五時過ぎに起床して朝練の見学に。

木乃葉は昨夜、水泳部の学生たちが開いてくれた歓迎会に参加してそのまま寮に宿泊。
朝練が終わった後、みんなでチアを披露してくれました。

様々な説明や質疑応答のあとランチ。
そして大学を後にしてサンタフェへ向かいました。

先ずはホテルにチェックイン。
アパート風の暖炉のある素敵なホテルです。

すぐに、私の目的であるレクレーションセンターへ。
プールのデイレクターは以前スタッフとして勤務していたマット。
打ち合わせもとてもスムースにすみました。
車をホテルにおいて、徒歩でプラザへ。
ちょうどトワイライトタイム。
聖フランシス教会が夕陽に映えます。

プラザではビンテージカーのフェスティバルが行われていました。

そして土産物屋で見つけたプレートがこれ。
自分は年老いてなんかいない。
ビンテージになりつつあるんだ、と!! 良いでしょ。

夕食は地ビールを頂きながらFAJITA.
シュリンプもビーフも絶品でした。

西に沈む夕陽を眺め、スーパーで買って来たBlue Moonを頂きながら、ゆっくりと時を過ごしました。


木乃葉は昨夜、水泳部の学生たちが開いてくれた歓迎会に参加してそのまま寮に宿泊。
朝練が終わった後、みんなでチアを披露してくれました。

様々な説明や質疑応答のあとランチ。
そして大学を後にしてサンタフェへ向かいました。

先ずはホテルにチェックイン。
アパート風の暖炉のある素敵なホテルです。

すぐに、私の目的であるレクレーションセンターへ。
プールのデイレクターは以前スタッフとして勤務していたマット。
打ち合わせもとてもスムースにすみました。
車をホテルにおいて、徒歩でプラザへ。
ちょうどトワイライトタイム。
聖フランシス教会が夕陽に映えます。

プラザではビンテージカーのフェスティバルが行われていました。

そして土産物屋で見つけたプレートがこれ。
自分は年老いてなんかいない。
ビンテージになりつつあるんだ、と!! 良いでしょ。

夕食は地ビールを頂きながらFAJITA.
シュリンプもビーフも絶品でした。

西に沈む夕陽を眺め、スーパーで買って来たBlue Moonを頂きながら、ゆっくりと時を過ごしました。
