まるふじ山脈

夏本番、空梅雨…。
今年度も1/4を終了。

秋季東北高校野球3日目

2007年10月13日 | 高校野球
大曲工業高校が負けてしまった。2-4というスコアだが、失策がらみもあったということで悔いが残る敗戦だろう。東北4強であれば、希望枠(各ブロック補欠校による守備の良い学校)もあっただけに残念。21世紀枠の十分な資格があるだろうから、ぜひとも推薦していただきたいものだ。仕事の関係上、東北大会を1日も見ることができなかったのも悔やまれる。

準々決勝
大曲工高(秋1) 001 001 000|2
一関学院(岩2) 102 000 10×|4

聖光学院(福1)12—0 日大山形(山1)(5回コールド)
盛岡大付(岩3) 6—1 青森山田(青1)
東  北(宮1) 7—0 盛岡第四(岩1)(7回コールド)

8強に岩手県が3チームすべて残ったのはすごい。
青森1 秋田1 岩手3 山形1 宮城1 福島1

秋季東北高校野球第1日&2日

2007年10月12日 | 高校野球
明桜(秋2)020 000 000 000 00|2
東北(宮1)001 000 100 000 01|3×
 秋田県勢最初の登場となった明桜高校。新聞記事でしか内容がわからないが、それによると実力派チームと互角の勝負だった印象を受けた。決定打を欠いたり、ホームランを打たれた球に悔いが残ったりとの記事もあり、明桜にとっては苦い善戦となったことだろう・・・。

大曲工高(秋1) 101 000 000|2
八工大一(青2) 000 000 000|0
 完封勝利で8強入り一番乗りとなった。内容は全くわからないが、これで選抜への目安となる決勝進出まであと2勝となった。本来であれば絶対に観戦しに行くのだが、仕事の都合上で行けないのが非常に残念。明日の準々決勝(大崎中央と一関学院の勝者)の勝利を祈る。

能代高校(秋3)003 000 10|4
日大山形(山1)100 023 14|11×
この試合も内容は全くわからないが、序盤のリードを守りきって終盤を迎えることができれば違った結果になったのかもしれない。投乱&守乱が原因で大量失点へつながったのではないことを祈る。

1回戦
○盛岡大付(岩3)10―3帝京安積●(福3)7回コールド
○酒田南高(山3) 3―2五所川原農林●(青3)延長10回
2回戦
○盛岡四高(岩1) 5—4聖和学園●(宮3)
○盛岡大付(岩3) 6—0山形中央●(山2)
○青森山田(青1) 8—0磐城●(福2)7回コールド
酒田南高(山3)―聖光学院(福1)
大崎中央(宮2)―一関学院(岩2)

伊勢名物

2007年10月12日 | 政治・経済・社会
「白い恋人」に追随するように、「赤福」もやってしまった。伝統的かつ飽きないあの味の商品が偽装されていたことに、少なからずショックを受けた。餅系の赤福は購入日からの賞味期限がとても短いが、賞味期限を越えても十分おいしくいただける。だからといって偽装に同情するわけではなく、非常に残念。ニュースによると午前11時に本店の営業を中止し、駅の売店からも撤去されたとのこと。
 粒あん派にも関わらず、赤福をみれば必ず購入する自分としては、とても悲しいできごとだ。製造体制を再度整え、あの味をよりよいものにして営業を再開していただきたい。

携帯電話の歴史

2007年10月11日 | 日々の出来事


初代  デジタル・ムーバ D203HYPER カタカナ表示時代
二代目 デジタル・ムーバ N207HYPER ついに漢字表記時代
三代目 デジタル・ムーバ P502iHYPER iモード導入
四代目 ムーバ D251iS カメラ付携帯
五代目 FOMA SH901iS オサイフ携帯・高画素携帯

初代の携帯は仕事の帰りに本屋で購入した。二代目は池に自分ごとハマった際に、完全水没したものの電源を切って完全に乾燥させたら復活した。三代目は調子に乗って風呂で頻繁に使用していたら、湯気でやられてしまった。四代目は特にエピソードが無い。そして現在の五代目、約二年前に購入したがボロボロになっている。というのも、持ちながらド派手に転んだ際に電池カバーや本体を大きく損傷した。液晶部分の裏側と電池カバーもカパカパしており、ミニSDも読み込めない状態となっている。来月で24ヶ月使用になるため、そこまではなんとか使おうと思う。6代目襲名までじっくりと研究しよう。

ゲゲゲ

2007年10月10日 | TV・映画・マンガ・娯楽
偶然TVをつけたら、「ゲゲゲの鬼太郎」を放送していた。現代版の鬼太郎は奇妙さがかなり抜けていて、イケメン化されていた。さらには猫娘もかわいい感じなっていて、うれしいのか悲しいのか複雑な気持ちになった。これで三度目のリメイクになるのだろうか・・・。吉幾三がオープニングソングを歌っていた時代のシリーズはよく見ていた。以前に「ぷっすま」で雨上がり決死隊の「宮迫」がその吉幾三氏の歌マネをしていたが、かなりに似ていた。
「たの~しいな、たの~しいな、お化けは学校も・・・」の部分
「たぁのぉ~すぃいっなっ、たぁのぉ~すぃいっなっ」
宮迫もかなり見ていた部類だろう・・・。

