Peace!!のブログ

岐阜県富加町の古い家で、小さな店をしていました。暮らしや、ご飯について、政治について思うことなど。

2019年もあと少し!

2019-12-28 08:22:27 | 日記

23日に佳奈が描いたサンタさんへの手紙。遅いよ!!
しかも、佳奈が欲しいと言っている「飛行石」は、ジブリ美術館のミュージアムショップで見たもので、バカラ社製の20000円以上するペンダント。
「サンタさんもね、みんなのプレゼントを用意しないかんで、ちょっと難しかったんやて」と言っておきました。


今年は臨時のお休みをたくさん取ってしまったりしたので、年末はお客様いらっしゃらないかもしれないな、と思っていましたが、24、25、26日の3日間は大忙しでした。
「良いお年を」といっぱいお声を掛けていただいたり、「お土産にしたいから」と焼き菓子やパンも売り切れてしまうほど買っていただけて、感激の最終週でした。ありがとうございました!




12月の始め頃から、母親として、子どもたちへの関わり方に問題が有るのかもしれないという疑念で頭のなかがいっぱいになっています。
佳奈のプライバシーの事なので、細かいことは書きませんが、彼女はいま、『良い子でいよう』という気持ちが強すぎて、子どもらしい素直さが潰れてしまっている感じです。
学校の先生方が力を入れて協力してくださっているので、スクールカウンセラーさんや相談員の方とお話ししたりしています。
が、普段人に話さない、家庭内の話や私自身の話をしているうち、今まで忘れようとしてきた筈の私の幼少期の気持ちや、親子関係の悩み、死産の辛さががムクムクと起き出してしまいました。こういう、私が置き去りにして来た心が、もし我が子に影響をしていたら…とめちゃめちゃ落ち込みました。
でも、ここで佳奈とゆっくり過ごしていこうと立ち止まれたこと、小学1年生の時に気づけて良かったかな、とも思ったりしています。




そんななか、大勢のお客様の笑顔にふれ、「良いお年をね!」と声を掛け合うことができて、すごく救われました。
母親としてはいま、つまづいているけど、仕事については(まだまだ理想には遠いのですけれど)これで大丈夫なのだ、と背中を押していただいているような気持ちになれました。





もう年末!!

2019-12-20 05:11:33 | 日記
昨日、バランスボールレッスンの後で先生が『今日がわたしレッスン納めです』と言われ、しかも夫が仕事場が忘年会だったので『世間は完全に年末モードか!』
確かに、カレンダーを見ると、もう年内は10日ほどしかないですね…。
家の中は、ほとんど手付かずの状態ですが…。




体がチョコをたべたがっているのか、チョコ系のパンが多めに並んでます。



新しいケーキ。
安納芋のシフォンケーキに、クリームと柚子ジャムをサンド。大人っぽくて、しっとりで、美味しいです。
年明けからは、イチゴのおやつも作れそうです。

年内は26日までの営業になります。
新年は6日までお休みさせていただいて、7日から営業します。

お知らせ(ちょっとの間、休みます)

2019-12-04 21:25:09 | 日記
しばらくの間、店を休み休み運営することになりそうなので、お知らせ致します。
母は、先月の終わりに退院しました!
2月に、胆のうの摘出手術が控えているので、もう少し闘病生活ですが、ほとんど何ともないので、時々は店に出てくれると言ってくれています。





が、3週間の母の入院中、他の家族にもストレスがあったようで、ちょっと色々立て直さないといけないなあ、と反省いたしまして、とりあえず今週は土曜日までお休み。
来週は13日、14日はお休みとさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。

本当は仕事を休みたくなんかないし、自分でやると決めた事を、時間が作れないわけでもないのに休むなんて、はっきり言って恥ずかしいです。
子どもが何人も居たって、立派に仕事をしておられる方だっている。
でも、春樹が入院したときも、母が入院していたときも、病人と店の事しか私は考えていなかった。
それを今回反省したので、ちょっと、クールダウンです。母の手術もまだ残っているし。


イレギュラーのお休みについては、こちらでご連絡入れるようにいたします。


ぼくはイエローでホワイトでちょっとブルー

2019-12-04 19:56:47 | 読書
アメリカがIS指導者と言われるバグダディ氏を攻撃し、自爆に追い込んだというニュース、それについてのトランプ大統領の不愉快すぎるコメントを聞いて、何とも言えない悲しい気持ちになりました。

昨日は、子どもたちを夫に預けて、『2019ぎふ平和のつどい』へ出掛けてきました。
那須正幹さんの講演が本当にすばらしくて、
ところどころ、涙が溢れるほどでした。
年配の来場者が多く、スタッフの方々も若い人は少ないです。
これは全く困ったことです。いま現役世代が、政治はともかく、平和つまり日々の暮らしが滞りなく送れることを守る気持ちが薄いということは。
守る気持ちを持たないと、危ないほどの状況です。100億円のステルス戦闘機を100機買うんですよ。
那須さんもおっしゃっていましたけど、ステルス戦闘機を諦めれば、洪水なんていくらでも防げます。その気がないんです。安部政権は。
声を大にして言いたいです。どうか、来年はぜひ平和のつどいに一緒に行きましょう。憲法は変えてはいけない。

平和を訴えると、『左翼的』みたいに言われたり、難しそうって言われますけど、
平和が脅かされたら、何もできません。美食なんてもってのほか、子どもが普通に遊んだり学んだり、ささやかな旅行だって自由にはできない。そんな暮らし、だれだって望まないでしょう。

この本、いま一番おすすめ。





イギリスで、英国人との間に生まれた息子を育てるみかこさんの語り口が分かりやすくていい。
めちゃくちゃ考えさせられます。
イギリスはもともと階級があるからだろうけど、日本に輪をかけた格差社会です。
これから、日本の子どもたちもこうゆうふうになるのかな…と悲しくなり、でも時々笑えて、とても読みやすいです。
『身の丈』とかいう大臣に教育を任せていてはいけません!

{img18:peaceful-k,1850.jpg}

14日のバランスボールランチ付きレッスン
まだ余裕ありますよ!


入力

お見舞い(201910月)

2019-12-04 19:53:49 | 日記
あの大きな台風が去ってから、もう8日になりました。
我が家や、私の近しい人たちは被災しませんでしたが、新聞の紙面やニュースを見るとあまりにも被害が大きくて、何にもやれない自分が情けなく、呆然としています。
亡くなられた方、大切な方を亡くされた方にはお声の掛けようが無いなと思っています。
子どもたちも小さくて、なかなかボランティアにも伺えなさそうで、もどかしいです。
こんなに温暖化の進んだ現在、たぶん今後も大きな台風は日本にやって来るだろうし、このまま手をこまねいていて良いはずがない。温暖化は食い止めなくちゃいけないけど、ペットボトルを使うのを減らしても、節電にはげんでも、台風が来なくなる訳ではありません。
ダムや堤防だってすぐ作れる訳じゃないし。お金もべらぼうにかかるし。一体この先どうなってしまうんでしょう。

ほんと、先を考えると暗いことしか思い付かないのですが、

{img18:peaceful-k,1845.jpg}

本当に小さいことなんですが、家のタオルを一新して、長野県の被災地に送ることにしました。
関市の社会福祉協議会がまとめて送って下さるんだそうです。

社会福祉法人 関市社会福祉協議会

住所:岐阜県関市若草通2-1(関市総合福祉会館2階)

(電話)0575-22-0372 (FAX)0575-23-6863