goo blog サービス終了のお知らせ 

ニゲロンパのポケモン育成論

自分なりに考えたポケモン育成論をさらしていくブログ、雑談もあるよ

キノガッサ対策を考える

2012-08-30 19:05:20 | ポケモン
「BW2でキノガッサが害悪ポケモンになりましたね」

「命中100のキノコのほうし、襷破壊のタネマシンガン、テクニシャン補正ありタイプ一致マッハパンチがあるものね。
ほうしを撃たれて、みがわりなんてされると、突破がかなり難しくなるのよね」

「ダブルチョップ以外の連続技持ちはキノガッサに抜群を取られやすいですからね。
パルシェンぐらいしか耐えられないでしょう」

「でも、キノガッサとパルシェンは同速だから、5割の確率で眠らされる可能性があるわよ」

「ですから、キノガッサ催眠対策が必須ですね。
ふみん、やるきの特性持ちのポケモン、どくどくだま、かえんだまを持たせる、キノガッサを一撃で倒せるポケモンにラムのみを持たせるか、ねごとを覚えさせることが必要です」

「となると、キノガッサ対策になるポケモンはこんなところかしら」

ヘラクロス:ねごとで催眠技に対処すれば、メイン半減、サブ等倍なので、まず押し勝てる

ランクルス:マジックガードでかんえだま等を持たせて、まもるで状態異常を発動させれば、サイコキネシスで押し勝てる

グライオン:まもるでポイズンヒールを発動させれば、飛行技で狩れる

ローブシン:かえんだま等でこんじょうを発動して、ドレインパンチで押していける

マニューラ:いのちのたまを持たせて、ねこだまし→こおりのつぶてで問題なく倒せる

フワライド:ラムのみを持たせて、かるわざ発動後、アクロバットで倒せる

ウインディ:ラムのみを持たせて、フレアドライブ→しんそくで問題なく倒せる。特性はいかく安定

ブーバーン:特性やるきで襷を持たせれば、だいもんじ等→マッハパンチで倒せる

アリアドス:特性ふみんでほうし無効、メイン4分の一なので、岩技が無いなら押し勝てる

ネイティオ:特性マジックミラーで襷を持たせれば、サイコキネシス等→ふいうちで倒せるが交換に注意

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 給与に見合った働きをしてくれよ | トップ | 一体、いくら支払うことにな... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。