春の日の花と輝く

中小企業で働く女性の日記です。
ぼんやり子づくり→治療開始→なんとか出産

お知らせ

「独身実家暮らし会社員のしせいかつ」はタイトル変更しました。

コメント欄非公開で復活しました。

ダイエット用「おからクッキー」買ったよ

2011年03月31日 11時16分37秒 | 買い物
楽天で売られている「おからクッキー」というものを買ってみました。
食べた感想ですが、これは、「おからクッキー」というよりは「黄粉クッキー」です。
何故かというと、私がなかしましほさんのレシピで作った「黄粉クッキー」に味がそっくりだから。

黄粉もおからも原材料は同じ(大豆)なので、しょうがないと言えばそうなんだけど…。
私の中での「おからクッキー」のイメージというのは(なかしましほさんのレシピのイメージでもあるんだけど)、もっとしっとり空気感がある感じなんだよね。

ていうか、売り物ならもっとおいしく作って欲しい。
このレベルなら自分で焼けるわ。

にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ
にほんブログ村 独身OL

料理本コレクターの苦悩

2011年03月30日 11時21分24秒 | 日記
 「料理本コレクター」という言葉をネット上で発見して、「ああ。私のことだ」と思う。

 元々、食べることが好きだ。

 食べ歩き系のブログをいくつもお気に入りに登録し、毎日巡回しては、更新されていないとガッカリする。

 B級グルメも好きだし、高級レストランでフルコースの食事をするのも好き(実際はどちらも滅多に食べないけれど)、もちろん家庭料理も好きだ。

 転職して職場が陸の孤島となり、毎日配達してくれる430円の仕出し弁当に飽きたころ、世の中は空前の「弁当ブーム」に沸き立っていた。

 昔から家にあるベターホーム出版の「作っておくと、便利なおかず」や辻料理専門学校のレシピ集を見ながら作った弁当は美味しくて、時間があれば弁当を作って会社に行くようになった(実は一番おいしかったのは「家で炊いたお米」だったんだけど)。

 食べ歩き系のブログが好きで、そういう雑誌(dancyuとか)も好きでよく買っていた私が、おいしいものを「作る」ことに興味を持った段階で「料理本コレクター」になるというのは、考えてみれば当然のなりゆきだった。

 まず最初に集めたのは、弁当の本。

 そのうち、通常のおかしやおかずの本など、コレクションの対象は増え続けた。

 ここで問題なのは、私にはそこまで料理にかける時間がなく、アトピー体質のためもともと炊事はそこまで積極的に出来ないということなのだ(家にいる時間の大半は酔っぱらっているということもなかなか大きな問題である)。

 料理本にかけられる費用は増幅していくものの、その本から生み出される料理というものがほとんど無いのだ。

 相変わらず弁当は持って行っているけど、ほとんどは「ごはん+夕飯の残り(母親が作った or 買ってきた)+日曜日に大量に作ったひじきの煮物的なもの」という組み合わせで、素敵なレシピを活用する機会には恵まれない。

 たまりゆくレシピ本を横目に、「新入社員も入ってくることだし、会社でシェアできたらいいな」などと考えているのだけど、使った形跡のない(読んではいるけど…)レシピ本を公開するのはなんだか恥ずかしい気がする(ちょっとした見栄です)。

 でも、このまま家に置いておいても、もうスペースが無いのよね…。

 実はそれが一番の悩みだったりして。

 ここはやはり善意の提供のふりをして会社に置くべきなんだろうか。


にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ
にほんブログ村 独身OL

弁当生活143日目

2011年03月29日 21時46分10秒 | 弁当生活
 ようやく心の日常を取り戻せたかな…。

 キュウリの和え物を作ろうとしたらゴマ油もラー油も無く、ただの醤油ゴマ和えになりました。

 そういえば今日の帰りも買うのを忘れた。ゴマ系油。

【本日の献立】
ごはん
牛肉のステーキ
ひじきと大豆と小魚の煮物
キュウリの醤油ゴマ和え

にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ
にほんブログ村 独身OL

春にやってはいけない事

2011年03月29日 21時27分28秒 | 日記
 学校の学年や会社の会計年度の殆どが4月始まりの日本で、やってはいけないことがある。

 「今まで買っていなかった」雑誌を「なんとなく」買うこと。

 弁当特集に惹かれて買ってしまった『おかずのクッキング』。

 新連載二本とか、鬼(継続的購入は避けられない)。

にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ
にほんブログ村 独身OL

関係無いのにいっぱいいっぱい

2011年03月28日 21時13分49秒 | 日記
 スピッツのマサムネが急性ストレスで倒れたそうで…。

 気持ちはわかるよ。

 この期に及んで「原発は必要」と言えるほど私の心臓は強くない。

 一応、毎日弁当は作っていたんだけれども、作るのもいっぱいいっぱいで、写真なんか撮る余裕がなくて、UPする素材もなくて…。

 明日からまたUPできるといいな。

 明日の予定は、ごはん、牛肉のステーキ、ひじきの煮物、キュウリの和え物です。

 できるかな…。サテハテフフー。

にほん     村 OL日記      独身OLへ
にほんブログ村 独身OL

煌々と

2011年03月28日 21時00分36秒 | 日記
 某モノレールの駅まで歩いて行ったら、明かりが煌々と灯っていて、なんだか安心した。

 最近、駅構内の照明が暗くて、ふと終電後に取り残されたような気がして不安になる。

 人間は明るい光を求めるものなんだと、自分の中のプログラムを垣間見た気がした。

 人間の中には生まれる前からプログラミングされたシステムと、生まれてからプログラムが組まれたものがあると思っている。

 私が北斗七星を見て嬉しいのは、きっと幼いころに「ななつの星」という絵本を読んでからプログラムが組まれたパーツによるものだ。

にほん     村 OL日記      独身OLへ
にほんブログ村 独身OL

厨二丸出し

2011年03月27日 17時43分52秒 | 日記
 …酔っぱらってUPしたからって、過去記事削除したりしないんだからね…!

 本当は削除(というか非公開)にした過去記事たくさんあるけど。

 自制のためにしばらく公開しておきます…。

 でもなんか、本当にいろいろ考えちゃうよね。

 水の代わりにビール飲んでたりして、自分の中ではペールエール祭りw

 逆に脱水になりそう。

にほん     村 OL日記      独身OLへ
にほんブログ村 独身OL

腹を括る口実

2011年03月26日 18時53分32秒 | 日記
 とりあえず結婚の予定はないし、彼氏もいないし、原発はあんなだし。

 私が子どもを産むことはなくなったな、産まなくてもいいな、と思ってしまった。

 子どもを産むことに関しては葛藤があった。

 今年30歳。相手はいない。老後どうしよう。誰が私の最期を看取るのか。

 などなど。

 でも、今回の原発事故を受けて、子供を産む気がなくなってしまった。

 もしも子供ができたら、私は会社を辞めて原発廃止の社会活動家になるか、海外に移住するしか選択肢がなくなる。

 私の性格上、子供の未来のために。

 何があっても一縷の望みを未来に託して子供を作ることが生物の定めなんだけどね。

 私は劣性なんだなとつくづく思う。

 学生時代も彼氏との予定を二の次にして部活の運営に心血を注いでいたし(部活をサボって彼氏/彼女と遊びに行っている人もいたのに)。

 でも、他人の子供のために、できることはしたいと思っているよ。本当に。

 だから今、ずっと行きたかった行列のできるお店とか、予約のできないお店とか、ゴルフに行くんだよ。

 経済を活性化させるために。

にほん     村 OL日記      独身OLへ
にほんブログ村 独身OL

もしも私が総理大臣だったら

2011年03月26日 18時26分39秒 | 日記
 すべてを公表する。

 いかに原発が危険かをアピールする。

 やってしまったことは仕方がない、ごめんなさいと謝罪する。

 その上で国民に毎年電力に関する税金を定量でかけ、原発を廃止する。

 定量の税金を使用し、廃止された原発を安全に保ち、マグロタービンを新エネルギーとして導入する。

 …結果的に●されて実現しないかもしれないな…。

*****

 今日、震災後初めてゴルフのレッスンに行ったら先生が暗い顔してた。

 一日二人くらいしか来ていないらしい(私が通っているレッスンは月謝+都度1000円)。

 私が今日ネットでレッスンの予約をしたときも、全然予約入ってなかったもんなあ。

 私自身も、震災後レッスンに行く心の平安とガソリンを得るまでに、今日までかかったし。

 今月来られないのはしかたがないから、来月の月謝はタダですと。

 大変だな…。

にほん     村 OL日記      独身OLへ
にほんブログ村 独身OL

節約生活中断のお知らせ

2011年03月26日 09時06分27秒 | お金の話
 実はすでに中断していたのだけど。

 3/12日には義援金を送っていたし。

 小銭貯金は外食、買うのをやめると決めていたアルコール飲料(水の代わり)、遊興費に使ってしまっています。

 東北の代わりに東京が稼いで(今年は収入少ないですが)、東北の代わりに東京が消費(遊び限定。生活資材は大量に買わないこと)する。

 貯金はとりあえず二の次。

 マイナス決算にだけはしないように!

にほん     村 OL日記      独身OLへ
にほんブログ村 独身OL

生きる 2011/03/22

2011年03月22日 21時54分33秒 | 日記
 その昔、付き合っていた彼氏に「好きな詩を教えてください」と言ったら、谷川俊太郎の「生きる」を紹介された。

 誰でも一度は聞いた覚えがあるかもしれない「生きる」。

 少しでも人生について考えたことがある人なら、少し涙が浮くかもしれない。

 「生きる」。

生きる   
                                     谷川俊太郎
生きているということ

いま生きているということ

それはのどがかわくということ

木漏れ日がまぶしいということ

ふっと或るメロディを思い出すということ

くしゃみをすること


あなたと手をつなぐこと


(続く)

 これだけで谷川俊太郎の詩集を買いたくなる。

 ほかの詩も、心に響く。

 なんの回し者でもないけれど、いろんな人に谷川俊太郎のいろんな詩を読んでほしいと思う。

生きる

2011年03月19日 20時44分02秒 | 日記
 東京で実家暮らしで、自分は本当に今恵まれていると思うけれど、自分勝手なことを言えば、この一週間は本当にただ今だけを見つめて生きていた。

 mixiやtwitterを見ていてもそうだけど、東京や埼玉や千葉に住む人たちは、直接大きな被害を受けていなくても、ただただひたすら今を生きていたように感じる。

 生きるってどういうことか、みんなが強く感じたように思う見える。

 上から目線を承知で。

 私は幼いころから貧しい家で育ち、今日食べるものがないかもしれないという環境で生きていた。

 バブルのさ中、学校から当然のようにに来る「●日までに●●を買って下さい」の言葉を親に伝えるのが辛かった。

 生きるっていうのは、明日がわからないということ。

 それだけをわかっていれば、人は迷うことが無いように思う。

 上から目線だけど、生きることに明確な目標なんて無くていい。

 生きている、ただそれだけが生きる目標だから。

 久々に今だけを見つめて、この一週間はあっという間だった。

 裕福な同級生たちも、同じ感覚でいたようだ。

 余裕があるに越したことはない。

 でも、「生きる」という一瞬先を見つめることは、何よりも大切だと、今切に感じる。

 苦しい、ということは、無いほうがいいということはもちろんわかっているけれども。

弁当生活142日目

2011年03月10日 21時14分08秒 | 弁当生活
 ある人にお米をあげたらお返しにフリカケをもらったの巻。

 手作りふりかけキットっていうのが売ってるんですって。

 鰹節、ゴマ、ジャコ、昆布…おいしくないわけないじゃない。

 あ、ニンジン本体ももらい物でした。

【本日の献立】
ごはん
イカの味噌漬け焼き
ニンジンのグラッセ
手作りふりかけ

にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ
にほんブログ村 独身OL