霧にかすむ大阪城公園。
大手門を出て、いつもオオタカがとまる西の丸庭園の坤やぐら跡を見ると、白くかすんで見えない。NHKや市歴史博物館のビルは建物の存在さえ分からない。
これでは堀の対岸は観察できないと思いながら、晴れるのを待つようにゆっくり歩く。南外堀に着いた時には何とか対岸は見える。
今日もツグミが多く、カウント数は364羽。飛び回ったり木に群れてとまったりしている。印象では秋に飛来した群れでなく、最近新たに到着した群れのように思う。
何となく落ち着きがない、警戒心が強い、地上に下りないなど。
一方シロハラは少なく計13羽のみ。 霧のせいかマヒワの大きな群れにも出合わず。音楽堂西側上のアキニレにマヒワ6羽とカワラヒワ5羽一緒に採餌。マヒワは他にみどりのリズムで13羽。
キマユムシクイ出合いなし。市民の森へ向かうと、カメラを提げた男性が一人 「柳原の大将は、先ほどまでキマユムシクイを探していたが見当たらず、仕事に行く時間になって帰った」 との事。
大将でも見つからなかったとは、これは手ごわい。首が痛くなるほど見上げながら、市民の森をぐるぐる回って探すがだめ!メジロの群れさえ見つからず。
話では、昨日は豊国神社裏で見られたとか。その通り行動範囲が大阪城公園全域になったとすると、キマユムシクイとの出合いは非常に難しくなる。
ヒガラも見当たらず。アトリは市民の森1羽と飛騨の森で11羽。シメ西の丸庭園に3羽。
ここまでブログを書いていると 「キマユムシクイ市民の森にシジュウカラ、メジロと混群で居る・・・・」 と携帯に鳥友からメール。
居たのか? 朝は見つからなかったんだが、居てくれてやれやれ。記録としてもう少しまともな写真を撮っておきたいから。
カモ8種は見られるが、ヨシガモが居ない。霧のせいにする訳ではないが、今日は鳥との出合いが悪い。
ヘリコプターが低空で飛ぶ。北外堀のカモたちはあわてる。バン1羽、オオバン2羽は観察。
●今日の観察種。情報含む。
ツグミ、シロハラ、マヒワ、カワラヒワ、ウグイス、シジュウカラ、アトリ、ジョウビタキ、シメ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
ハクセキレイ、カワウ、ササゴイ、コサギ、カイツブリ、ハシビロガモ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、コガモ、マガモ、カルガモ、ユリカモメ、キセキレイ、オオバン、バン。
大手門を出て、いつもオオタカがとまる西の丸庭園の坤やぐら跡を見ると、白くかすんで見えない。NHKや市歴史博物館のビルは建物の存在さえ分からない。
これでは堀の対岸は観察できないと思いながら、晴れるのを待つようにゆっくり歩く。南外堀に着いた時には何とか対岸は見える。
今日もツグミが多く、カウント数は364羽。飛び回ったり木に群れてとまったりしている。印象では秋に飛来した群れでなく、最近新たに到着した群れのように思う。
何となく落ち着きがない、警戒心が強い、地上に下りないなど。
一方シロハラは少なく計13羽のみ。 霧のせいかマヒワの大きな群れにも出合わず。音楽堂西側上のアキニレにマヒワ6羽とカワラヒワ5羽一緒に採餌。マヒワは他にみどりのリズムで13羽。
キマユムシクイ出合いなし。市民の森へ向かうと、カメラを提げた男性が一人 「柳原の大将は、先ほどまでキマユムシクイを探していたが見当たらず、仕事に行く時間になって帰った」 との事。
大将でも見つからなかったとは、これは手ごわい。首が痛くなるほど見上げながら、市民の森をぐるぐる回って探すがだめ!メジロの群れさえ見つからず。
話では、昨日は豊国神社裏で見られたとか。その通り行動範囲が大阪城公園全域になったとすると、キマユムシクイとの出合いは非常に難しくなる。
ヒガラも見当たらず。アトリは市民の森1羽と飛騨の森で11羽。シメ西の丸庭園に3羽。
ここまでブログを書いていると 「キマユムシクイ市民の森にシジュウカラ、メジロと混群で居る・・・・」 と携帯に鳥友からメール。
居たのか? 朝は見つからなかったんだが、居てくれてやれやれ。記録としてもう少しまともな写真を撮っておきたいから。
カモ8種は見られるが、ヨシガモが居ない。霧のせいにする訳ではないが、今日は鳥との出合いが悪い。
ヘリコプターが低空で飛ぶ。北外堀のカモたちはあわてる。バン1羽、オオバン2羽は観察。
●今日の観察種。情報含む。
ツグミ、シロハラ、マヒワ、カワラヒワ、ウグイス、シジュウカラ、アトリ、ジョウビタキ、シメ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
ハクセキレイ、カワウ、ササゴイ、コサギ、カイツブリ、ハシビロガモ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、コガモ、マガモ、カルガモ、ユリカモメ、キセキレイ、オオバン、バン。