どんぐり山(ピタとピチ)

○次回出店 ―

本仁田山 1

2012-03-25 | 登山 奥多摩
今日、1人で。
去年雲取山に登って以来、
奥多摩の山に興味が。

花粉症なのに、あえて杉の中に・・・


登ってる途中、周りの山々が見えてきた時に、
全然どれがどの山か分かんないなぁって思ってた。
人も少なくて、静かで
高い高い杉とヒノキの間から見えた青い空が印象的。


山道からそれた誰も来ないような小高い所を探して、お昼はそこで食べる事に。
(これ、副ちゃんがよくやってた技。山頂が見晴らし良すぎてめちゃ寒かったので)
お酒も飲んで、下りでちょっと眠たくなったりした。




・本仁田山(1224.4m)
奥多摩駅→安寺沢→本仁田山→コブタカ山→大根ノ山ノ神→鳩ノ巣駅
(こないだのシャリバテを恐れて食料多め)




ほっとスペースまちの縁がわ本町

2012-03-24 | どんぐり山
縁がわカフェ

1ヵ月限定のどんぐり山を今日、引き上げに。
なんと夏のどんぐり山が完売。
厳冬期のどんぐり山も人気でした。

どんな方が買われて行かれたんだろう・・
どんな場所でブラブラとしてるんだろう・・



フラリと立ち寄れる、縁がわカフェ。
今日もお茶をごちそうになっている私の横で
ご高齢のおばあさま方が、渋い雀卓で麻雀をされていて
そして、すごい楽しそうでその雰囲気が好きでした。

どんぐり山を購入して頂いた方、
そしてみなさんどうもありがとうございました。
またフラリとあの雰囲気を味わいに行きます。


鷹ノ巣山 1

2012-03-22 | 登山 奥多摩
こないだの火曜日に、隊長と。

前々から登りたかった、山。


鷹ノ巣山(1736.6m)
・奥多摩駅→峰谷バス停→浅間神社→鷹ノ巣山避難小屋→鷹ノ巣山頂→水根沢分岐→水根バス停→奥多摩駅
・歩行時間、大体7時間


2月の安達太良山、そして3月の西穂。
いろいろな事情で行けなくなってしまったので
久々の山です。

もうすぐ4月なのに、山頂付近は雪。

鷹ノ巣山 2

2012-03-22 | 登山 奥多摩
峰谷バス停からしばらく林道沿いを歩いた所。



隊長もうちも、朝ごはん食べてないです。

そう、サンドイッチを用意してたのに家に忘れ、
隊長は何と食べ物を一切持ってきておらず
チョコ3かけらを2人で分け合うはめに。
(お昼御飯用のうどんとかは持ってきてた。)


頂上まで3時間以上、大丈夫かな・・って心配しながらの登り始め。
そう、シャリバテは本当にきついです。
避難小屋でお昼を食べようと決めて、それまでなんとか頑張る。
こんなに隊長との距離が離れたのは初めて。
最後の方は平坦な道でさえも足が上がらなかった。

「何か食べるか?あ、何にもないか」って言ってくる隊長。
(2、3回言ってくる)
ポタ・・ポタ・・って老婆みたいに歩く自分に、だんだん笑えてきたり
それも通り越して、もう、完全に老婆だった。(95歳)


避難小屋に着いて、うどんに餅入れて食べた。
こんなに無心で、こんなにがっついたのは、久しぶり。

鷹ノ巣山 3

2012-03-22 | 登山 奥多摩
お腹いっぱい食べた後、
避難小屋から頂上まで石尾根を登っていきます。


ここの写真を山の本で見て、
鷹ノ巣山に行きたいって思った。



頂上でサッと記念写真を撮って、水根沢沿いを下る。
登りはシャリバテで、なんと下りは靴ずれ。

こないだ天狗岳で大丈夫だった雪山用の靴を履いてきたのに
まだ足になじんでなかったみたいです。

しかも下りの道がアイスバンになっていて
12本爪のアイゼン使用。
(隊長は、ワラとおもちゃみたいな軽アイゼン。)
靴ずれなのにアイゼンワーク。


下りも、ものすごく遅くなってしまって
隊長がうちの後ろを歩くことに。

爪が痛すぎて、歩きながら本当に涙が出るかと思った。
山で泣きごとは言いたくないのでグッと我慢したけど、
ウ、ウエーーンってちょろっと口からもれてた。


水根のバス停に着いた時は、心底うれしかったです。

後日談→親指の爪、両足とも真っ青になった後まるごと剥げました。
    新しい爪に生え換わるまでに相当な時間が・・。

青梅 1

2012-03-18 | どんぐり山
青梅手づくりいっぱい市


どんより曇り空の中、どんぐり山を持参して
手づくり市に参加してきました。

住吉神社の神主さんのお祓い、お清めから
始まった今回の手づくり市。
(今年初めての手づくり市だからでしょうか)
お神酒も頂く。



途中雨が降り出した為、
2時間位しか出店できませんでしたが
お買い上げ頂いた方、足を止めて見て頂いた方、
ありがとうございました。

山で副ちゃんが拾った色々な物をテーブルに並べてたら
どんぐり山よりそっちの方が人気だった気がします。
私が好きなのは、めぐすりの赤い葉っぱと、黄色いイタヤカエデの葉っぱ。



来月の4月15日(日)に開催される
青梅手づくりいっぱい市にも出店する予定です。
桜の咲いた暖かいポカポカ陽気がいいなぁ。