)
2017-08-19 21:59:32
こんばんはぁ
お盆に息子さんが帰って来れなかったんですか。
それは残念でしたね~
ゆっくり高校野球の観戦をしていたんでしょうか。

私もこんな体験は初めてでした(-_-;)
南京虫・・・それも怖いですね!
南京虫って見たことないです。

お友達と旅行に行けるといいですね(*^_^*)
いつもありがとうございますヽ(^o^)丿
返信する
こわーー! (yokoyoko(元気ママ))
2017-08-19 11:29:09
そんな体験をされたのですね・・・
怖い怖い!!!
見た所きれいな宿っぽいですが、
そんなこともあるのですね・・
できればそんな事件に遭遇したくないです!!!

お疲れ様でした~
返信する
え~~~ (KAZU)
2017-08-19 09:32:36
それって気味が悪いですね~~
若い頃慰安旅行で阿寒に泊まったときに夜中に誰かが歩き回っているような。。
私の横にズシンと重みを感じて目覚めたら真っ黒い背中が見えて。。
その時はだれか酔っぱらって転がって来たと思って怖くもなかったんですげね。。
翌朝その横たわっていた部分の畳がけっこう濡れていて。。

他の子の布団の端とかもびしょびしょで。。
宴会場は別の部屋でその部屋には水やアルコールなどいっさいなかったんです。。
それでも心霊現象とは思わなくて
「だれ? ここでお○っこした人ーー」とかって笑ってました

で。。
隣の部屋の子たちは夜中に部屋の中を誰かが歩いてたとか「お~い」とか聞こえたって(^_^;
そう言えば私が見た背中は真っ黒だったのでまわりをみたら浴衣は白地。。
Tシャツ着て寝てた子のTシャツも白地(^_^;
だんだんみんなで怖くなってね
布団を片付けにきたホテルの人に言ったら~~
驚く様子もなく。。
「そうですか。。」って~~
初めてのことじゃないんですねえ
後にも先にもそう言う経験は一度だけでしたけど。。

その話を違う友人に話したらその子は阿寒までドライブに行って朝方帰る途中で100mくらい先をリュックを背負った男の人が歩いていたんですって
何気に見てて追い越したら・・
気がついたらしばらく走ってもいつも100mくらい先にその人が見えたってことあったそうです{{ (>_<) }}

私。。すごい恐がりなので。。
なので一人旅しないのもありますねえ。。
廊下を曲がったら誰か居るようで(^_^;


今度は何処に行かれるのかな
返信する
霊感体質? (ろこ)
2017-08-19 09:16:16
こんにちは。
 ご無事に旅からの御帰還、おかえなさいませ。
 怖い体験でしたね。
 霊感体質でしょうか?
 いわく因縁付きの部屋ってありますから、きっと霊がまだ取りついているのでしょう。
 旅をすると色々な体験があって、面白いものですね。
 一人旅の勇気がすごいと思います。
 諸国漫遊して、旅物語を聞かせてください。
返信する
素晴らしい東北の旅 (白神仙人)
2017-08-19 07:08:24
八幡平周辺は整備されているので楽しめるね仙人がよく行った松尾発電所から山へ登ると裏岩手登山コースがあります。写真を見ているだけで仙人夫婦がよく行ったところと思い出している。
旦那様が亡くなって1年・・・これからが
poohさんの人生が始まると思うな~まあ大変なことが多々あると思うが旅は色々な人との出会いが待っているので互いに何時の日か偶然遭遇するまで旅を続けようね来年の十和田キャンプに来てくださいよ。準備は仙人がすべて行うので寝袋1つだけ持ってきてくだされば妻も歓迎すると思うね・・・テントは2張張っておくから大丈夫・・・イタリア料理をご馳走します。
孫たちは8/22まで在宅・・・それまでは我慢の仙人生活が続きます。
返信する
心霊現象? (だけかんば)
2017-08-19 00:40:53
 Poohさん、東北夏祭りの旅、お疲れ様でした。
 最後の宿、心霊現象?ですか。
私も各地でいろいろな宿に泊まるので心配です。
 今のところ無いです。
多分霊感が無い鈍感だからでしょうか?
 前の「南京虫」が実害があって怖い?

この夏は不順ですね。
オマケに帰省予定だった次男もロケットの打ち上げ延期で淋しいお盆でした。
8月は家で籠っています?

45年ぶりの中学の同窓会は楽しかったです。(3分の1が出席)
東京在住の旧友がガン(ステージ4)で心配です。
 来春一緒にヨーロッパに行く約束をしましたが実現できるでしょうか?
 健康の大切さを感じています。
返信する
野営人さんへ (pooh)
2017-08-18 22:40:21
こんばんはぁ~ヽ(*´∇`)ノ

え~~~
野営人さんもあったんですか!
読んでいるだけで怖くなりました。
ほんと車中泊で車で寝た方がぜんぜん良かったです。
こういう体験、したくないですよね・・・

圏央道で小田厚に入る時、東名と一緒になるのが
分り難くなかったですか?
小田原に、妹が住んでるのでよく行きますよ~
厚木にも親戚がいます。
圏央道の厚木のPA、寄ってみて下さい。
上りと下りとトイレの感じが全然ちがうんですよ(笑)
気をつけていらしてくださいね~(*^。^*)

いつもありがとうございますヽ(^o^)丿
返信する
さっちんさんへ (pooh)
2017-08-18 22:31:53
こんばんはぁ~(^▽^)/

今思い出しても怖くてトラウマになりそうです^^;
怖くて電気を全部つけて、怖くて目をつぶれないんですよ~。
冷蔵庫の音が怖くてコンセントを抜いてしまいました(笑)
たまに、あぁココ、嫌だなぁって思う時はあるんですけど
私もこんな体験は初めてでした。
宿はそこそこ立派な宿で、宿泊客も平日の割に多かったです。
もう、1人では泊れないですね~。

エアコン、参っちゃいました(><)
電気代が恐ろしい(笑)

いつもありがとうございま~す♪
返信する
Unknown (野営人)
2017-08-18 21:38:19
お疲れ様でした。
無事に帰ってこられて良かったです。

お宿の件は、あるあるですね。
ボクも都内の有名ホテルの角部屋(この角部屋ってのが何かあるんです)で体験しました。いわゆるポルターガイスト現象です。
誰もいない隣の部屋から壁を叩く音やベッドの下からうめき声が聞こえたりしました。
朝まで部屋の照明を点けっぱなしで寝ましたけれど、それ以来もうそのホテルは利用してません。
誰もいない山の中でテントに一人で泊まるほうが全然怖くないですよ。(笑)

先日(15日)に小田原市の従妹のところに行きましたが、圏央道がつながって早くなり運転が楽ですね。
来週末は厚木まで行きます。
返信する
こんばんは~ (さっちん)
2017-08-18 19:11:23
えぇぇぇ~
読んでるうちに、鳥肌がっΣ(・ω・ノ)ノ!

本当にあった怖い話バリじゃないですか!!

霊体験、私は経験はないのですが・・・。

でも、立派な宿構えですし
想像もつかないのですが・・・。
よく、テレビでみる時もあるのですが
本当に、そんな事ってあるのですね!

一度怖いと思ったら
何を見ても怖くなるでしょうし
他、どうすることも出来ないですもんね!

私なら、目も開けてられません(*ノωノ)

あっ!最後のオチ!!(エアコンつけっぱなし)
怖い思いをしながら帰って来られて後だし
一瞬、過ったんじゃないですか?笑

でも、無事に帰って来られて
本当に良かったです。
返信する

コメントを投稿