PLANET LULU GALAXY!

ルルの日記

PHANTOM MUSEUMS

2016-08-11 14:55:03 | アート





そして、新百合病院行き後、葉山⛵️にドキドキしながら💓行ってきました(病院もドキドキだけどー)

神奈川県立近代美術館  葉山 で行われてる「クエイ兄弟 ーファントム・ミュージアムー」🎨

ほんと、22歳の時に、存在を知ってから(21歳の頃入手した安原顯さんの「映画の魅惑」のファンタジー映画の項にも載ってた覚え👀  しかし、 “認識”したのは22歳)彼らのほんの一部分しか知らなかったことを実感。。。


生き延びて、観ることができて、良かった。。。😭🌟✨ 知った頃から2倍の時をなんとか生きて⏰、沢山の新しい彼らに出逢うことができた…💫(興奮し過ぎて、ズラ、ずれたよね。。。 こんなことはじめて^^;)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拾い物の(もしくは授かりものの...)幸せな人生

2015-10-02 22:50:50 | 心象風景

昔から、安楽死したいとか思ってたタイプ。。。=半分死人 類似語?→半分女

 

27歳で死にたいとか思ってたタイプ←今時的に言うと厨二  ブライアン・ジョーンズみたいに... イーディ・セジウィックみたいに...

 

カート・コバーンが死んで、動揺の後、冷静さを孕みながら、決心して睡眠薬を大量に飲んで、親を困らせた経験あり。→当時22歳 3日間昏睡 母、看護師だったので、即席胃洗浄ができたので命が繋がった。 「あなたの屍体が腐らぬうちにKISSをする いろんな事実に動揺して驚愕しながら、何事もなく無事な自分の肉体が嫌だ これ以上人の死を当たり前と受け流すのが嫌だ」 などという詩を書きながら。。。 同じ歳に、断食芸人の真似事=ハンガーストライキをしたのも思い出す。。。(そんな心配をたくさんかけたので〈10代の頃は家出して帰らなかったりとかもたびたびあったし... 母は気が気でなかっただろう... ...一人暮らしをすると言って、武蔵小金井のレオパレスに母と父と部屋を見に行った時、母が具合が悪くなって、歩道橋の上で座り込んでしまったのを思い出す...〉、母の方が色んな持病持ちになってしまいました。。。 その責任を、ほんとは生きてとりたい... 私の“マザコン”はそんなところからも来てるのだと思います...)

そんな荒れた生活をしながら(酒も飲み過ぎだった。。。実は今も。。。 ...摂食障害もあった。20代は栄養不足でほとんど生理がなかった。心で止めてしまってた。 だから、結婚前後、30代、摂食障害が治り、生理が順調になった時には、体って復活するんだ すごい と感動して 何かに感謝した。 噛みしめるように、毎月、お月様がくるたび、愛おしく思ってた。 それは世界を受け入れ、順調にシンクロしてる感覚...)、たびたび様々なことに心を揺らしながら、43歳まで生きられたのは、ある意味奇跡だとも思います...   拾い物(もしくは授かりものの?)の幸せな人生、的な... でも、やっぱり、ツケがきて病気になったけど。。。  それでも、このような事態になった今も今まで生きられたことに、感謝してます...

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母とお話し/湖の伝説

2015-09-24 23:53:35 | 

最近、よく母とお話ししてます。(いまだに甘えんぼなので。。とても嬉しいのです〜〜

 

今日は、母の初潮のはなしと、10代の頃、よく生理痛で保健室で休んでたはなしと、アイロンでお腹をあたためたはなし(27歳で長兄を産んでから、生理痛は嘘のようによくなったそう...)、48歳での閉経のはなし...(生理重かったから、無くなってさっぱりしたって言ってた。。。 やはり竹を割ったような さっぱり気質??

