2016年12月21日(水)、久しぶりに「世界の椿館・碁石」(大船渡市末崎町字大浜280番地1)に行ってきました。未だ花の数が少ないためか、入館料は200円(大人)でした。
東南の水の無い「観賞池」のそばにある「早咲き椿」コーナーに展示されていた鉢植えの参平椿(さんぺい・つばき)が、紅地に白覆輪の一重、ラッパ咲き、中輪の花を沢山咲かせていました。
ツバキ(椿)・参平椿(さんぺい・つばき)ツバキ科 ツバキ属 Camellia japonica Sanpei-tsubaki
[産地]愛知。[花]紅地に白覆輪の一重、ラッパ咲き、筒しべ、中輪。[花期]12~4月。[葉]長楕円、中形。[樹]横張り性、強い。[来歴]知多半島半田市の小栗恒六邸に原木がある。1955年頃に命名・発表。[誠文堂新光社発行、日本ツバキ協会・編「日本ツバキ・サザンカ名鑑」より]