○ 今週の月曜日から大学の授業が始まりました。年末から風邪気味ですが、頑張って大学に行きました。大学の玄関に立派な盆栽の寄せ植えが飾ってありました。学生諸君も元気に出席していましたので、90分、3コマの授業を頑張りました。今週はJAS法に基づく加工食品の表示や賞味期限などについて詳しく説明しました。
○ 我が愛車のベンツの車検の時期になり、40年余りに亘ってお世話になっているモータース屋さんにお願いしました。先月はクラウン、今月はベンツの車検で、年金生活者にとっては出費が大変です。ベンツは購入して2年ですが、22,000㎞ほど走行しています。乗用車も2年で2万㎞ほど走りますので、年間2万㎞以上となります。これ以外にバイクが2台あります。私の生活には車が一番大切です。なお、連れ合いは別の車に乗っています。
○ 始めて原動機付自転車の許可証をもらったのは中学2年生の時でした。そして車の免許は雪深い北海道で昭和37年にとりました。昭和39年に始めてマイカーとして700CCのパブリカを買いました。その頃、日本国内の車台数は約100万台であったと記憶しています。県庁へ車で出勤していたのは私と知事の二人だけのようでした。以来45年ほどが経過しますが、急速に発展したモータリゼーション社会の一員として、車で走ることを楽しんで来ました。
○ 昨日(9日)は暖かい天気だった ので、明石のモータース屋さんまでベンツを引き取りに行きました。整備出来たベンツで一寸寄り道をして、知り合いの教授が居られる明石の大学と神戸市西区のメダカを差し上げたオーガニック農園に寄ってみました。美人教授は不在でしたが、メダカは元気に泳いでいました。
○ 今日も暖かいぽかぽか陽気でした。車検が終わったベンツでメダカ塾の家に出勤し、朝から畑に出て耕耘機で馬鈴薯を植える予定の畑を耕耘しました。冬野菜も冬の霜にあたると美味しくなります。昨日引き抜いたニンジンにおもしろい形のものがありました。葉の部分は2本ですが、根の先の部分が結合しています。こんなニンジンは始めて見ました。
○ 今年の年賀状に私の名前の前に「百姓」と肩書きを付けました。名刺もメダカの写真を入れて「百姓」と書いたものを娘に作ってもらいました。今年は「百姓」としての道を探求してみます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます