薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

わが家のタイガーとヒトマル…

2021年02月06日 | 日々

実は約1年前、退職時にいただきものを…
前の職場で自衛隊好きだったってのは周知の事実。
コロナ禍だったということもあるし
(今思えば最初のころは過剰反応過ぎましたね)
だったからこのようなものを…

こちらはタイガーI型。

なんだかこんな素人には手に負えなさそうなパーツまで…


これは10式。

陸自、いや三菱重工が誇る10式戦車の説明やら〜

塗装時の資料?のカラー物が入ってました。

でもねせっかく戴いたのに、きちんと作るスキルがないとです〜
1年間そのままの状態です。
せっかく退職記念に戴いたので作ろうかとも思うんですが、
ニッパさえない(笑)
十数年前は持ってたんですよ、
安物でしたが一応道具集めて、
タミヤの塗料なんかも自衛隊で使いそうなの10数種類ほど。
結局高専で模型部に入った息子に全部あげましたが、
息子も無くしたみたい…
模型部と言っても、作ってたのはガンダムだったから、
なんだかなぁ…

10式戦車はいつか作りたいな〜と思ってます。
でも、作るのは何時になるやら(笑)
歩けなくなったときの楽しみにとっておきましょうか〜
そのうち30式戦車でも登場して作る前に型遅れになったりして(笑)

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 韓国の空母は日本にぜったい... | トップ | 第3水陸機動連隊の駐屯場所は... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はつたか)
2021-02-06 19:05:08
作りましょうか?(笑)
返信する
お疲れ様です〜 (ごろんた)
2021-02-06 21:20:35
プラモデル〜〜〜♪
ごろんたも作りたいものありますが…
めんどくさいっっっっ
でもFH-70、欲しい……戦車も…でもめんどくさい〜〜〜
そして道具…も集めていたような気がしますが
どこかにいってしまった気がします…(何それ)
youtubeで最近プラモの塗装から組み立てまで…というのを
よく見てます、実は。
ガンダム系がメインではあるんですが…

アメのような質感のキャンディー塗装とか
テクスチャーを使った模様入りとか
子供の頃には考えられなかったような
いろんな塗装の仕方があって「感動!」してます。
自分でもやってみたいんですけど
エアスプレーとか…塗料の扱いとか、部品の切り離しとか、溝入れとか
……気が遠くなるような細かい作業に本当に気が遠くなります…

出来上がった時の嬉しさはすごいだろうな〜〜と思いつつ…
手が出ません(笑

10式はリモコンで、すでに組みあがってるのを
買っちゃおうかな〜〜と思ってますが
お高いので買えません(爆
結局買わんのか〜〜〜〜〜い(´Д` )

作る楽しさを追い求めるほど、若くない(爆 体力ない(爆
そしてお金もない(泣

ごろんたもなにか、暇になったらつくりましょうかねえ…
あ!粘土で小隊長人形でも作ろうかなあ…
返信する
Unknown (堀倫)
2021-02-06 23:42:32
>はつたかさん

お疲れ様です。

本当は、はつたかさんにお渡ししたいくらいなんですが、
記念で頂いたものですからね。
あと5年は箪笥の肥やしに〜(笑)
返信する
Unknown (堀倫)
2021-02-06 23:51:54
>ごろんたさん

お疲れ様です〜

プラモデルでFH-70も出てますよね〜
ごろんたさんも道具持たれてたんですね。
せっかく作るんだったらちゃんと塗装までやりたいですよね。
でも難しい…
陸自装備品の迷彩塗装もちゃんとやろうとするとエアブラシが必要…
高校生の時は持ってたんですよ。
課題等の制作で。
当時はポスターカラーばかりで使ったましたがすぐニードルが詰まって…
でもいつのまにか無くなっちゃいました〜

プラモデルじゃあ無いですが、
組み上がってる戦車とかありますね。
でもお高いですもんね。
いやプラモデルも昔に比べて倍以上の金額に…
なんでもお高くなりましたよね…

小隊長人形はオリジナルで作らないと〜
そのうち小隊長がメジャーになってプラモデルになったりするかもですよ。
返信する
お疲れ様です〜 (ごろんた)
2021-02-07 11:10:34
エアブラシ、自分も持ってました!
でもって、ちっさな部品を流しに流してしまい
ヘッドを買い替えに行った思い出がございます〜〜

そうなんですよね!
すぐニードル詰まってしまって
宿題進まない〜〜〜状態に!
洗って、吹いて、洗って…の繰り返し
ポスカラ向きでないよ、と言われたものの
アクリルとか怖くて使えなくて…

そういえば、ヘッドだけ保管してたはずなのに
いつの間にかどこかへ…

なんでも高いです!
いつの間にやら物価が…そこへコロナとは…とほほ
しっかし…プラモっていつからあんなに
値上がったのでしょうか????
単行本がジリジリ上がってたのはわかってましたが…

後々の値上がりを考えると
今のうちに買いだめした方がいいのかもしれませんね〜
返信する
Unknown (堀倫)
2021-02-07 17:33:15
お疲れ様です〜

ごろんたさんも持たれてたんですね。
ニードルすぐ詰まるのポスカラだったからってのもあったんですね。
水性塗料は安心して使えますが、
アクリル絵の具は固まりそうで怖いですよね…
本番で吹き付けるより試しの方が圧倒的に多かった〜(笑)
しかもコンプレッサーなんて買うお金無かったので、
エアボンベ良く買ってました〜
って昔の話〜
ごろんたさんもそっち系の学校だったんですね。
まさかあの頃学んだ事が、
パソコンソフトに変わっちゃうとは思いもしませんでした(笑)

プラモデル高くなっちゃって…
今はおいそれと買えない価格に。
さらに量販店の模型コーナーはガンプラばかりで戦車なんて打って無いし…
模型店も減っていますしね…
ちなみにバイク乗りの平均年齢51歳だそう。
プラモデルも高齢化していそうです。
昭和、楽しかったな〜って思うのは、
しっかりジジイになってるって事なんでしょうね〜〜(笑)
返信する
Unknown (ea18g)
2021-02-07 17:48:41
こんばんは。

戦車のプラモデルですか。

さすがに戦闘機と比べると、
パーツの数が凄いですね。

僕はエアブラシは自宅の環境上使えないので、
塗装は全部筆でやっています。

迷彩塗装、
初挑戦した時は塗り分けで大失敗し、
色の境界が滅茶苦茶になって変な斑模様に。
確か、ハセガワのSu-33かSu-35Sでした。
なので、前回、ブログに上げたフランカーのプラモは実はリベンジマッチ。

このタミヤの10式戦車、
一時期は挑戦しようかと思いましたが、
なんだかんだで手が出るのは一番慣れている戦闘機になってしまっています。
返信する
Unknown (堀倫)
2021-02-07 22:00:09
こんばんは

第二次世界大戦のドイツ軍戦車と現陸自戦車ですね。
特にタイガーI型戦車のキャタビタは1個づつのパーツで、
繋げて作らないといけないんです〜

筆での塗装は難しそうですね。
ムラができないようにしないといけませんし。
航空機のプラモデルは作ったことないんです。
なんだか曲面が多くて難しそうで、
戦車だったらごまかせるのかな〜って。
ごまかそうと思ってる自体駄目なんですけどね。
なので車やバイクも…
ロシアの戦闘機も独特の曲線で難しそうですね。
Su-57も量産が始まったみたいですね。
返信する

コメントを投稿

日々」カテゴリの最新記事