Peace!!のブログ

岐阜県富加町の古い家で、小さな店をしていました。暮らしや、ご飯について、政治について思うことなど。

ヨガな日々

2008-03-31 21:50:50 | インポート
この間、お客様(女性)からニコニコ顔で言われたひとこと。
「お嬢さん、近くで見ると可愛らしいねえ!」
喜んで良いのかどうか。
おしい!「近くで見ると」がなければ、言われなれていないだけにメチャクチャ嬉しいのに。あは。

恥ずかしながら、今月の半ばに「きれいになるヨガがすべて載っている本」(PHP研究所)という写真付きの本を買いました。その日に、とてもカロリーの高そうなランチを食べたからですけど。
この本が、また私の痛いところをよく付いてくれるやつで、「足を細く長く」だとか、「ゆがみリセット」、「肌質改善」「冷え性」etc・・・まあ、とにかくこの本に書かれているポイントは、(特に体をシェイプアップする事に関しては)ほぼ全て気になっているのです。

で、あまりにも頑張ってやっていたら、筋肉痛になってしまって翌日の仕事に支障をきたしました

そんなバカな事をしていては長続きしないので、とりあえずいくつかのポーズをきめて、お風呂上りに毎日やっています。前にもここで自己流ヨガをやってる、と書きましたが、今やってるポーズの方がスタイルをよくするという点では効果が期待できそうです。試食のせいなのか昔っからの食いしん坊のせいなのか、ポチャポチャなので少しでもスッキリするといいなあ。
しかし、ヨガウェアなんて持っていなくて、ほぼパジャマみたいな格好でヨガのポーズをとっていると、メチャクチャカッコ悪いです。

なんか、私この頃ブログでカッコ悪い自慢?してるみたいですね




今日は以前お知らせした、「読み聞かせの会」でした。
私はお茶の準備があって聞けませんでしたが、みなさんに喜んでいただけたようで、うれしかったです。
母がこの会で読ませていただいた絵本がとてもよかったので、御紹介します。

ガブリエラ・ケセルマン 文   ノエミ・ビリャムーサ 絵   「ねむれないの、ほんとだよ」
アルゼンチンの作家の本です。
夜怖くて、一人で眠れない男の子の話。大人も楽しめる素敵な絵本です!

翻訳は「魔女の宅急便」の角野栄子さん。











ストロベリーチーズケーキ

2008-03-28 21:51:27 | インポート
杏仁豆腐に添えている、いちごのソースを見ていたら「これはレアチーズにすると良いかも!」と思い立ち、早速作ってみました。





えー、1回目に仕上げで失敗しまして、結局写真が夜まで撮れなかったので(というか、さっき?)画面が暗いです
下に、一枚パイが入っていて、ちょとゆるめのレアチーズ生地&いちごソースにしてみました。

ストロベリーチーズケーキといえば、某アイスクリームチェーン店です。
子供の頃、母に連れて行ってもらうとそればかり頼んでいました。あの記憶のせいでマーブルにしたくなっちゃうのかなあ。


ご使用前に取扱説明書をよくお読みください。

2008-03-27 21:17:58 | インポート
タイトル長っ。

以前より、お客様から「店の場所がわかりにくい!!」とご注意をいただいておりましたので、出来ることから、と横断幕のようなものを手作りしてみました。
岐阜の大塚屋でセールになっていた紺色の帆布に、白ペンキで描いただけですが。
けど、初ペンキ。結構大変でした。
オープンから8ヶ月、シロップを打つのに使ってきた刷毛(調理用)を、そろそろ交換すべくペンキに使ってみたものの、ノリが悪くてかすれ気味になってしまいました。
良く解らないまま、「ここはぺディキュア作戦だ」(マニキュアは職業柄塗らないので)と、乾いては塗る。を何度も繰り返し、春風で布が飛ぶのを石ころでガードし、やっと描けた頃には手は真っ白に。




写真を回転させるのを忘れました
描いてしまってから、字のバランスがとても悪いのに気が付いたけど、時すでに遅し!
これは、Peace!!の外からよく見えるところに掛けましたので、初めての方はこれを探してみてください。

作業が終わってしまってから、残ったペンキの保存方法がわからなくて、缶の説明書きを読みました。
そしたら、「ペンキの伸びが悪い場合は少量の水で溶くと作業性がよくなります」とか、「手に付かないように、手袋をはめてご使用ください」とかが、書いてあるではありませんか
見かけによらず(?)せっかちなところがあるので、いつも取扱説明書を読まないで物を動かしたり、薬を飲んだりしてしまう私ですが、今度からは止めようと思いました。







春の花は、本当にかわいい。
桜ももうあと数日で見頃になるそうです。今年もゆっくり見られるといいな。

この、タンポポの写真はプリンをオーブンへ入れている間に、店の看板のそばで撮りました。
そしたら、初めていらっしゃったお客様が「今日はお休みですか?」と車の中からお尋ねになりました。
「ええ、申し訳ないのですが、水曜木曜にお休みををいただいてまして・・・」
と答える私の前髪は、ペンキを塗る時邪魔だったのでメチャクチャ「バシーっ」とぱっちん留めしてあり
定休日に店の前でタンポポの写真を撮ってる、っていうだけでもアヤシイ感じなのに。

