大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

●●情報も含めた速報です●●( 詳しくはそれぞれご確認を)

4/11 さみしくなってしまった。

2013年04月11日 | Weblog
 夏鳥たちは嵐のようにやって来て、嵐のように去って行った。今日はみごとに出合いなし。今朝は風が冷たい。

 一昨日は9羽も見られたコマドリが、昨日はわずか3羽になって、今日は全く見られない。 オオルリもクロツグミも見られない。
 かろうじて、コサメビタキが1羽市民の森で見られたようだ。今日の夏鳥はツバメとの2種のみ。

 秋に比べて、春の渡り時は滞在時間が短い。早く山へ行っていい場所を見つけ、いい相手を見つける用意をしないと!彼らも必死。大阪城でのんびりしていられない。

 第一陣は去ってしまったが、これから次々とやってくるだろう。残念がることはない。

 コイカルは、今日も市民の森で、時にさえずる。木の上で採餌。城南バス駐車場には行かないようだ。また一緒に冬を過ごしていたイカルたちとは別行動。
 イカルは、近くの山へ向かえばいいだけ。しかしコイカルは、日本海を渡って大陸へ向かわないといけない。大変だ。

 シメはまだ多く、太陽の広場東の森、市民の森、音楽堂西上、豊国神社裏、天守閣東配水池で計36羽。これらの行先は北海道。中には大陸へ。
 大阪城公園で一緒に冬を過ごした鳥たちは、それぞれ繁殖地へ旅立つ。

 「気を付けて! 元気で! 秋には、また来てくれよ!」

 今日のツグミの数は10羽。シロハラは31羽。
 アトリは太陽の広場東の森15±。 キクイタダキ1羽弓道場。

 天守閣東配水池では、昨日はクロツグミやコマドリが見られたが、今日は、アオバト♀が水場に。エナガ2羽。ルリビタキ♀型1羽。

 オオバンは、東外堀1羽のみ。
 カルガモは、東外堀と南外堀で3羽。
 ヒドリガモは、東外堀と北外堀で2羽。
 コガモは、南外堀に5羽。
 ヨシガモ♂が内堀に1羽。
 ホシハジロは北外堀1羽。
 キンクロハジロは、内堀と北外堀で45羽。

 ウグイスが元射撃場と天守閣東配水池でさえずる。いい季節。

●今日の鳥たち。
 ツグミ、メジロ、シロハラ、コサメビタキ、コイカル、シメ、アトリ、シジュウカラ、キクイタダキ、アオジ、ツバメ、ヤマガラ、ウグイス、ルリビタキ、アオバト、エナガ、キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ。
 カルガモ、ヒドリガモ、オオバン、ハクセキレイ、コガモ、カワウ、ヨシガモ、キンクロハジロ、ホシハジロ。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする