秋に続き、春のお墓参りにも行くことができました。
樹木葬のお墓で、濃いピンクの桜はかなり咲いていました。
何故カメラを持って行かなかった…
帰りに買物した街には大き目の手芸店があり、やっぱり品揃えが違う
最近ユザワヤは本店以外、ワンフロアになっちゃってますからね。
飲食店はシャッターが下りている所が目だったり。
お店が変わっていたり。
そういえば手芸店そばにあったケンタッキーがなかった気が。
そして、ポンパドウルのパンが小さくなっていて
あの治一郎と同じ製造会社の限定品。
春らしいパッケージ。
しかし、香りも味も薄くて意識しないと分かりません。
不味くはないです、美味しいです。
でも、”さくら”を意識すると残念感が
使っている割に、塩漬けはどこからも現れなかったし。
土台のバウムクーヘンがいい物なので、各商品で味のメリハリを
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます