goo blog サービス終了のお知らせ 

DIVE TO BLUE

上へ上へ!心と体力急成長中!
自由で真摯なビックハート。
気合いと度胸でトップを目指す
新たなる挑戦の日々。

譲れないもの。

2008-06-07 22:32:48 | 部活【プラス】
私には目標があり夢がある。叶えたくて掴みたいものが。
ずっと一年生から続けてきた。追いつきたくて夢中で追いかけてきた。
二年は本当に必死ででも楽しくてかけがえのない夢が叶った。
新しい夢を追い続けてもう一年しかない。
でっかい夢を叶えたい。

今回の大会めちゃくちゃ悔しかった。
試合の最中初めて勝てないと思ってしまった。
相手はめちゃ強いやつ。構えも技もすきがなかった。
完敗だった。悔しかった。また泣きそうになった。

だから今度は必ず勝つ。試合まで大会数を増やす。
一戦でも多く戦い掴んでみせる。当てにいく特技を磨く。

夏に大きな地区大会がある。あの選手もでるし同じ地区の有力選手も出る。
その地区で必ず勝って活躍する。活躍すれば全日本の選手候補に近づく。
秋の大会で勝つための糧になる。そしたらもう一度夢の舞台へいける!
黒帯として団体で戦いたい。そしてまた団体であのチームで出たい。
ラストチャンスだ。自分の実技をあげるために頑張りたい。

上手くいかないのはもっとオンオフすることだ。
スイッチをしっかり頑張って行こう。


燃える熱い気持ち

2008-06-02 14:34:49 | 部活【プラス】
昨日大会が終わった。
試合の中で初めて分かることがある。
こんかいの試合は痛感した。
戦っていて気持ちで負けた。もっと攻めなきゃ信じなきゃ。
相手の確かな実力。
悔しい分バネにしてもっともっと強くなりたい。
技も出せて自在に大きく動いて攻めて誘って。
勝てる場所はあった。チャンスはあったのにものにできなかった。
一瞬を手に入れて勝利に変えることもできたのだ。
もっと精度あげて自信に変えたい。そのための練習。そう。

負けない!

2008-05-20 01:48:30 | 部活【プラス】
私のモチベーション。
今まで失ったこと責任の重さで立ち尽くしていた。
躊躇した、戸惑っていて自信がなくヤル気がそがれていた。

なりたい理想の実技はそばにはいなくなった。
私だけが部に取り残された気がして。
自分の実技と向き合うこと受け継ぐことへの焦り。
責任の重さ。プレッシャーから負担に変わってた。


違う。先輩はかけがえのないものを残していった。
信じる翼は私を苦しめるためじゃない。そうだ。
信じる。教えてもらったことで素直で自分の糧にしよう。


強くなりたい。ライバル達に負けたくない。
誰にも負けないで上達することと真剣勝負でいきたい。
忘れかけた夢。枷じゃない。私追い求めていいんだ。
私は追い求め続ける。今まで以上に。

ライバルは日々精進してる、悩んでる場合じゃない。
どうすれば勝てるか考えて実践。広く意見を募る。
私の勝利の方程式をみんなで考えよう。
目標は確固たるものだ。叶えたいんだ。そう追うよ。

ちょっと見失ってた。追い求める姿は自分自身だ。
俺が先頭を走るんだ。上等!

教えてくれたこと活かす!ものにする。
それには躊躇なんていらんしょ?自分の成長に必要なものを
貪欲に吸収して利用するよ。活路見えた!!!
視野狭くなってた~。ゴメンよ先輩。みんなの舵取りは任せて!
大切に育てた後輩私が一年預かる。12月の引退までつっぱしる。
私の誇りの大切な後輩達。必ず達成感を共に分かち合おう。

襲名!

2007-12-16 13:00:09 | 部活【プラス】
昨日で締め稽古が終わり今期の活動を締め括った。
来年度から新しい役職として働く。
教えてくださったのは、過去の先輩がどうやったのかとか参考にして
自分のやり方を見つけること!

自分の上手いやり方を見つけて右腕となること。
今までのやり方ではいかん。角度を変えてやってみる一年。

ほんと式大変だったが無事だった。最後だってのに実感なくてね。
意外にあっさりしてて朝までいたんだけどね。
後輩が先輩は付き合い長いですよねって三年間。実感なくてあっさりって。
でもまだ卒業はしないでいるし。でも部は引退であー実感ないわ。


目覚めた価値を。

2007-11-19 23:52:22 | 部活【プラス】
好調に行ってるときってリンクしてると思う。
うまく行けば共通してうまくいくんだ。それは姿勢だと思う
自分がいい状態でいい姿勢の取り組み方と受け入れをしてるから

今年私の恋愛は荒廃していた。冷徹で暴力的で突発的で優しくない。
暴力のようにかざして自分でかき消してしまった。
否定して投げ出していた。今までずっとそんなことなかった。

私は今回の大会で多くのことを感じて肌で学んだ。感情と意志は伴うもの
、共存していて切り離すことは出来ない。素直に伸びればいい。
認めればいい。ぶつかるだけじゃなくて攻めるのでなくて、
大きく仰いでしっかり見つめてもっと大きく捉えることが大事だ。
信じること。大切なことを信じること。見ててくれる人がいる。
大切な人が認めてくれる。それが大事だ。結果で自分自身を縛って
いた今までの自分に新しい価値を与えてくれた。
それを大切にもう少し大きく息を詰まらせないでゆったり見てやっていこう
と思う。前向きだけどしっかり価値を唯一化しないで。
ふたつで価値はきまらない。そんな簡単なものじゃない。
しっかり認めて育てていこう。違う視点が必要だ。



夢の舞台へ!

2007-11-17 23:55:33 | 部活【プラス】
明日はいよいよ全日本選手権だ!!
ドリームチームの栄えある一員として入れさせていただいて、
ここずっと明けても暮れても練習三昧。休み返上。
昨日は遠くの場所へ練習しに行って調整して。
プロ意識というか強い思いがある。私には燃える熱意がある。
わくわくするんだ。通すのが。練習の時、決まったというイメージどおり
でいくととても気持ちがいい。ホームランを打ったような感覚。

それをどうしても味わいたいんだ!それでこのチームで勝てたら最高!
絶対勝つんだ!最高の動きのイメージをしよう。できた時の動きを思い出して。

あんなすごい先生方とチーム組めるなんて一生に一度とないんだ。
明日は自分の全てを出し切って死力を尽くす!人事尽くして天命を待つ!


その眼で見つめて。

2007-11-07 01:20:19 | 部活【プラス】
今日来年度の幹部が正式に発表された
任せられた役を責任を持って全体の為に果たそうと思う。

上が私に適任だとおおせたのは、私は部全体を見ていて全体を
見ることができる、問題点を見つけたら気づいて指摘するだろうと
いう思いを込めてのことだそうだ。
きちんとサポートをし、全体を支える役目が私の役どころなのだ。
性分を活かした配置だと思う。励みに応えて精一杯やろうと思う。
考えて向き合って見て色々なことがこれから起こると思うけど、
つど乗り越えて大きく成長していきたい。自分を大きくする糧になるのだ。

歴代務めてこられた先輩方を思い引き締まる思いだが、
伝統を守りながらも自分の持ち味をまじえて
私にしかできないカラーを出してお役目を務めたい。
支えること気づくこと見つめること、誰よりも心のそばに寄り添って
自分よりも相手を大事にさえしてしまう気性を正しく活かして
みんなの支えになりたい。重荷さえも共に分かち合い支える。
きれいごとではなくて実際そうやってここまできたんだ。
自分のことは自分でやれる、それより大事なことをやってきたんだ。


志す焔。

2007-10-01 23:12:11 | 部活【プラス】
今日から10月なんですね
今日の稽古には私のめっちゃ頼りにしてて憧れてた女の先輩が
いらしていただきました
今年卒業されてお忙しいのにこうしてきてくださるのが嬉しい。

私も稽古したかったのですが、説明会の為途中抜ける
先輩が来てくれたことで、うつろだったものが甦ったというか啓発。
去年はホント先輩達に追いつきたくて憧れで必死に追いかけて稽古した。
それこそホント必死で。でわくわくして楽しかった。
沢山教えてもらってできて嬉しくてできなくて自分に悔しくて悔しくて。
たくさん泣いたし、嬉しかった。自分全部で体当たりだった。
思い出がたくさんある。そして全国大会で2位になった。

その輝きを思い出して奮起した。今年になって時々ぼやけることがある。
こなすというか運営することばかりに気をとられることがある。
でも核を忘れないで。自分自身が求めるもの、夢を思い出そう。
追いかけるものを見失わない。追い続けたい実現させたい夢がある。
叶えたい現実がある。迷いなんてなかった。そんな一途さを思い出した。

先輩が帰られた後のメールのやり取りでさらに士気があがった
僕の成長を変わらず見守ってくださって応援してくれる
そんな先輩が大好きで。僕もぶれずにまっすぐ打ち込めるんだ。
大会まで実質ホント目の前だから、必死に燃えて燃えて燃えたい。
ガンガン目指す。思い出させてくれたのは僕の思いを再確認されて
下さったのは、目標であり、理想である先輩の存在なんだ。
重ねた確実な稽古の日々。真摯で真剣なやりとりわくわくした練習の日々。
それらは今の僕を支えている。それを忘れないで進もうと思う。
先輩達を今でも追いかけていくこと、ぼやけないで走ろうと思う。


足りないのは・・・これだ!

2007-09-18 22:17:56 | 部活【プラス】
自分の中でどんどん湧き上がる。輝きだす。意欲的に。
燃えているのがわかる。わくわくする。主体的に取り組みたいと燃える。
夢がある。それにチャレンジできるチャンスが現実化した。
ホントチャンス。マジでチャンス。活かし燃えて燃え尽きよう。
今度こそ。叶える夢。燃える。輝きだす。光る。