どんぐり山(ピタとピチ)

○次回出店 ―

山のテーブルとベンチ

2022-05-07 | どんぐり山
憩いの場

山に点在するテーブルとベンチが大好きで
最近では遠くの景色よりも目がいきます。

真新しいものや、朽ちいくもの。

この写真のベンチは笹と共存。
城山から高尾に向かう途中にありました。

とんでもなくナナメになってるベンチに座るのもおつです。




どんぐり山 朝焼け

2021-08-30 | どんぐり山
どんぐり山
「朝焼け・冬」

バックにちょこん。

どんぐり山のお買い物は、
Instagram pitaroupiti
→プロフィールのリンクから
メルカリアプリ内のメルカリShopsでどうぞ!

久々に山道具を引っ張り出して、カッパをはおるも
劣化により内側の白いコ―ティングが剥がれてしまって
びっくり。断捨離します。

そうだよね、
確か購入したのは2008年の富士登山の時だから
13年たっているんだ。
靴も、新調しないとワニのようにぱかっと割れるのではと思います。

山に行けない今、山の本を読む事が私の癒し。
今図書館に予約したのは、
『山快 山人が語る不思議な話』田中康弘
こういう系、大好きです。

どんぐり山 メルカリShops

2021-08-20 | どんぐり山
◎どんぐり山
ネットショップ
購入について

メルカリアプリ内限定ですが、
本日からメルカリShopsでどんぐり山を販売していく事にしました。

Instagram pitaroupiti

インスタグラムのこちらのプロフィールのリンクから、
良ければ見にいらして下さい。
Instagramとメルカリアプリと色々ややこしくて
本人ももどかしい限りです・・

手作り市などで直接販売する機会を楽しみにすると同時に
なんというか、どんぐり山を橋渡しする場所ができてそれだけで嬉しいです。

良ければ、ぜひ。

どんぐり山

2020-05-14 | どんぐり山
前々から計画していた事。

あおちゃんが4月から幼稚園にあがると同時に
どんぐり山の通販を始める事。

製作は変わらず続けていました。
まずはこの5種類。

今の状況が変化して
時間が取れるようになったら
通販に向けて具体的に行動しようと思います。

考えただけで
気持ちがキラリと光るやり方がいいな。



月と星

2020-01-24 | どんぐり山
2019
だんとつ人気の「月と星」

去年に限らず、
ずっと
一番の人気ものでした。

リクエスト頂いて
できた「月と星」が選ばれて
嬉しい限り。

剣御前小屋前から見た星空の話を聞いて、
それをどんぐりに込めました。
星空いいなぁ。

私は山で星空にあまり恵まれず
一度だけ。
真夜中2時頃の富士山の9合目辺りで見た空は、
空より星が多い位でしたが(圧巻)
一緒に登ってた妹が、
寒さのあまりに蝋人形みたいな顔色になっていて
(逆に肌が陶器みたいできれい。)
そっちの方に気をとられていた思い出が
私の、星空の話です。

雑司ヶ谷手創り市

2020-01-22 | どんぐり山
日曜日。

風がないのが、せめてもの嬉しさ。
1月らしい寒さの中、
今年初めての鬼子母神での出店を
思う存分楽しんだ1日でした。

とにもかくにもこの日は1人、緊張していた私。
(いつもシェア出店するロジはおやすみ)
価格を変更した後の、
最初の出店だったので
ドキドキドキドキしていました。
ハハハハハ

いつも来てくださる方々の優しいお言葉が
より一層残りました。
これからたびたび思い出される瞬間だと思います。
多分、製作の時に
特に。
ありがとうございました。
お会いできて嬉しかったです!
次回には
またまた変わったどんぐり山をお見せします!

2020

2020-01-13 | どんぐり山
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

2020年
どんぐり山にとって
8年目のこの年。

今まで、たくさんの方に手に取って頂きたく、
採算度外視で設定していたどんぐり山の価格。
この度、変更させて頂く事をお知らせします。

どんぐり山を、
80歳位まで続けて行きたいと
本気で思っている私。

続ける為に、考えて考えて、
考えて出した今回の事。
ご理解頂けたら嬉しいです。

今までと変わらず、真剣にどんぐり。
そして、さらに新しい事をして
もっともっと遠くの方々にも
お見せできるような販売の仕方にも
挑戦していきます。

今年最初の手作り市出店は、
1月19日の雑司が谷手創り市になります。
新作もお持ちしますね。


「山小屋」

2019-11-29 | どんぐり山

どんぐり山

リクエスト頂いた「山小屋」を作るにあたり
今までに訪れた山小屋を見返し。

山にいる時は、
山小屋イコ―ルようやくたどり着いた場所なので、
建物としての作りに注目してこなかったな。
写真を撮ってない小屋も多数。
SNSで検索すれば見つかりそうだけども
そうではなくて
実際にシャッターを押したその場所を改めて見たかったな。

フムフム。
雲取山荘のこの玄関の外には、
確かタヌキとか野生動物用のご飯が置いてあったっけ。
徳本峠の小屋は・・・
着いてそうそう受け付けもせずにおかんと勝手気ままに(B型)
小屋の周りを散策してたらおとんに怒られたんだった。
今思い出した。
西穂山荘の赤い屋根に度々励まされた西穂までの道。
針ノ木小屋のかっこよさ。
激しい雨の日に泊まり
屋根に当たる雨音に若干恐怖を覚えたんだよなぁ。
この場所ならではの作りかな。
焼岳小屋の渋さ。
緑の屋根が珍しいね。

そんな、いろいろ。
山小屋ならでは空気をどんぐりに込めよう。

雑司ヶ谷手創り市

2019-11-27 | どんぐり山

先日。
ボタボタ落ちる銀杏に囲まれ、
鬼子母神での出店でした。

低い位置からの日差しって、
どうしてあんなにも天国みたいに映るんだろう。
11月の鬼子母神は、そんな感じ。
銀杏薫る、天国。

たくさんの方に見て頂けた事。
ありがとうございました。
今日も、これから
(20時39分)
夜なべどんぐりです。