秋田国体 金足農ー佐賀北

2007年10月10日 | 高校野球
わか杉国体が完全に終了した。硬式高校野球は最終日に2試合行うという超ハードスケジュールだったが、無事に終了したようだ。
優 勝 愛媛県立今治西高等学校
準優勝 学校法人広陵学園広陵高等学校
第3位 佐賀県立佐賀北高等学校・常葉学園菊川高等学校

最も観客を動員した試合「金足農VS佐賀北」の試合内容は以下の通り
先攻 金足農
後攻 佐賀北

一表 ①三振②三振③中安④遊ゴロ
一裏 ①一ゴロ②左安③中安、二塁牽制挟殺④右飛
二表 ⑤四球⑥犠打二塁憤死⑦中安⑧三振 捕手牽制悪送球三進
二裏 ⑤投ゴロ⑥三振⑦死球⑧二盗憤死
三表 ①三振②三ゴロ③三振
三裏 ⑧遊ゴロ⑨中安牽制憤死①中飛
四表 ④三振⑤三ゴロ⑥三振
四裏 ②中安③犠打④三ゴロ⑤三振
五表 ⑦三直⑧中直⑨中安①三邪飛
五裏 ⑥死球⑦犠打⑧遊内安⑨(馬場に代打真崎)三ゴロ①二直
六表 ②三振③三振④三邪飛
六裏 ②遊飛③右安④右安一死23塁⑤遊ゴロの間に三塁走者生還
    ⑥遊適時内安、二盗⑦二ゴロ
七表 ⑤右安⑥犠打⑦三振⑧左適時安、送球の間に二進⑨二ゴロ(代打小松)
七裏 ⑧二ゴロ⑨二ゴロ①三振
八表 ①二ゴロ②左越三塁打③右飛④死球⑤右飛
八裏 ②左飛③右飛④二飛
九表 ⑥二ゴロ⑦遊ゴロ⑧遊失策⑨一ゴロ

金足農①佐藤弘②山田③佐藤龍④櫻庭⑤浅野⑥門間⑦須藤⑧高橋⑨武田
佐賀北①辻②井手③副島④市丸⑤大串⑥田中⑦江頭⑧馬場⑨馬場崎

わか杉国体 硬式高校野球

2007年10月09日 | 高校野球
決勝  26年ぶり2回目の優勝
広陵高 000 000 001=1
今治西 100 000 001=2×

準決勝
今治西高033000020=8  広陵高校201000200=5
佐賀北高010021010=5  常葉菊川300010000=4

2回戦
金足農高000000100=1   広陵高校203100023=11
佐賀北高00000200×=2  長崎日大300000300= 6

今治西高102000000=3  聖光学院000010000= 1
大垣日大011000000=2  常葉菊川41100221X=11

1回戦
楊志館高000000200=2   智弁学園000022010= 5
常葉菊川00000600×=6  今治西高01432010×=11

帝京高校000000000=0   新潟明訓000110100=3
大垣日大00000020×=2  聖光学院000020101=4×

秋晴れ

2007年10月09日 | その他のスポーツ
国体最終日はほとんどの種目が終了し、以前のようなにぎわいが無くなった。にぎやかさに慣れていた最近だっただけに不思議な感覚である。新聞で馬術競技が馬インフルエンザによる中止を知った。選手はもちろん、運営関係者もさぞがっかりだっただろう。
さて、昨日の雨とは一転して天気も良好。近隣の小中学校も秋休みを終えて、後期に入ったようだ。(最近は2学期制が多い。)夏休み中にフランスとイギリスに旅行してきた人から旅行記を聞くことができた。食べ物は全く合わなかったが、カルチャーショックを受けて帰ってきたとのことだった。ルーブル美術館やベルサイユ宮殿など有名な観光地を巡っていると、スケールの大きさに圧倒されたらしい。往復のフライト時間が気になるが、色々と工面できれば行ってみたいものだ。


体育の日に雨

2007年10月08日 | その他のスポーツ
三連休の最終日はあいにくの雨で硬式高校野球も順延となった。少年女子のハンドボール3位決定戦を見に出かけた。地元秋田の出場ということもあって会場はまたもや超満員。前半は劣勢だったが、さまざまな力に支えられて1点差で逃げ切り3位となった。決勝は身体能力と気力、体格に優る京都が文句無しの優勝を果たした。
パ・リーグのクライマックスシリーズ第一戦、千葉ロッテVS福岡ソフトバンクは序盤に失点するも、ロッテ打線が斉藤を攻略して大きな1勝を果たした。
日本シリーズの希望カードは「中日―ロッテ」

