徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

エスパルス 対マリノス戦 

2021-05-30 23:59:23 | サッカー(エスパルス編)

先日、ツインの同級生のお父様が亡くなりました。喪主は奥様(ツインの同級生のお母様)で、同じ町内に住んでいるので昔からの知り合いです。お通夜には奥様が参列しましたが、今のご時世、マスクをしての対面ですし、久しぶりの対面だったので、「どちら様ですか?」って言われてしまったようです。こういうことってありがちですよね。

 

今日は、もちろん勝利を願って観戦はしましたが、

そうは言っても、この試合前、

試合数が少ないので4位にいたマリノス。

3試合も少ないので、実質は2位と言えるでしょう。

だからこそ、勝利を期待しつつも、

負けても次につながる試合を期待しました。

結果からかけば、1-2の敗戦。

開始4分でのいきなりの失点がありましたが、

前半の41分で追いつき、このまま引き分けなら、

十分な成果!そう思っていましたが、

連戦で交代がカギとなったこの試合でしたが、

72分にカルリーニョス選手とサンタナ選手を同時に交代。

入った選手が、中山選手と鈴木唯人選手。

監督を批判するつもりは全くありませんが、

ただ、

「この交代では前線に起点を作ることは出来ないだろうなあ」

と思いましたし、明らかに防戦一方になりました。

残り時間があと20分強。

耐えられるか?そう思って観ていました。

とどめが、77分のヴァウド選手と立田選手の交代。

失点の予感しかしませんでした。

もちろん立田選手がダメと思っている訳ではないんですが。

上手く守っていた流れが変わってしまう気はしました。

 

そして予想通りの89分の失点。

もちろん結果論ですから、仕方ないと思っています。

個人的には2トップを下げる時の投入選手は、

ディサロ選手、指宿選手、後藤選手が欲しかったと思ったのですが、

残念ながら指宿選手、後藤選手の二人は、

ベンチにも入っていなかったんですよね。

 

終盤は、エスパルスとして引き分け狙いが明確でしたが、

だからと言って、それに対応できていたとは言い難い?

この試合はうまくいかなかったのですが、

だから、エスパルスは泥沼?と言う試合ではありませんでした。

少なくとも前半は見ていて面白い試合でした。

9試合未勝利の頃の戦いぶりを考えると、

本当に観ていて、今とどこが違っているのだろう?

そう思いながら観ていました。

こういう試合をしていたら、あの9試合、

4引き分け5敗の間に、多分最低でも2勝はできたでしょう。

まあ、タラレバは意味がありませんが。

 

さて、恒例のスタッツです。

支配率で35%。

 シュート7本(マリノス22本)

 枠内シュー3本(マリノス16本)

 パス259本成功率72%(マリノス769本88%)

走行距離はチーム合計 113.7km。

マリノスはチーム合計 116.0km。

スタッツだけ見れば、1-2の試合ではないですよね。

でもね、多分試合を観ていれば、感じたと思いますが、

結構、得点の臭いはプンプンありました。

防戦の時間は長かったんですが、

時折見せる攻撃が、中々にワクワク感がありました。

この後、やや長い中断期間があるので、

その中断明けの試合でそれが継続できるかがカギとなります。

6月23日ベガルタ戦。

6月27日横浜FC戦。

7月4日トリニータ戦。

7月11日ヴォルティス戦。

7月17日フロンターレ戦。

楽しみです。

因みに、6月2日、6月6日で、

ルヴァンカップ、アントラーズ戦があり、

6月9日に天皇杯で、

福山シティフットボールクラブとの対戦があります。

オリンピックを含め、これからの動向が気になります。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日は長田西中との練習試合  | トップ | いよいよ全仏オープン始まる... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (プリンの天使)
2021-05-31 08:34:37
こんにちわ
マリノス相手に負けはしましたが、随分善戦したと思えました。それだけに「勝ち点1は欲しかった。」
レギュラー組もロティーナ監督の戦術を少しづつ理解し始めたのか(始め4分の失点はあったものの)安定感は出て来たと思います。(昨年の毎試合大量失点劇場と比べると改善は見られます。)
ですが、試合をみてて愕然としたのが交代選手、昨年までの主力の実力不足が顕著に思えてなりません。ロティーナ監督の戦術はそう簡単に体現出来ないのは明らかですが交代でSUB組が出た時、ガクンと試合の流れがダウンするのが非常に気になります、本人達(SUB組)は自分達それに危機感をもってもらいたいです(主力とSUBとでレベルの差が結構出てきました。)。SUB組のレベルが向上がキーになってくると思います。8月もかなりタイトなスケジュールになっていますSUB組にはしっかりとやってもらわないと困りますし彼等も来季から契約がどうなるか判らないです。
ルヴァン2試合と天皇杯予選を挟みますのでリーグ戦は6/23までお休みです。主力の試合勘もありますので1ヵ月近く主力を休ませるとは思えません、ですがSUB組に出場機会を与えて彼等にもロティーナ監督の戦術を理解させて欲しいです。さすればSUB組が出てきてレベルやコンディションなどがギアダウンする事もなくなると思います。
返信する
こんばんは (おとぼけの父上)
2021-05-31 22:18:04
プリンの天使様的確なコメントありがとうございます。
終盤の失点は明らかに交代要員が輝けなかったためと思っています。
中断明けを期待しましょう!
返信する

コメントを投稿