今日のワタクシは全体的にダサかった(いつも??)とゆうお話しでした。











いま一番のごちそう

2008-03-24 22:10:01 | インポート
昨日、新聞屋さんのカエルさんに、素敵なおやつをいただきました



つくしの砂糖菓子です。カエルさんのお知り合いの方が作られたものだそうで、貴重なのにお言葉に甘えて沢山頂いてしまいました。(昨日は他にも沢山、お野菜などいただきました。有難うございます
つくし、は漢字で書くと土筆。昔の人の発想って、すごいな。と思います。

このお菓子は、食べた瞬間はしゃりっとしたお砂糖の食感が勝っているのだけれど、あとから土筆らしい苦味と、ほわーっとした香りが感じられます。
カエルさんいわく、「メルヘンちっく」なお菓子
私は今まで、卵とじや、天ぷら、佃煮くらいしか食べた事がなかったのですが、年配のお客様に「お姑さんが作っていた」という方がいらっしゃったので、きっと以前は多くのお宅で作られていたのでしょう。

まだ、ストーブだとかエアコンだとかが無かった頃は、冬がずっとずっと厳しくて、つくしを土手に見つける喜びも大きかったと思います。だから、春を思わせる食べ物は、こうして大事に大事に食べたのだろうなあ。と、日が長くなった夕暮れを見ながらしみじみしました。





母と私の間でブレイクしている、フレッシュミントティー。
冬季はハーブに元気が無かったのでお休みしていましたが、ミントは再開します。
ここ何日かの暖かさで、自宅もPeace!!の鉢植えも、元気いっぱいですので。
定期的に飲んでいると、ほんとに違いよくが解ります。緑の鮮やかさも、カップに注いだ時のふわっと香る湯気も、すごくきりっとしてる。

まるで、ミントが持っている「これから大きくなるぞ!」という力をそのままお茶にしてしまっているみたいな感じ。ちょっと残酷ですが、勿論お茶にする分をちょっと摘ませてもらうだけなので。





グラスに注いでみました。もっと鮮やかなのに。
(ちなみに、この下に敷いてある白雪ふきんは、toto君の奈良土産。大事に使ってます)

今の季節は、ホルモンバランスが崩れて(多分)ちょっとした事でイライラしたり、肌荒れになったり、不安定になりがちです。私も、いつもだったら笑ってしまうような出来事に「ムカツクー、ムカツクー!」と癇癪を起こしますが、このお茶があれば「ちょっとイヤだけど、許してやるか!」位にまでは怒りが収まります(?)。
多分、花粉症の方にもすっきりするのでぴったりだと思います。


図書館とレニー・クラヴィッツはえらい。

2008-03-20 20:45:09 | インポート
火曜日にお店を閉めた後、バタバタと出掛けて甥っ子ちゃんに会ってきました。
もの凄く可愛い。
大騒ぎしてきた上に、昨日の夜中に帰ってきたので、今日は仕込みをしなきゃいけないのにナカナカ起きられませんでした。

仕込みをし始めても動きがのろいので、ここはひとつ、と車に載っていた Lenny Kravitz のCDを大きめのボリュームでかけてみました。超やる気に!
やっぱり格好いい新しいアルバムも買いたいな。(でも今は自粛の時期。)
CDのおかげで不思議なくらいはかどったので、買出しのあと関市の図書館にも行きました。

ウチとPeace!!にある、めぼしい本は全て読み返してしまったので、面白い本を探しに。
ご存知の方もいらっしゃるでしょうが、活字中毒で、読むべき本が常に待機していないと落ちつかないのです。
不思議な事に、この図書館は、入るといつも頭がぼんやりします。
で、その後にはナチュラルハイみたいになって、予定よりも長居してしまう。

同じように本が沢山あっても、例えば丸善なんかではこんな事にはならない。たぶん、お金が掛からなくて、借りられる冊数が限られているから、ちょっとしたパニックになるんだと思います。
初めて遊園地に行った時に「こんなに面白そうなものが沢山あって、全部乗ってみたくて、どうしたらいいのか解んない!!!」と感じたような気分に近い。
大袈裟だし、ごく近所なんだからいくらでも行けるのに、いつ行っても「あれも読んでみたいしー、これも面白かったからもう1回読みたいし、このお菓子の本も借りたい」と途方にくれてしまう。

なんだか、あたまの悪い子みたいですね。
最終的には熟考の末沢山借りてきたので、しばらくは読む本に困る事はないと思われます。(今夜は、前に読んで面白かった「体は全部知っている」(吉本ばなな)を読みます
この頃本を買いすぎだから、しばらくは図書館を利用しよう。




プロのお昼ご飯いつもはもっと沢山食べますが、昨日義理の妹と2人で豪華ランチ&おやつをここぞとばかりに堪能して、大変なことになったので。
パンの横についている人参は、乱切りにして塩をして馴染ませたもの。1人ご飯のときよく食べます。




人参はこれを作った残り。
暖かくなってきて、人参が美味しいので、久々に作りました。
いつもはシナモンを利かせるけど、人参自体の風味が強いので控えめに。