国体硬式高校野球観戦記

2007年10月07日 | 高校野球
国体ラストサンデー,こまち球場へ行った。10時プレイボールではあったが、佐賀北―金足農ということで8時半前には到着した。あとで新聞を見ると、4時に球場入りした高校生もいたということでビックリ。試合は甲子園大会ほどではないものの、随所に強豪らしいプレイをみせてくれた。佐賀北の馬場に翻弄される金足農打線、久保からは1点をもぎ取ったが決定打を欠いた。惜しむべくは、スクイズ不成功と犠牲フライのチャンスを逃したこと。1アウトにもかかわらず、ライト方向のヒット性の当たりに思わず飛び出してしまってタッチアップできなかった。山田のレフトオーバーの三塁打は風が無ければ、スタンドインしていたかもしれない。
大垣日大の先発は1年生で、森田は途中からの登板となった。今治西の熊代は気迫のピッチング、野手や監督も勝利へのこだわりをみせていた。甲子園をにぎわした馬場&久保&森田&熊代らのピッチングが一番印象に残った。この日最大の拍手は6回表の佐賀北「久保」の登場シーンだった。試合終了後、出待ちをする高校野球ファンが試合終了後にバス周辺で黄色い歓声をあげていた。スター扱いされたことに増長することなく、彼らにはまっすぐ伸びてほしいと思った。
準々決勝のこまち球場関係分は以下のとおり。

===高橋―武田、斉藤 ◇三塁打 山田
金足農000000100=1
佐賀北00000200×=2
===馬場、久保―市丸

===熊代―潮 ◇本塁打 濱元(2)
今治西102000000=3
大垣日011000000=2
===平沼、森田―箕浦 ◇二塁打 吉岡

店じまいセール

2007年10月06日 | 日々の出来事
近隣のホームセンターが完全店じまいをするという朝の広告を見て打撃を受けた。その店は利用率が高いので非常に残念。全品2割引のため、とりあえず行ってみることにした。普段は容易に停められる駐車場が満車状態で、誘導員も出るほどの賑わいだった。レジも4コーナーに増設して2人体制をしいているにも関わらず、どのレジにも行列ができていた。お目当てのエンジンオイルが無かったために、うろうろして物色を始める。衝動買い抑制装置を作動させながら、必要性のありそうな物を購入した。けっきょく買ったのは室外室内温度計、帰ってからさっそく取り付けた。昨夜の10:15で外気温は15℃、室内は24℃だった。これからの気温の変化に目が離せない・・・。

10月の3連休

2007年10月06日 | その他のスポーツ
3連休初日、国体ラストウィークも晴天に恵まれてハンドボール会場もにぎやかだ。劣勢が予想されていた秋田県少年女子は兵庫県に競り勝ちで、ベスト4入りを果たした。会場には秋田の活躍を見に来た観客で満員となり、秋田の勝利とともに空席が目立つようになった。各試合に割り当てられた中学生の応援団にも学校の特色が見られ、応援をしっかりやっている学校とそうでない学校が一目瞭然だった。秋田県と対戦するチームは完全アウェーになるわけで、秋田県人としてもちょっと心苦しい・・・。

秋味

2007年10月06日 | 食事・お菓子・食品
食欲の秋と言えば秋の味覚、ということで「柿」。
柿の食べ頃はいろいろあるが、
①実がしっかりしている状態
②ちょっと柔らかい状態
③熟れて、ドロドロの状態
この3つのうち、②を最も好む。ただ、どの状態でもそれぞれおいしいと思う。人によってはドロドロ状態が苦手という人もいるが、あの状態も結構好きだ。柿の渋を抜くときに焼酎をヘタにつけると抜けるが、不思議なもんだ。

少年女子ハンド 秋田ー東京 選評

2007年10月05日 | その他のスポーツ
東京の先制点でスタート。東京は6番を中心とした攻めとキーパーのナイスセーブで序盤3点前後をリードしながらの展開となる。秋田も7mスローや速攻などで着実に得点し、20分過ぎには逆転する。東京も2分間の退場者を出しながらも巧みな攻撃と守備でリードを奪い返し、東京が1点リードして前半を終えた。後半7分には2名の退場者を出して苦しい東京に対して秋田が逆転する。反則を多くとられるようになった東京を秋田がじりじりと突き放してリードを奪う。東京も6番の個人技で食い下がるが、一歩及ばず秋田が勝利を収めた。

国体ハンドボール

2007年10月04日 | その他のスポーツ
後半戦、大仙市でハンドボールの少年女子が始まった。開会式にはたくさん人がいたものの、いざ試合が始まると半分くらいまで減ってしまった。大曲体育館での第3試合、秋田県と埼玉県の試合は寿司詰め状態の観客席となった。秋田県は大曲農と湯沢の混成チーム、埼玉チームは高校日本代表がいるほどのチームだったが、地の利を生かした秋田がなんとか振り切って勝利した。残り4分ほどで7点ほどリードしたが、相手のプレッシャーにミスを連発して危ういところだった。最終試合では1点差で敗れたチームが、最後のストレッチをしながら全員が悔しそうに泣いていた。高校生はこの大会で引退となるわけで、そういった想いを考えると胸を打つものがあった。円陣を組んで声をかけ、コートに礼をして去っていった。国体で勝利した人たちにはもちろんだが、敗れ去った人たちには特に大きな拍手を送りたい。