どんぐり山(ピタとピチ)

○次回出店 ―

城山湖 1

2022-05-13 | 登山 高尾山
昨日。

「城山湖っていいよ」と友人から聞いていたので
雨降りの前に行ってきました。
草戸山から大垂水峠まで行くルートは何度か登った事はありますが、
城山湖までは未知の道のり。ハハ

まず、高尾山口駅から四辻まで行く道がいまいち分からず
ゴミ収集の人に聞くも、地元じゃないから分からないそう。
(1人で行くのは初)
そしてSuicaを忘れてしまい電車賃がギリギリだったこの日は
登る前からドキドキしていたのでした。

そんなこんなで着いた城山湖。
つつじで造られたしろやまこの文字がかわいい。
草戸山から結構下るので、ピストンする身からすると
ぐっと躊躇する場面は多々ありましたが、
降りて満足な、そんな場所。

高尾山口駅→四辻→草戸山→城山湖→ピストン
8時40分登りだし、13時高尾山口駅着



城山湖 2

2022-05-13 | 登山 高尾山
草戸峠からの眺め

真ん中辺りの杉か檜に目が行きます。

山のテーブルとベンチ

2022-05-07 | どんぐり山
憩いの場

山に点在するテーブルとベンチが大好きで
最近では遠くの景色よりも目がいきます。

真新しいものや、朽ちいくもの。

この写真のベンチは笹と共存。
城山から高尾に向かう途中にありました。

とんでもなくナナメになってるベンチに座るのもおつです。




小仏城山

2022-05-05 | 登山 高尾山
4月の下旬ころ

午後からは雨模様のこの日、
サッと登ってきました。
ほんと久々。
なんで登らなかったんだろうって思うほど、
ここ何年かは足が遠のいていたけれど
今日からは、もっと日常的に登ろうと思いました。
山。

城山の桜が、あいかわらずもその場所にあって
とても美しい。
いつもこの桜の下にシートを敷いて過ごしてた。
ほんと、桃源郷みたいな場所です。

小仏峠から高尾山口駅までのみちのりは
ベンチやらトイレやら至れり尽くせりで
春のハイキングにはぴったりです。

山の本

2021-09-08 | いろいろ
「山怪」

一気に読ました。
怖くて記憶から消してるのか
なんだか細かい所はおぼろげ。

山に行けない、
今しか読めない本です。
(山に行くようになったら、
本に書かれている出来事がより身近になって恐怖!)






どんぐり山 朝焼け

2021-08-30 | どんぐり山
どんぐり山
「朝焼け・冬」

バックにちょこん。

どんぐり山のお買い物は、
Instagram pitaroupiti
→プロフィールのリンクから
メルカリアプリ内のメルカリShopsでどうぞ!

久々に山道具を引っ張り出して、カッパをはおるも
劣化により内側の白いコ―ティングが剥がれてしまって
びっくり。断捨離します。

そうだよね、
確か購入したのは2008年の富士登山の時だから
13年たっているんだ。
靴も、新調しないとワニのようにぱかっと割れるのではと思います。

山に行けない今、山の本を読む事が私の癒し。
今図書館に予約したのは、
『山快 山人が語る不思議な話』田中康弘
こういう系、大好きです。

どんぐり山 メルカリShops

2021-08-20 | どんぐり山
◎どんぐり山
ネットショップ
購入について

メルカリアプリ内限定ですが、
本日からメルカリShopsでどんぐり山を販売していく事にしました。

Instagram pitaroupiti

インスタグラムのこちらのプロフィールのリンクから、
良ければ見にいらして下さい。
Instagramとメルカリアプリと色々ややこしくて
本人ももどかしい限りです・・

手作り市などで直接販売する機会を楽しみにすると同時に
なんというか、どんぐり山を橋渡しする場所ができてそれだけで嬉しいです。

良ければ、ぜひ。

あおちゃん

2021-06-05 | いろいろ
雨の中のバス待ち

いつの間にか年中さん。
とても大人になった部分もたくさんあるけど、
もうすぐ5歳なのに、
こんなに赤ちゃんの時と変わらないものなのか!と
幼さぶりも全開で
そこらへんをいきつもどりつで
いつの間にか大きくなっていくものなんですね・・・。

あおちゃんの最近のはやりは、
ぺこぱのシュウペイ。
顔が大好きらしい。

景信山 1

2020-10-27 | 登山 高尾山
こないだの日曜日。
気付いたら、
5年ぶりの山でした。

前日の準備からバタバタ。
何を着たらいいのか、
何を持参したらいいのか
登り1時間のコ―スタイムの場所なのに
緊張したり。
ふくらはぎの筋肉はいつの間にか皆無。
一体どうなるのか不安と楽しみが混ざった今回の登山でした。

思い返すと、
やっぱり山に登る事がとても好きでした。
黙々と登ったり、
最近買った中で一番良かったものを話しながら登ったり、
下ばっかり見ながら登ったり、
ハッと立ち止まって見た景色に目を奪われたり。
頂上でボロボロの年季の入ったベンチに座りながら食事をとる事。
お酒も最高。
一緒に登った飲んべえさんと感動で目を合わせながら飲むお酒のおいしさ。
ハハハハハ

また登りたいです。
私はあんまりこだわりがなくて、
山だったら
低くても森林限界越えてても
春でも秋でも雪でもなんでも。
晴れもどしゃ降りでも何でもいいって事が
薄々と分かったような。
奥多摩の避難小屋に泊まって
山に何日も滞在したいな~
丹波山村のでんでいろ(天平)尾根を登ってみたい。

景信山 2

2020-10-27 | 登山 高尾山
賑やかな山頂では、
茶屋も開いていて、
お目当ての天ぷらと氷結レモン。
次はなめこ汁にしよう。