 

そして、太陽と月のはなし、地球の自転のはなし、潮の満ち引きのはなし、鳥の渡りのはなしなどなどをしました

 

あと、鎖骨の癌で利き腕を失ってから、左手を使い創作を続けた画家、三橋節子さんのはなしも...

 

今から約20年前、私が22歳の頃、母が55歳(父は56歳)の頃の、(私がJ・コーネルと“出逢った”...)滋賀県立美術館行きの時に行く前から母が楽しみにしてたのは、三橋節子さんの展示だったそう(母、前々から好きで、画集も持っていたので...  “湖の伝説”とか、私も幼い頃見て、強く印象に、記憶に残ってます。)というはなしをたびたび聞いてます。

 

湖の伝説―画家・三橋節子の愛と死 (新潮文庫)
梅原 猛
新潮社

 

湖の伝説―画家・三橋節子の愛と死 (1977年)
梅原 猛
新潮社

川を流れていく乙女... 民話をモチーフとして描かれた作品なのだけど、オフィーリアの物語へのオマージュでもあったというはなしも聞いたことがあります...(色々な要素、想いが籠められてるのでしょうね...

 

雷の落ちない村
三橋 節子
小学館

 

この本たち、全部母の本棚にありました... 気になると(好きになると)関連の本を集めちゃうところはDNAなのかもです。。。私もそうなので...

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間の認識の錯綜

2015-06-21 12:10:01 | 心象風景

エンジェルアットマイテーブル、私にとって、ファンタジーを含みながら、20年ほどの間、とても大好きな話、自身の内面、深層部分に寄り添ってくれる特別なお話であった(もとい、現在進行形で、ある)のですが、日記を書くために改めていろんな資料を読んでみて気づいたけどジャネットが精神病院に閉じ込められていた期間、どうやら、10年ではなく、正確には8年だったみたい...(最初から勘違いして記憶してたのか、それとも人生の途中で〈長い時間を経るうち..〉記憶が曖昧になり認識が錯綜してしまったのか それとも、自分の内部に密接に寄り添うファンタジーであったので、語るための言葉、はっきりした時間の認識を必要としなかったのか... ..はじめてジャネットの物語を自分以外の人に伝えたい衝動に駆られたのは、シド・バレットの訃報にふれて、ジャネット・フレイムの物語を想い出した、今から9年前の2006年の夏です...。 私がはじめてエンジェルアットマイテーブルに出逢った1994年、22歳の夏から、12年後...)  今日を境に脳内をアップデートします〜〜

 
 
時間と言葉
クリエーター情報なし
ワーナーミュージック・ジャパン

何となく想い出したイエスのアルバム、時間と言葉

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

an angel at my table/ジャネット・フレイムの初めての経験

2015-06-20 23:12:05 | 映画


 

人生の中で10年の間の長い空白の時期を経たものの、ジャネット・フレイムにも、イビザ島で出会った詩人志望のアメリカ人青年とのひと夏の恋の思い出があります...

 

結果的に、刹那的な恋となり、あっさり別れてしまう(妊娠するが流産... かなりシビアな別れ方)ことになるのですが、10年ほど病院に閉じ込められていたジャネットにとっては初めての恋の記憶であり(彼女は詩人なので、常に、森羅万象にときめきを感じ、恋をして、言葉を綴っているのだとは思うけど、初めての、生身の人間との恋の思い出...)彼女にとってその思い出はかけがえのないものであるはずなのです...

 

たとえ別れたとしても、その思い出がないよりはずっといいのかもしれない...。(彼女は経験を得たから。その経験を胸に生きていけるから。)

 

エンジェル・アット・マイ・テーブル [DVD]
ジャネット・フレイム,ラウラ・ジョーンズ
東北新社

 

エンジェル・アット・マイ・テーブル
ドン・マックグレシャン,デビッド・グーエリン,ルル・カラティアナ・クインテット
ビクターエンタテインメント

 

エンジェル・アト・マイ・テーブル〈1〉
Janet Frame,中尾 まさみ,虎岩 直子
筑摩書房

詩人、作家ジャネット・フレイムの自伝、エンジェルアットマイテーブルは22歳の夏にハマり込みながら読んだ記憶があります... ニール・ボールドウィンのマン・レイの本と同じ時期に...(...という話は何度も繰り返ししている。。。) ジェーン・カンピオン監督作である映画の方は、(一生ものというほどお気に入りの本映画の魅惑でレビューを読んで惹かれて観た...。 多分、まず映画を観て雷に打たれ原作も探して読んだ という順序...

 

追伸:これは生涯で初めて知ったのだけど(何においても詰めが甘いもので。。。 ファンタジー脳故。。??)、映画「エンジェル・アット・マイ・テーブル」の元となったジャネット・フレイムの自伝は、『イス=ランド(島へ)』『エンジェル・アット・マイ・テーブル』『鏡の町からの使者』の三部作から成っているそうです・・・

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森の中のグールドのアリア

2015-06-05 13:22:32 | おでかけ

河鹿蛙の声と共に、朝5時頃に目が覚め、しばしウトウト二度寝でまどろんだ後、最近買ったホットサンドメーカーを使って、ハムとチーズのホットサンドを作って朝食を食べました

 

ダンナさんは、一人で、ボルダリング修行に行ったので、私は、最初はテントの中(包まれ感があって、安心。。。 ダンナさんに、「バブちゃんは基本的には“胎児”だよね」って言われた 胎児の夢。。。)で、その後、テントの外に出て、アウトドアチェアに座って、読書をしてました

 

風が吹くたび、小さな花びらがハラハラ舞って、目の前を何度も蝶がヒラヒラと舞いながら通り過ぎました(自然の中に融けてくみたい...)

 

 

読んでたのは15年ほど前に買った、グールドの本 再び読んで しみじみ共感する(私は未だに不完全で 中途半端なままだけど... 徹底して、ひたすら純粋に“愛すること”と向き合えてるわけではない... 周りの人に苦労をかける一方

 

新鮮な気持ちで読めたので、15年前は、読んでいるようで、ちゃんと読めてなかった(22歳の頃読んだ安部公房の「砂漠の思想」と同じく..)のかもしれない...(でも、ただただ“心で、魂で好きだった”...

 

 

正午ごろになって(そろそろ寂しくなった頃。。。)ダンナさんが岩登りから帰ってきました(離れてると相手のありがたみを実感します。。。)

 

ダンナさんの姿が見えた途端うれしょん状態の私。。。

 

ダンナさんは、川沿いの、“瞳岩”を登ってきたそうです(以前も瞳岩のことブログに書いた憶えがあるけど...

 

 

お昼にカルボナーラを作った(水が冷たいのでパスタ茹だるのが遅い...)後、今度はダンナさんに着いて行って、森の方にある“哲学岩”に赴き、ダンナさんが岩登りしている側で再びグールドの本を読んでました

 

我々はいかに「石」にかじりついてきたか・・・ 道を極めれば仙人  すべてのひとに石がひつよう...

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Pierrot Le Fou」(気狂いピエロ)より Ma ligne de chance(私の運命線)

2015-04-10 13:42:14 | 音楽


 

アンナ・カリーナの歌うこの曲、昔(27歳頃)、お友達のために作った編集テープに入れた憶え...

 

「Pierrot Le Fou」(気狂いピエロ)の挿入曲、“Ma ligne de chance”(私の運命線)

 

ジャン=リュック・ゴダール作品集
サントラ
BMGビクター

このCD「ジャン=リュック・ゴダール集」から“ダビング”したの いつ買ったのかはすっかり忘れてしまった...(多分、「女と男のいる舗道」を観たすぐあと... ..22歳??)

 

気狂いピエロ [DVD]
クリエーター情報なし
ハピネット・ピクチャーズ

気狂いピエロはかなり酔いながら観た憶え。。。  おかげで(これもまた..)記憶が混沌としてる...

