旅に出ようよ! Family×Family

北海道から沖縄まで旅の記録です。
★旅先はカテゴリーに日付順になっています。
★日帰り旅は「ちょっとお出かけ」

大宰府天満宮・九大の森(落羽松)・博多駅のイルミネーション⑥

2017-12-29 21:44:22 | 北九州旅行2017年12月

どれも画像が汚くてすみません

雰囲気だけみてください。

 

大宰府天満宮(9景)に到着

2枚目は太宰府駅です。


すごい人にびっくり

太宰府天満宮本殿に向かう途中に心字池があり

朱色の橋がかかっています。

太鼓橋・平橋・太鼓橋という順番になっていて

本殿に向かって、」過去」「現在」「未来」という順番です。

●過去の橋を渡る時は、絶対に後ろを振り返らず
●現在の橋を渡る時は、立ち止まらず
●未来の橋を渡る時は、つまずかないよう渡り切る

帰りはこの橋を渡らないように帰ってくるそうです。

帰って来る人もいましたけど(笑)

参拝をする為に沢山の人が並んでいました。

私達は団体なのでこの行列に並ばず参拝することができました。



太宰府天満宮というと学問の神様ですね。

私も来年受験なので合格祈願のお守りをいただきました。

な~~んて(笑)

御朱印いただきました

3人の巫女さんが書いてくださるのですが、人によって速さが全然ちがいます(笑)


大宰府といえば梅ヶ枝餅。

添乗員さんが地元の方に人気だという「きくち」さんで

1つ買ってパクリ。

その場で焼いてくれるからアツアツで美味しかったです。

冷凍のも販売されていて、お土産には冷凍のを買うと良いらしいです。

参道には15店のお店があるのでお好みのお店をみつけると良いですね。

近かったら、全店食べてみたい(笑)

梅が枝餅という名前の由来ですが

平安時代、菅公こと菅原道真は太宰府に左遷され

罪人同様の生活を強いられていました。

 毎日の食事にも事欠くという暮らしぶりを見かねた近くの老婆(浄明尼)が

梅の枝に粟餅を巻き付けて菅公に差し入れたという伝説があるそうです。

 

太宰府天満宮を後にして「篠栗九大の森」(10景)に到着。

篠栗九大の森は、九州大学が研究のために管理している森だそうです。

最近インスタグラムで人気の絶景があるそうです。

森の中を歩いて行きます。

落ち葉の上を歩くのは気持ちがいいですね


わぁ~

マングローブみたいなこの木

木の名前は落羽松(ラクウショウ)。

北アメリカ原産の落葉針葉樹で別名ヌマスギ。

湿潤地に強く、根元が冠水するような場所で自生するそうで

九州大が生態の研究のため1977年に苗を植えたそうです。


この日は水に浸かってないので根元の色が変わっていました。


11景の旅、残すところあと1か所。

最後は博多駅のイルミネーションです。

「くまモン」のバスだぁ

初めてみました



駅前は大勢の人で賑わっていました。



しばらく散策したり駅でお土産をみたりして

地下鉄で福岡空港に移動。

帰りは20時発のJAL。

出発が遅れたのと羽田空港が混雑のため到着も遅れ

自宅に帰り着いたのは12時を回っていました。




1泊2日の旅でしたがツアーだったので、1泊には思えないほど

たくさん観光した気分の旅でした。

今年、最後の旅、とっても楽しい旅でした。

最後までお付き合いありがとうございました。

 



18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは、poohさん。 (MKママと田舎親爺)
2017-12-29 22:21:56
大宰府天満宮、田舎親爺も
MKママと行ってきました。

学問の神様、田舎親爺
もっと、もっと
早く行っていたらね。

変わらない???
素材が悪いからね。
なんて言われそうです(笑)

いや~~~~
混んでましたね。
凄い人ですね。

そうそう、後戻りできませんね。

博多、イルミネーション綺麗ですね。
くまモンバス、初めて見ました。


一泊2日、とてもとても
充実の旅、クラブツーリズムさん
やりますね~~~~~

夜遅い到着、お疲れ様でした。
返信する
心字池と梅ヶ枝餅 (jun)
2017-12-29 22:40:56
こんばんは^ - ^

心字池にかかる3つの赤い橋〜さだまさしの「飛び梅」という歌にもでてきますね。素敵な橋ですね。私は何だかシンミリとした気持ちで渡ったのを思い出しました。
梅ヶ枝餅の由来、知りませんでした。知らずにパクパク食べました(笑)
九州旅行は、10年くらい前に行ったので、とても懐かしい思いで読ませていただきました。ありがとうございました。あ、ひょうたん温泉、日帰りで入りましたよ。温泉が熱いので竹笹を通して冷ましていました。あー、また別府や博多へ行きたくなりました♪お疲れ様でした♡
返信する
大宰府 (だけかんば)
2017-12-30 05:44:16
 POOhさん、阿蘇の後は大宰府、博多も行ったのですね。
ホントに盛沢山ツアーですね。

 大宰府天満宮は数年前嫁と天神から西鉄電車で行きました。
若いころの思い出もあります。
 いい所ですね。

昨日は次男が帰省しました。
帰ると「イクラ、かぶらずし」とパクパク食べます。
 高いのに、、、、。
でも仕事頑張っています。

 長男は28.29.30日と東京です。
私は今日日帰りスキーに出掛けます。
返信する
poohさんへ (白神仙人)
2017-12-30 06:17:55
思い出大宰府です。仙人が訪れたのは7月でした。赤い太鼓橋を渡りました。
福岡の空港は町の中に降りていくので迫力があったね・・・空港で食べた博多ラーメンが美味しかったのが印象に残っています。
まぁ~雪の降らないところへ旅をするのが一番ですね・・・
返信する
詰め合わせ (カネゴン)
2017-12-30 09:13:55
いやー、本当に一泊二日とは思えない内容のツアーですね。
何かもっと泊っている感じで、お得感を感じますよね。
場所は違いますが、今度東京に行くことがあれば、はとバスツアーもいいかなぁと思っています。
楽しい旅行で、良かったでしたね♪
返信する
博多 (小父さん)
2017-12-30 15:06:01
博多にこと福岡のこと、もう私より詳しそうですね。

>本殿に向かって、」過去」「現在」「未来」という順番です。

ほう、そんな言われがあったんですか!

>帰りはこの橋を渡らないように帰ってくるそうです。

これは子供の頃聞いていましたね。

>地元の方に人気だという「きくち」さんで

これも存じませんね、

私も10月22日に40年ぶりくらいにお参りしてきたところです。
       ↓
http://blog.goo.ne.jp/goo221947/e/9dad33321e06435e597434a1d661f923

篠栗九大の森って初めて聞きましたね。
なかなか面白そうです。

笹栗というと福岡からバスで、下りてテクテク若杉山というと、三郡山~宝満山への縦走コースで太宰府天満宮を通りぬけて帰るトレッキングで10回くら20km超を歩いたものです。
下は地図
  ↓
https://www.yamakei-online.com/cl_record/detail.php?id=47564

いや、懐かしいものばかりです。
返信する
Unknown (さっちん)
2017-12-30 17:33:18
わぁ~
太宰府天満宮へも行かれたのですね!
今年の三月に、行きましたよ^^

博多駅にも♡

梅ヶ枝餅、美味しいですよね^^

ステキな旅路になりましたね♪
返信する
楽しい旅 (けい)
2017-12-31 07:45:31
わたしもpoohさんと一緒に旅しているような気分になります。そういう魅力の文章ですね。毎回、おぉ!こんな感じなのかって旅の先々でのハプニングや出会いにどきどき、本当に楽しみに拝見させてもらいました。
きっとpoohさんが「旅」を楽しむことを存分に知っているからでしょうね。
来年もどきどきわくわくさせてくださいね。
返信する
MKママと田舎親爺さんへ (pooh)
2017-12-31 08:57:00
おはようございますヽ(^o^)丿
いよいよカウントダウンですね。

ほ~んと私も生まれる前に行っておけば違ったかも(笑)
どうやって????

ほんと1泊2日、さすがツアーですね。
なんか2~3日いた気分です。
くまモンバス、可愛いですよね♪
思わず写真に撮りました。

今年最後の旅行になりました。
来年はどこに行けるかな?
あっ!ご一緒しましょうね~
MKママに会いた~い!!!
あっ!親爺さんにも(笑)
返信する
junさんへ (pooh)
2017-12-31 09:25:58
おはようございますヽ(^o^)丿
さだまさしの「飛び梅」、YouTubeで聴きました。
大宰府天満宮の唄ですね~
知らなかったぁ
聴いた事ある唄なのに・・・

私も九州は5年ぶりです。
ひょうたん温泉に行かれたましたか~
ひょうたん温泉、ほんと別府にいる感じがします。
目の前なのに今回行かなくって残念。
junさんと行くところ似てますよね!
山梨もそうだし(笑)

忙しいお正月になりそうですがお身体気をつけてくださいね~
コメントありがとうございましたヽ(^o^)丿
返信する

コメントを投稿