朝はプルをしっかり。

そのまま朝食を済ませてミーティング。
スポーツ栄養学にエリートの競泳テクニック。
休憩の後GYMで筋トレ。

そして昼食後、各自部屋で3時間ほど休んで午後のスイム。
メインの後に水中ビデオ撮影。

みんな元気な笑顔です。

夕食後、再びミーティング。
この部屋はずっと自由に使えます。

水中ビデオを見た後、栄養学を学んでもまだスイーツをとっている選手たちがいたのでスタンフォード大学の有名な研究。四歳児とマシュマロのビデオをみせて、セルフコントロールの大切さを強調。
まだまだ幼い選手たち。
一からお勉強という覚悟で向かい合います。