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライザ・ミネリ再び

2015-04-06 13:53:46 | 

先週末、実家に里帰りした時に、例の“マグリットの鉛筆模写”を探したんだけど、無かった。。。(もうこの世のどこにも存在しないと思うと悲しい 中1の美術部の品評会で褒められてすごく嬉しかった憶え...

 

ので、代わりに、22歳の頃に描いた、映画版「キャバレー」のサリー・ボウルズことライザ・ミネリの絵を(再び..)撮影してきました(細ペン コンテ使用  “思いつき”で薄い紙に書いたので、長らく保管するうちに折れ線がついてしまいました

 

Life is a Cabaret


Life is like a box of chocolates


Life is Sweet


life is just to die! 


Life Is a Fairy Tale

 

La Vida es un Carnaval...

 


人生の途中で、色んなところを曲がり曲がっていくうちに、絵を描かなくなってしまった(&自信が無い)けど、絵ってその時の心象風景を反映すると思うし、描いてみたい...  試してみたい...(とか数年間言ってるのに、いまだ描けない。。。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョンの姉、フラニー

2015-03-11 17:21:14 | 

私、小説を読んでると、好きな(感情移入する)キャラクターが、変わっていくことが多いのだけど、

 

ホテル・ニューハンプシャー、ここ2年ほど感情移入してる(フォーカスしてる、心の中に注意を向けてる...)のは、主人公の姉のフラニー映画版で彼女を演じたのはジョディ・フォスター..)なのです...(最初に読み始めた22歳の頃はそんな風になるとは思わなかったけど...←私の心の中が... ...変容??

 

ホテル・ニューハンプシャー〈下〉 (新潮文庫)
クリエーター情報なし
新潮社

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無題・83

2015-03-05 17:30:36 | 

可愛い女の子

素敵な音楽

すべてを肯定したくなる時は

一番世界が幸せに見える時

 

ジュディ・ガーランド

ジーン・ケリー

マリアンヌ・フェイスフル

幾数のジャズ

アステアのステップ

 

私を包み込んでくれるのは

 

幾人かの芸術家のしわざです

 

 

(22歳)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無題・81

2015-03-05 17:16:51 | 

孤独がどのくらいの速度で

君を進ませるか知ってる?

八方 手足尽くして

まるで キャタピラーのごとくだよ

それは奇跡だ

自分でも信じられない

多くの 食物を摂取する

体中に しみわたる

その 経過が 解る

私は うつろっているわけじゃない

一瞬 一瞬

宇宙人が 増殖する

 

(22歳) 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタフィクション

2015-02-24 16:35:50 | 

メタフィクションという言葉を知ったのは、WAVEのメタフィクション特集から(22歳頃

 

言葉遊びが高じて、意味のわからない言葉を編み続ける...ナンセンス詩には成るけど、コミュニケーションには向かないから気をつけよう・・・

 

W・バロウズ、T・ピンチョン、D・バーセルミ、フィリップ・K・ディックS・キューブリック、D・クローネンバーグ、A・タルコフスキー...


それは若者にとっての聖なる言葉・・・・・

 

(注・勿論、青春は永遠・・・・・

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Edie Sedgwick

2014-11-21 20:31:58 | Girls

 

1965年のガール・オブ・ザ・イヤーに選ばれたり、アンディ・ウォーホールのファクトリーのミューズとなったり、28年の短い人生の瞬間、刹那的な輝きを見せポップシーンを駆け抜けたイーディ・セジウィック

 

そういったセレブの中のセレブ然とした経歴を持ちながらも、彼女には素朴なところがある、と評した人が居たけど、またもヘッドバンキング並みに頷く。

 

彼女は牧場で育った美しき野生児であり、基本に流れる魂は田舎出身の純朴な少女だったのだと思う。

 

・・・と、今に至ってもイーディ・セジウィックのことについて考え続けている私。。。(そのくらい彼女が魅せた魔法は強力。。。 美しく儚い、剥き出しの魂の姿、生命という名前のひとつの魔法...)

