今日は仕事で富士吉田に行ってきました。
先建てのお墓参りでは天候が悪く富士山を拝めなかったのですが、今日は快晴で綺麗に観えました。
脇道の木漏れ日も気持ちよかったです。
仕事も一段落してランチを何にするか迷い、未だ一度も富士吉田で食べたことがない吉田うどんにしました。
139号線から少し脇道を入って「あらきうどん店」に到着。
少し雑なメニューで内容はいたってシンプル(これも地方の味です)。
取り敢えずさくら肉うどんで、トッピングにちくわ天を加え大盛り700円を注文。
八王子にも、「かつら」と言う吉田うどん店があり食べたことは何回かあるのですが本場ものは初めて。
味としては吉田うどんにのど越しなんて関係なく、ひたすら噛み砕いて強力グルテンを胃袋に収める(笑)。
「かつら」と比べるとキャベツが少ないぐらいで味としては同レベルですがさくら肉は美味しかったです。
お隣のテーブルの客が替え玉を注文していましたが何か不思議な感じがしましたね。
自分は替え玉よりサイドメニュ-にお稲荷さんか、さくら肉ご飯があれば良いのになあ~と思いました。