どんぐり山(ピタとピチ)

○次回出店 ―

サングリア

2011-09-30 | いろいろ
自家製サングリア


ナシ・パイナップル・レモン
全部黄色だ。


山に持っていこうかなぁ。
カマンベールサンドみたいなの作って・・・
カマンベールとサーモンと玉ねぎスライスの・・・

秋になったので、近くの山で
ゆっくり登山しよう。

どんぐり山

2011-09-29 | どんぐり山

10月16日(日)
てづくり市in吉祥寺パルコ
(パルコ屋場・10時~15時)

どんぐり山(夏)を携えて
マーガレットさんと、出店します。



どんぐり山を作っている時に、ワクワクと楽しかったので
そのワクワクがパッと見た時に伝わればいいなぁと思います。

どんぐり山の一番のかわいさは
出店時に、ちっこいどんぐり山がたくさん並んでるその様子だと思います。
是非、その様子を見に来てください。



今後、どんぐりネットワーク(主に副ちゃん)を駆使して
マテバシイのどんぐりが集まったら
どんぐり山の四季を追っていこうと思います。
紅葉に色づく秋のどんぐり山
雪に閉ざされる厳冬期のどんぐり山
雪解け水がおいしい春のどんぐり山
そして・・・例の、お山が燃えてる~ってハイジの
夕日に染まって真っ赤などんぐり山。


どんぐり山

2011-09-15 | どんぐり山
どんぐり山

南側

どんぐり山は、富士山や筑波山と同じ単独峰です。
標高も高く、開けた頂上の周りにはハイマツが生えています。
雷鳥やホシガラスなども生息し、高山植物も見られます。

小屋では常にパンを焼いていて、頂上付近まで
パンの焼けるいい匂いがただよいます。




初めは、山バッチ作ろうと思って、
気づいたらどんぐり山、作ってました。
どんぐりおじさんから頂いた大切などんぐり。

甲斐駒ケ岳 1

2011-09-13 | 登山 南アルプス
9月の11・12で甲斐駒ケ岳(黒戸尾根)

隊長と山の会の方と、うちの3人
七丈小屋泊まりの1泊です。

1日目
竹宇駒ケ岳神社駐車場→5合目小屋跡→七丈小屋(6時間半)

2日目
七丈小屋→甲斐駒ケ岳頂上→七丈小屋→竹宇駒ケ岳神社(8時間)


隊長と山の会の方との山登りは、ホントにハードです。
基本1時間行動して、5分休憩。しかもスピードめちゃはや。
日本3大急登の1つで、高度差2300m・・・
登る前から心配な点はいくつかありましたが、(靴とか・・体力)
初めての南アルプスで、ずっと楽しかったです。


甲斐駒ケ岳 2

2011-09-13 | 登山 南アルプス
駐車場にあった、甲斐駒登山口のかわいい看板



登る前から悩んでいた靴問題。
隊長の、山をなめるなの一言でボロ靴は却下され、
モンベルの重たい靴で登ることに。

駒ケ岳神社に参拝してから登山開始。
橋を渡ってすぐに、道の真上に飛び出している木に気づかずに
思いっきり頭をぶつけてた隊長。
安全登山を祈願したばっかりなのに・・・・
気の毒。

甲斐駒ケ岳 3

2011-09-13 | 登山 南アルプス
しばらく急登を続けると、刃渡りに出ます。
ワンちゃん2匹連れてきてるおじさんがいた。
ワンちゃん・・・楽しいのかな。
(高尾くらいだったらいいけど、標高高いし、
梯子とか急なガレ場とか危険な個所があるから)



ここいら辺の登りで、ずっとほうじ茶を煎った匂いがしてて、
いい匂いだなぁって思いながら登ってた。何のにおいだろ。あれ。
こけみたいな道の両脇に生えてる植物を触りながら登る。
シャワシャワした手触り。
匂いと、手触りを楽しんでた。