10式戦車が数年後グレードアップするかもしれません。
6月28日の防衛装備庁のHPに、
「10式戦車の能力向上に関する情報提供企業の募集について」
と記載されています。
10式戦車の能力向上に関して技術的方策を検討するに当たり、
情報提供する意思のある企業を募集とのこと。
①日本国内に製造設備を有する又は有する予定の企業
②10式戦車の車両システムに関連する技術の調査、検討、研究等の実績を有する企業
(下請けまたは協力企業を含めることを想定しても構わない)
③防衛省が取扱い上の注意を要する文書等の開示について適当であると認める企業
本提案に応じた企業のうち、別途提示する情報提供依頼書等の保全に関する誓約書を提出後、
第2項の要件を確認した者との間で意見交換を行い、その後、情報提供依頼を行います。
なお、本提案への協力により、将来における本研究に関連する何らかの事業の実施を約束する
ものではありません。
となっているので即改修というわけではなく、
日本における戦車はどうあるべきかを民間企業に情報提供してもらう…
おそらく三菱重工になっちゃうんでしょうけど。
10式戦車ももう制式化されてから14年が経っています。
その間にドローンが躍進し、
ロシアのウクライナ侵略戦争で戦車へのドローンによる攻撃が…
企業が提案した新しいプロトタイプの戦車もいくつが出てきていますし、
どうなるのかは判りませんが、
10式戦車もグレードアップを施すタイミングなのかもしれませんね。
74式戦車は地味ながらも少しずつグレドアップされてました。
90式戦車も外見では判らないところで地味ながら施されてるそう。
10式も同じレベルでのグレードアップなのか、
それとも上面装甲防御を強化等の大きなグレードアップなのか。
気になるところです。
アクティブ防護システムは…日本では積まないでしょうね。
10式を改造??
10式改…そうなんかい(つまんなかったですね、すみません)
90式の後輩として、10式ができてお披露目されて
「おおおおおっっ」ってなったのは
遠い昔〜〜〜になっちゃったんですね…
スリムなボディと、モジュール装甲
リンクシステム…
どれをとっても最先端!!!かっこいい!!!
すごい〜〜〜〜〜ってなってましたが
いや〜〜〜時の流れってほんと早いですねっ
どうしても実戦経験がなく、実戦投入も難しい立場の自衛隊
実戦経験がないということは「いざとなったら何が必要になるのか」
ちょっとよくわかんない〜って感じになる、いや、なりかねない…
米軍との訓練や情報を通して、そのあたりの
ギャップは埋めていると思うのですが…装備品への反映やいかに??
う〜〜〜んグレードアップ…
ってどうなるんでしょうね
ソフト面なのかハードなのか???
え、改造してくれる企業募集??
となったら〜〜
HR.Coの出番ではありませんか〜〜〜
空飛ぶ戦車とか、いろいろやってくれるにちがいない!!(^^)
「あ〜〜〜だめです、HO.Coさんは、我々マカロン小隊と
独占契約してるんで、自衛隊には手を貸せません( ̄▽ ̄)」
え…そうなの????
「そうなの〜( ̄▽ ̄)」
10式戦車が登場した頃は、
国産初の外装式モジュール装甲やC4Iシステムで、
おぉ〜っとなりましたが、
あれからもう14年。
10年一昔と言ったりしますから、もうしっかり昔の話に。
その後日本での新戦車開発は行われてるという話も聞かず…
ロシアのウクライナ侵略でドローンが活躍。
そして欧米のメーカーから、
新コンセプト戦車が発表されて…
140mm戦車砲は威力はあるものの携行弾数がかなり少ない…
ひょっとしたら今が戦車の過渡期なのかもしれません。
日本も遅ればせながら、
10式戦車をグレードアップを施すみたいです。
新コンセプト戦車には戦車内にドローン員を乗せて、
ドローンでの監視も行ったりしてますが、
10式には無理でしょう。
アクティブ防御システムも、
自衛隊の運用だったら可能性はかなり低い…
モジュール装甲は重量の問題があるでしょうが、
いくらでも強化できるでしょうし、
RWSを載せるのか、
ドローン対策を施すのかって感じでしょうか。
はいはい〜
HR.Coってなんだかかっちょええっす〜〜
なんだかロールスロイスのロゴをパクったくなっちゃいますね〜
HR.Coだったら戦車は作らないと思います。
ええ、なにせ小隊長とズブズブですから〜
でもオプション扱いだったら、
10式戦車用ティータイムセットや
モジュール装甲内増加冷凍冷蔵庫など〜
重すぎるので飛ばすのは厳しいですが、
水中ならいけると思います〜