春らしくなっては来たものの八王子の桜はまだ開花せず。
本日川崎の労働基準監督署に行ったのですが府中、調布も
多摩川沿いの桜はまだ咲いていませんでした。
帰路の途中、多摩市にある小山商店に立ち寄ってお酒を購入することにしました。
立派な面構えは流石。都内でもこれほどの酒屋さんは無いのでは?
中に入ると酒、酒、酒のオンパレ-ド。
店内に陳列されているお酒は焼酎類が多いですね。
ここは泡盛のコ-ナ-です。
日本酒は殆どが奥の冷蔵室にあります。
何と今日は20数年ぶりに店主と対面して少し話をさせて頂きました。
全く昔と変らず元気で、お酒の話になると止まりません。
本当にお酒を愛してることが良く解ります。
酒好きなら一度は行ってみる価値のあるお店です。
忘れていました購入したのは佐賀県の「鍋島」純米吟醸でした。