プロージット

2008年12月31日 12時39分00秒 | B地点 おむ

 

「おかか先生、穏やかな大晦日ですね」

「うむ。こういう日が毎日続くといいんだが」
「ともかく、私達も無事に年を越せそうじゃないか」

「ええ、ほんとうに。ありがたいことです」
「ううむ、キューッと一杯やりたくなってきたな」
「ついておいで」

「どこに行くんです?」
「乾杯しよう」

「あ、いいですね!」
「かんぱーい」
「かんぱーい」
「さあ、新しい年よ、どんと来い!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿時バージョン→

 

 


おおつごもり

2008年12月31日 12時38分00秒 | B地点 おむ

 

「この時間は、おかか先生と一緒に日向ぼっこさ」

「この植え込みの中なら、風は当たらないけど陽が当たる。あったかいんだよ」
「おかか先生も元気だし、」
「気持ちよく新年を迎えられそうだな」
「……さて、と。じっとしているのにも飽きたし、水辺に降りてみようかな」
「ん、おいしいなあ」
「……振り返ってみると、色んなことがあったなあ」
「新しい年も、きっと色々なことがあるよ」

「あっ先生。いつの間に」
「でもまあ、なんとか一緒にやっていこうじゃないか」

「はい、先生」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


年の瀬

2008年12月28日 16時13分00秒 | B地点 おむ

 

何かに、追われているような……。

何かを、忘れているような……。
一年の終わりは、なんだか気持がザワザワして、落ち着かない。

とりあえず、リュックに乗ってみる。
……これで落ち着くわけじゃないけど。
だからと言って、他にどうしたらいいか、わからないし。
そんな時、おかか先生が来てくれた。

「やあ、どうしたね、そんなところに乗って?」

先生は、僕の気持を見抜いたらしい。

「よっこらしょ」

「私でよければ、しばらく一緒にノンビリ過ごそうじゃないか」

「年の瀬というのは、何かと気ぜわしいからな」

「……先生、どうもありがとう」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿時バージョン→

 

 


麗しき瞳の君

2008年12月28日 13時58分00秒 | G地点 その他

 

にほんブログ村 猫ブログ 野良猫へ

今日は、多くの皆さんがクリック投票(↑)をしてくれたので、感謝の気持を込めて、もう一つ、記事を掲載。

   
新人ちゃんのご紹介。
二週間ほど前に現れたという、この猫。
まだ若いようにも見える。雌である。
名前は今のところ不明。(花の名前が付けられたらしいのだが。)

水を飲んでいるチッチ。
その後ろから回り込んで……

つんつん。
戸惑うチッチ。
そんなチッチに……タッチ!
両者、しばしお見合い。この子は、チッチのことが好きなのかな? なかなか積極的な女性である。
よく見ると、目の金色が、少し赤みを帯びている。「赤銅色」に近いと言えば近いか。比較的珍しい目の色だと私は思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


そこが寒いんだ

2008年12月28日 13時31分00秒 | G地点 チッチ

 

チッチである。
彼はごく最近、去勢手術を受けた。
「手術済」の印として、耳カットも施された。
ご覧の通り、すぱっと直線カットである。
手術のため剃毛(ていもう)された局部。
……いや、毛を剃られたのではなく切られたのかもしれないが、とにかく、寒そうだ(笑)。
数ヶ月来痛めていた右前肢も、治ったらしい。
術後の経過も良好で、彼は元気である。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


教祖様(後編)

2008年12月28日 13時14分00秒 | G地点 その他

 

承前


「はあ、そうかもしれませんが」

「そうだとも。だから僕が、君の煩悩を取り除いてあげるよ」

「えっ?」
「煩悩よ、去れ~ッ!」

「わッ!?」
「どうかね? 効いただろう?」
「……はい! もう柔らかい椅子に憧れたりしません!」
「うん、結構。これからも身を慎んで暮らしたまえ」
「……あのう、いまひとつ釈然としないんですが」
「気にするな」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿時バージョン→

 

 


教祖様(前編)

2008年12月28日 13時10分00秒 | G地点 その他

 

ひょい
ぬくぬく ほこほこ
「……いいなあ、あの椅子」
「柔らかそうだし、温かそうだし」
「あっ、空いた! よーし、あれに座ろう」
「ちょっと待ったチッチ君! 話は聞かせてもらったよ」
「あっ、キャットさん」

「柔らかく温かい椅子に座りたいなんて、煩悩というものだよ」


つづく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿時バージョン→

 

 


結局にらめっこ

2008年12月27日 11時34分00秒 | B地点 おかか

 

寒いけれども清々しい午前である。
「ねえ先生、またにらめっこしましょうか」

「ん?」

「いや、どうもにらめっこは苦手だよ」

「そうですか?」

「ん? お、おい、その顔……」
くすくす
「……僕の顔に何か付いてますか?」
「うん、付いてるよ! わははは!」
「えっ!?」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


天翔る

2008年12月27日 11時23分00秒 | B地点 おかか

 

抜け忍、オムイ。
オムイを追い詰める、公儀の刺客。
手裏剣も爆薬も尽きた両者の闘いは、肉弾戦にもつれ込んだ。
追忍の一瞬の虚に乗じたオムイの、
鋭い突きが決まった。

ドカッ
しかし、そこは偶々、「飛行機に変身するツボ」であった。
ブオォォーーン

「ふははは! オムイよ、また会おう!」
「しまった、逃したか……」
   
※第5コマと第6コマは、同一の原板からの別トリミングです。おかか先生、ちょっと痛そう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿時バージョン→

 

 


トランクスの中に……

2008年12月27日 11時09分00秒 | B地点 おむ

 

ボクシング・ファンの皆様、お待たせしました。
WBC世界ニャンタム級、タイトルマッチ。
チャンピオン、オカカ・メンドーサの登場です。
そして挑戦者、矢吹おむ
さあ、試合開始です。

カーン
おおっ、いきなり矢吹の右ストレートが!
決まった!

ズコーン
あっ? チャンピオンが何か落とした!?
「エネループカイロだ!」
「わーい! これ温かいから大好きさ!」

ぬくぬく ほこほこ
おーっと!? なぜか矢吹のほうがダウン!

ゴロゴロ
テン・カウント! 矢吹、KO 負けです!

「……あれっ?」
   

にほんブログ村 猫ブログ 野良猫へ

これ(↑)にも右ストレート……じゃなかった、普通に左クリックしといてね。……まったくもう、時々テコ入れしないと、みんなすぐにクリック投票さぼるんだからぁ。

   
※「僕さ~」シリーズは、「スペシャルメニュー」よりまとめてご覧になれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


大好き

2008年12月27日 11時08分00秒 | B地点 おかか

 

おかか先生は、色々なことを知っている。人情の機微にも通じている。
僕は、そんな先生を尊敬しているんだ。おかか先生には、いつも頭が下がる。
おかか先生には、頭が上がらない。
「何だと? 頭が上がらないだと?」
「そりゃ大変だ! 私が治療してやる!」

「え? ちょ、ちょっと待って下さいよ先生」
「どりゃーっ!」

グキッ

「あーたたた」
「何するんですかーっ」

「わはは、冗談、冗談だよ」
「まったくもう……」

「いや、すまん、すまん」

先生のお茶目でひょうきんなところも、僕は大好きなんだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿時バージョン→

 

 


霜柱

2008年12月27日 11時07分00秒 | B地点 おかか

 

日陰では、霜柱は一日中溶けない。

だが、おかか先生は元気だ。
おむさんも。
先生が、水を飲む。
おむさんも、水を飲む。

(ちなみに、リリース以後、また私の前では排尿行動を見せなくなった。膀胱炎は、良くなったのだろう。)
仲良く、日向ぼっこ。
この時期、陽光は何よりも貴重なのだろう。
やがて二匹は、植え込みの中の日溜りへ移動した。
冬は厳しいが、彼等は生きる術をちゃんと知っている筈だ。