今朝は快晴。市民の森の、例のサメビタキはもういない。どうやら8日が終認で、旅立ったようだ。
5日間、市民の森で過ごした。当然いつまでもという訳にはいかない。
インドや東南アジアまで、あの体で飛んで行かないといけないのだから。
運悪く、台風に向かって旅立ったことになったが、大丈夫だろうか。
時速30キロで、1日8時間飛んだと仮定して240キロ。2日間で480キロ。順調にいけば、今ごろは九州の福岡あたりに到着しているだろう。
それから中国大陸に渡ってなおも南下、インドあたりに着いた時は月が替わっているころ。
やっぱり鳥は凄いなぁー。あんな小さな体で、あんな可愛い顔をして。
ただただ、来年も元気に帰ってきてくれることを祈るだけ。
空を見上げると、ヒヨドリの群れ。彼らも渡りをはじめている。今日は数を記録してみようと、目につくたび手帳に記入。
9羽、14羽、12羽、23羽、16羽、21羽、34羽・・・・やがて北の空に大きな群れ。
カウントできないので、とりあえずカメラを向けると、別の群れが現れて合体。わーっ凄い! 多すぎて数えられない。
帰宅後、プリントして赤ボールペンで10羽づつ丸で囲む。それを10個大きく囲む。結果、計508羽。
ヒヨドリの大阪城公園の観察では、もっとも大きな群れではないだろうか。
ところで、親方が、この群れにタカが突っ込むのを見たそうだ。
7時半から8時ごろまで、カメラを向けていたので、見られたら撮影できたはず。羨ましぃー。悔しぃー。残念。オオタカかな?ハヤブサかな?
渡りの夏鳥は少ない。
ヤブサメ、本丸庭園池。
キビタキ、天守閣東配水池、飛騨の森。
エゾビタキ、空堀、天守閣東配水池、飛騨の森。
メボソムシクイかオオムシクイ、飛騨の森。
後に親方からメールで、ヒヨドリに突っ込んだタカを撮影していたそうで、「チョウゲンボウ」 と確認できたと。
●今日の鳥たち。
シジュウカラ、カワラヒワ、メジロ、モズ、オオタカ、ヤブサメ、キビタキ、エゾビタキ、メボソムシクイ、キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ、チョウゲンボウ。
カルガモ、ヒドリガモ、ササゴイ、ハクセキレイ、ヨシガモ、
5日間、市民の森で過ごした。当然いつまでもという訳にはいかない。
インドや東南アジアまで、あの体で飛んで行かないといけないのだから。
運悪く、台風に向かって旅立ったことになったが、大丈夫だろうか。
時速30キロで、1日8時間飛んだと仮定して240キロ。2日間で480キロ。順調にいけば、今ごろは九州の福岡あたりに到着しているだろう。
それから中国大陸に渡ってなおも南下、インドあたりに着いた時は月が替わっているころ。
やっぱり鳥は凄いなぁー。あんな小さな体で、あんな可愛い顔をして。
ただただ、来年も元気に帰ってきてくれることを祈るだけ。
空を見上げると、ヒヨドリの群れ。彼らも渡りをはじめている。今日は数を記録してみようと、目につくたび手帳に記入。
9羽、14羽、12羽、23羽、16羽、21羽、34羽・・・・やがて北の空に大きな群れ。
カウントできないので、とりあえずカメラを向けると、別の群れが現れて合体。わーっ凄い! 多すぎて数えられない。
帰宅後、プリントして赤ボールペンで10羽づつ丸で囲む。それを10個大きく囲む。結果、計508羽。
ヒヨドリの大阪城公園の観察では、もっとも大きな群れではないだろうか。
ところで、親方が、この群れにタカが突っ込むのを見たそうだ。
7時半から8時ごろまで、カメラを向けていたので、見られたら撮影できたはず。羨ましぃー。悔しぃー。残念。オオタカかな?ハヤブサかな?
渡りの夏鳥は少ない。
ヤブサメ、本丸庭園池。
キビタキ、天守閣東配水池、飛騨の森。
エゾビタキ、空堀、天守閣東配水池、飛騨の森。
メボソムシクイかオオムシクイ、飛騨の森。
後に親方からメールで、ヒヨドリに突っ込んだタカを撮影していたそうで、「チョウゲンボウ」 と確認できたと。
●今日の鳥たち。
シジュウカラ、カワラヒワ、メジロ、モズ、オオタカ、ヤブサメ、キビタキ、エゾビタキ、メボソムシクイ、キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ、チョウゲンボウ。
カルガモ、ヒドリガモ、ササゴイ、ハクセキレイ、ヨシガモ、