週末彼氏とゴルフに行ってきました。
運転は彼がしてくれたのですが、ゴルフ場に向かっている途中、ある小さな橋の上に差し掛かった時に、彼が「これ、川?」(発音的には「こぉれぇかぁわ~?」という感じ)と言ったのです。
私は「橋が架かってるんだから川に決まってるじゃん(今思うと「谷」っていう可能性もあるな)」と思ったものの、助手席から橋の下をのぞき込み、水が流れていることを確認して、「うん、川だね」と言いました。
そして帰り道。
「行きにさー、橋の上の木が紅葉しててすごくきれいだったんだよね。
その感動を共有したかったんだけど、○○ちゃんの反応がイマイチだったんだよね。」
ですと。
ええ!?
だって私、「これ川?」としか言われてませんよ。
彼曰く、運転しながら小さな橋を渡り切る短い時間に、自分が感動した気持ちを表現する言葉が咄嗟に出てこなかったということでした。
でもねえ。
Michel:"Is this river?"
Ken:"Yes, this is river."
だよね("No, this is just a valley without a river."っていう可能性もあるけど)。
彼は上を見て欲しかったみたいだけど、私は下をのぞきこんじゃうよね。
今回は笑い話で済むけど、彼はとにかく言葉で何かを表現するのが(そして言葉から意味を読み取るのが)苦手なので、頻繁に揉めるのよね…。
なんとかならんか。
にほんブログ村 独身OL