 

 

 

22歳の頃、彼女の周りに居た人たちの口伝えによる伝記=オーラルバイオグラフィー「イーディ-'60年代のヒロイン」を読み(WAVEのポップアメリカ特集→イーディ伝記といった順序で興味、関心が数珠繋がりに拡がっていった憶え)、彼女が患っていた醜形恐怖や摂食障害の苦しさ、周囲に優しくされながらも、コントロールしがたい情緒不安定により、次々関係を台無しにしてしまうところなど(根本的に人を疑うことを覚えず、“騙されてしまう”こともたびたびあったのだけど...)、共感しながら、身につまされながら、そして、彼女の生前の姿のいきいきとした(そして時折痛ましい...)フォトグラフにうっとり、そして、アンディー・ウォーホールをはじめとする華やかな人々との交流にドキドキしながら、読み進んでいったことを、その本に浮かび上がる彼女の眩く輝く生きる姿を、今でも強烈に記憶してます。

 

この動画では、ほとんどノーメイクでの(髭を蓄えヒッピー然とした...)年下の夫マイケル・ポストとの婚礼儀式での姿など、ナチュラルなイーディ・セジウィックを見ることが出来ます...。 イーディは、チェルシーホテルに滞在中、(おそらくドラッグで朦朧としてたため...)寝たばこによりボヤをだしてしまう出来事があったのですが、その時の火傷をした手にぐるぐる包帯を巻いた痛々しい姿も...

 

イーディ―’60年代のヒロイン
クリエーター情報なし
筑摩書房

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

専門的に理論的に、直情的に叙情的に知りたいこと。

2014-10-21 22:19:20 | 事象への想い

この曲、もしかしたら、ワルツじゃないのかなぁ.....  もっと複雑な拍子の気がする.....(変拍子的な....

もっと音楽のことを専門的に、理論的に知りたい・・・

昔、ベーシストの兄に(19歳頃? ベース教わってた時...)「ルルは音楽教室行かせてもらってて、羨ましいと思ってたよ。楽譜の書き方教えてもらったでしょ?」と言われた(両兄はずっと剣道を習ってました。)のを想い出すけど、そっか、それはありがたいことだったんだ。。。とその時初めて気付いた...  小学生、中学生のあの頃は、音楽教室もピアノ教室も練習もいやでたまらなかったけど。。。(←好きな曲弾けなかったし。。??) もっとまじめに授業を受ければ良かった。。。

 

文章から音楽映画のことを知ることも大好きなのです・・・(“勢い”でなく、ちゃんと腰を落ち着けて文化のことを勉強しようと思ったのは、恐らく22歳頃から。 酔いすぎてちゃんと受け取れない時もあったけどー そういう時はしつこく読む 何度も読む 何年もかけて 何十年もかけて.....

 

キーワードで聴くクラシック大作曲家この一曲
クリエーター情報なし
立風書房


この本は20代半ばからの私の愛読書です(この家のロフトの本棚にまだあります...)

 

言葉から専門的に、理論的に、そして直情的に、叙情的に事象の本質を受け取ろうとする試み・・・(大袈裟な物言いですが。。。)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君の瞳に恋してる 少女隊

2014-10-04 20:24:20 | Girls





クララ白書、アグネス白書主演 少女隊ヴァージョンの君の瞳に恋してる~~~

80sエレクトロポップ的アレンジ

こりゃ驚いた

かなりクオリティ高し

お宝発掘

 

終わりにテロップで出てきた衣装提供のVIVAYOUって文字を見て、長兄の結婚式の時に、私、VIVAYOUの黒いサテン地のキャミソールロングドレスと純白のシフォン地のギャザー加工の羽織ものとWANONANOの黒ストラップシューズとゴールドのロザリオペンダントを身につけてた(&栗山千明的パッツン前髪)のを思い出しました・・・(当時22歳~~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする