あしたは アタシの 風が吹く

~ 今日も遊ぶねん 明日も笑うねん ~

大阪パフォーマーライセンス認定審査会2010

2010年10月21日 20時31分44秒 | バイクがないとき
秋晴れのいいお天気となった10月16日(土)。
久しぶりにお散歩がてら、大阪城へ行ってきました。

この日は、朝から『大阪パフォーマーライセンス認定審査会』が
開催されていました。

「大阪パフォーマーライセンス制度」というのがあって、
このライセンスを取得していると、
大阪パフォーマーライセンス制度認定パフォーマーとして、
大阪の観光スポットや集客イベント等で実演できる機会が増えるんです。
http://www.osaka-performer.com/

関西近郊の大道芸人たちに混じって、
関東や東海地方の方も参加していたのにはビックリでしたが、
初めてみる大道芸人ばかりで、それはそれで新鮮でしたね。


すみません、名前が分かりません。
この方は、観客を巻き込んでのパントマイムを披露されていました。
選ばれたお客さんたちが、みんなノリノリの方たちだったので、
それなりに盛り上がっていましたね。


この方の名前も分かりません。
ごめんなさい。
ジャグリングなどの大道芸を披露していました。
やっぱり、こういう見ていて単純に楽しめる芸というのは、
観客の反応も分かりやすいですね。
盛り上がっていました。


「スマイルクリエイターズ」っていう名前だったかな?
青色が佐藤さんで、赤色が鈴木さん。
手品とパントマイムを織り交ぜながらのショーでした。
結成1年目だそうで、この認定審査会に出場することを目標に、
1年間がんばってきたんだそうです。

っで、率直な感想。。。
たぶん、私自身の目が肥えてきてるんだと思うんですが、
どれもイマイチ個性が出てなかったように思いました。
しゃべり方も先輩パフォーマーのものまねみたいだったり、
パントマイムも先輩パフォーマーのネタをマネしたようなものだったり。。。
オリジナルをもっともっと出していかないと、
ベテランパフォーマーの先輩たちには、到底かなわないよね。

なんか、ちょっと残念だったかな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御堂筋kappo 2010 <その3>

2010年10月20日 21時38分33秒 | お祭り・イベント
エリアの各所では、音楽ライブも開催されています。

ジャズあり、ポップスあり、フォークあり。
秋の御堂筋に、さまざまな音楽が響いていました。


『近畿大学』の相撲部による「相撲体験入門」。

チビッコから小学生の男の子や女の子が、果敢に立ち向かっていくも、
なかなか倒すことができずに四苦八苦。

こちらは実業団のラグビーチーム『近鉄ライナーズ』による「ラグビー体験」。
http://www.kintetsu.co.jp/rugby/

私もこんなふうに持ち上げてもらいたかったなぁ。。。

しかし、なかでもイチバン目立ってたのは、やっぱり『ゆるキャラ』たち。
大阪府内の『ゆるキャラ』はもちろん、
日本各地で活躍するご当地の『ゆるキャラ』たちが、いたるところに出没。


島根県の『しまねっこ』。
頭に出雲大社の屋根みたいなものをかぶっていますね。


石川県の『のとドン』。
「能登ふるさと博」のマスコットキャラクターとして誕生したんだって。
自分を食べている気分になるため、プリンが嫌いなんだって。


福井県の『お江ちゃん』。
そういえば、来年のNHK大河ドラマって、江姫が主役じゃなかったっけ?


これは、南御堂の前で見つけたブタちゃん。
名前忘れちゃった。
たぶん、ご当地キャラではなくて、
いわゆる企業団体のマスコットキャラクターだと思うんだけど。。。

「ヤマト運輸」のクロネコちゃんやシロネコちゃんを始め、
企業団体の着ぐるみもたくさんいましたよ。


これだけ全国から集まってきてるのを見ると、
それだけでお腹いっぱいになりますね。

しかし、今回の「御堂筋kappo」は、食べ物屋台がほとんどなかったなぁ。。。
それに、人が群がり過ぎてるところと、
そうでないところとのギャップが大きすぎ。
もうちょっと展示ブースや催しものなどを、
まんべんなく広げることはできなかったのかな?

なんとなく、全体的にメリハリがなくて、間延びしてる感があったような。。。

来年はどうなるかな。。。



「御堂筋kappo 2010」
http://www.pref.osaka.jp/toshimiryoku/kappo/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花良治みかん

2010年10月19日 20時37分03秒 | ご当地もの
“けらじみかん”と読みます。
このみかんは、喜界島の「花良治(けらじ)」という
小さな集落で作られています。
夏に喜界島に行ったとき、早生の「花良治みかん」を買って帰ったのですが、
さわやかな香りとさっぱりとしたお味に魅了され、今回、お取り寄せしました。



「花良治みかん」は栽培が非常に難しいうえに、生産量も極端に少ないため、
一般の市場に出回ることはありません。

いわば、幻のみかんなのです。



今年は受粉期に雨が多く降ったため、特に不作だとか。
それでもお取り寄せできたというのは、非常に幸運だったと思います。

このみかん、アイデアしだいで、いろいろな楽しみ方ができます。

焼き魚に絞ってもよし。
ぶっかけうどんやそうめんに絞ってもよし。
輪切りにして、ウォッカや焼酎、ソーダ水、紅茶などに入れてもよし。
もちろん、絞っても入れてもよし。
フレッシュジュースやカクテル、みかん酒、ドレッシングなどを作ってもよし。
皮を擦って薬味に使用してもよし。
皮を刻んでお吸い物などに浮かべるもよし。

さっそく、試してみたのは。。。

まずは、「花良治みかん」を半分にカット。

瑞々しくて、キレイな色でしょ!

そのうちの半分をお豆腐に絞って、皮を擦って薬味がわりにトッピング。

醤油なんか必要ありません。
みかんのさわやかな香りと、さっぱりとした味わいがたまりません。

しかし、これだけで驚いてはいけません。
このみかんの最大の特長は。。。

このままで食べられるんです。
皮が緑色なのに、これで熟れているんです。

酸味がほとんどなく、後に残らないまろやかな甘み、
あっさりとしているので、一度にいくつでも食べられます。

冷蔵保存なら1ヶ月ぐらい持つとのこと。
さらに、冷凍保存なら時期がすぎても食べられるとか。

これから、いろいろと活用してみようと思います。


「花良治みかん」
http://www.kerajiya.com/shopbrand/018/O/
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆風銃

2010年10月18日 21時02分33秒 | じぶんめも
「爆風スランプ」の母体となっているFUNKバンド。
おもなメンバーは、ファンキー末吉(ドラム)、ホッピー神山(キーボード)、
江川ほーじん(ベース)、スティーブ・エトウ(パーカッション)ら。

ファンキー末吉と江川ほーじんのリズム隊は、
「スーパースランプ」のパッパラー河合、サンプラザ中野を誘い、
「爆風スランプ」を結成。

ホッピー神山とスティーブ・エトウは、「PINK」を結成してメジャーデビュー。

これに伴い、『爆風銃』はメジャーシーンに登場することなく活動を停止した。

この幻というか、伝説に残るバンドが、
再結成に向かって本格的に動き出しているらしい。
年末にアルバムがリリースされるとかいう噂。

東京限定だが、昨年あたりから当時のメンバーが集まって
ライブ活動も始まっている。

ファンキー末吉&江川ほーじんのリズム隊が復活とは!
関西でライブがあるなら、ゼッタイに行く!

江川ほーじんの熱い想いが綴られたブログ。
http://ameblo.jp/bopgunfan/entry-10465159883.html

ファンキー末吉のブログにも『爆風銃』のことが書かれているが、
みんな熱い!!
http://www.funkyblog.jp/

「爆風スランプ」も12月に1日だけの再結成ライブが東京であるけど、
こっちのベースは、相変わらずバーベQ和佐田だし。

「爆風スランプ」の再結成より『爆風銃』の復活の方が、断然価値がある。
久々に、鳥肌が立つような興奮を味わっている。


『爆風銃』
http://ameblo.jp/bopgunfan/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御堂筋kappo 2010 <その2>

2010年10月17日 23時34分32秒 | お祭り・イベント
見て!
この群衆!!

人多過ぎで、なかなか前に進めません。
なんでも、40万人以上もの人出だったらしい。
納得です。

しかし、オープニングイベントで40分くらい足止めされてたもので、
全国の物産品が並ぶブースや大阪産の農産物が買えるブースでは、
すでに売り切れが続出。
やっぱり、ご当地ものは人気が高いですね~

なかには、こんなモノを売ってるブースも!

カブトムシの幼虫です。

子供のころ、庭の土を掘ると、ゴロゴロいたんだよな~
久しぶりに見たなぁ。。。

御堂筋の沿道では、こんなアートも出現していました。

“大阪全体をカンヴァスに!”っていうスローガンを掲げる
「おおさかカンヴァス推進事業」が催すアート体験コーナーです。


現代美術作家『ヤノベケンジ』さんの「トらやん」も展示されていました。
http://www.yanobe.com/

こちらは「大阪産業大学」の学生さんが製作した電気自動車。

子供たちに大人気でした。

会場は、淀屋橋~新橋交差点間の約2キロの御堂筋。
地下鉄の駅でいえば、2駅分。
意外と広いんですよねぇ。。。


「御堂筋kappo 2010」
http://www.pref.osaka.jp/toshimiryoku/kappo/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御堂筋kappo 2010 <その1>

2010年10月16日 23時24分22秒 | お祭り・イベント
10月3連休の中日、10月10日(日)。
昨年に引き続き、「御堂筋kappo」に行ってきました。
http://blog.goo.ne.jp/optimism-n_n-/d/20091012

天気がよかったら3連休はバイクでお出かけ~!
なんて考えてたもんだから、今年はまったく行くつもりはなかったのですが、
3連休の初日は大雨。
中日も時折にわか雨が降るという、なんともビミョ~なお天気。
なので、予定がポッカリ空いちゃったんですよねぇ。。。

オープニングの30分前に淀屋橋に到着。

御堂筋を通行止めにするための交通整理が始まっていました。

なんとかステージに近い場所は確保できましたが、
御堂筋を挟んだ沿道には、すでにものすごい人だかり。

イチョウ並木で有名な御堂筋。

見上げると、鈴なりの銀杏が!
御堂筋の秋の風物詩“銀杏落とし”って、今年はいつなんだろう。。。

なんてなことを考えてたら。。。

ステージでオープニングイベントが始まりました。
地デジ推進キャンペーンの一環で『地デジカ』も登場。


橋下大阪府知事に平松大阪市長、
そしてゲストには、元全日本女子バレーボールチームの柳沢監督までも!

柳沢監督って、今、大阪に住んでるんだって。
しかも、私の住んでるところから近いじゃん!

橋下大阪府知事があいさつで
「来年からはぜひとも皆さんが中心になって
『御堂筋kappo』を開催してくだい!」
って言ってけど、
それって、来年からは大阪府は『御堂筋kappo』にお金をだしませんよ~!
ってことなのかな?

っちゅっか、そんなことよりも、移動したくても人が群がり過ぎてて
身動きがとれないうえに、ずっとしゃがんだままで足はしびれるし。。。

そんな状況のなか、ダンスパフォーマンスやら
チアリーディングやらのイベントは続き。。。


30分以上も経ってから、やっとこさオープニングパレード。

たくさんの“ゆるキャラ”たちも、パレードに参加してました。
しかし、大阪府内の“ゆるキャラ”だけで24体。
全国の“ゆるキャラ”って、いったい全部で何体いるんでしょうね。。。

でもって、もみくちゃ状態の群衆からやっとこさ解放されたので、
これから淀屋橋を南下して行こうと思います。


「御堂筋kappo 2010」
http://www.pref.osaka.jp/toshimiryoku/kappo/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オータムフラワーガーデンショウ2010

2010年10月15日 20時18分46秒 | お花めぐり
菊人形展→ひらパー兄さん選挙の後は、かる~く『ひらパー』をお散歩。
とはいっても、外はジャジャ降りの雨。
ピンポイントでまわることに。。。


ちょうど「オータムフラワーガーデンショウ2010」が始まったところでした。


菊やコスモスなど、700種5万株の秋の花が園内を彩るフラワーイベントです。


ハローウィンをイメージさせる花壇もありました。


小学生の子どもが考えたオブジェ「夢の飛行船」です。
京阪電鉄100周年の“100”が描かれていますね。


「マジカルラグーン」の前には、
全長20メートル、高さ5メートルの2匹の巨大なドラゴンが泳いでいました。


ハローウィンのかかしクンも、いい感じにアクセントになっていました。


始まったところなので、まだ花が咲きそろっていなくて、
花のオブジェ“フラワートピアリー”もほとんどが緑色だったけど、
それでも、園内が華やかな雰囲気になっていましたね。

11月になると、「ローズガーデン」で秋バラが咲き始めるみたいだし、
そうなると、ますます彩り豊かになるでしょうね。


「オータムフラワーガーデンショウ2010」
http://www.hirakatapark.co.jp/schedules/showevent/26/2010/10
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひらパー兄さん選挙

2010年10月14日 20時49分00秒 | バイクがないとき
『ひらパー』で菊人形展を堪能した後は、
生まれて初めて選挙の投票に行ってきました。

とはいっても、国会議員のどうのこうのという方ではありません。

じゃ~~~~ん!!!

「ひらパー兄さん選挙」です。

関西以外の人にしてみたら、『なんのこっちゃ?』なことなんでしょうけど、
これが今、けっこうな注目を集めているんですよね~

だって、号外まで出たくらいなんですから!(笑)


っで、当然、園内も選挙ムード満載!

現ひらパー兄さんの小杉氏の選挙ポスター。


兄さん交代を訴えて立候補した吉田氏の選挙ポスター。

マニフェストならぬ、アニフェストも掲げられています。

1.子供のボケつっこみ教育
2.肉食系子どもの育成
3.小杉体型の子どもの推進
4.子どもの毛根育成
5.子どもになる


1.ひらパー一筋
2.美顔の徹底
3.笑いより、笑顔
4.親子の絆の強化
5.後輩芸人のフル活用

でもって、こんな候補者パネルまで。。。

現職の余裕なのか、満面の笑みです。


気合い(?)充分ですね~~!

っで、結局、どっちに投票したか。。。
ちゃんと事前に政見放送も見て、真剣に考えた結果。。。

今回は、吉田氏に聖なる1票を投じてきました!

理由は。。。
1.政見放送がおもしろかったから
2.開票速報であまりにも差が出ていて、かわいそうになったから

開票まで、あと1ヶ月ちょっと。
吉田氏の追い上げなるか!


「ひらパー兄さん選挙」
http://www.hirakatapark.co.jp/election/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひらかた大菊人形 龍馬伝

2010年10月13日 21時17分25秒 | お花めぐり
冷たい雨で始まった10月3連休の初日、10月9日(土)。

バイクでのお出かけ計画は中止。
かわりに、朝一で「ひらかたパーク(通称:ひらパー)」へ行ってきました。

目的は、5年ぶりに復活した『ひらかた大菊人形 龍馬伝』。


この菊人形展は、96年もの歴史をもつ秋の風物詩だったのですが、
菊人形をつくる職人・菊師の高齢化や後継者不足などで、
2005年を最期に、惜しまれながら閉幕したんです。

毎年、大河ドラマを題材に展開されていて、
そのすばらしさに再開を望む声も多かったみたい。
京阪電鉄の開業100周年を記念して、今年に限り復活を果たしたんです。

今年のテーマは、もちろん“龍馬伝”。


入口前の広場には、龍馬ゆかりの地である「桂浜」をイメージした庭が配され、


入口では、若かりし頃の龍馬がお出迎え。

『日本を今一度 せんたくいたし申候』

龍馬のバックには、こんな言葉も。。。


会場内では、薩長同盟や寺田屋事件など、
坂本龍馬の生涯を11場面に分けて再現されています。


第2場面の『土佐の人々』の1場面。
土佐藩の郷士であった坂本家の人々と、
龍馬の幼なじみであり、初恋の人であった平井加尾とのひとときが
描かれています。


第6場面の『土佐勤王党・龍馬脱藩』のシーンから。
薄暗い部屋での土佐勤王党結成の場面。
右が岡田以蔵で、左が武市半平太です。


第8場面の『薩長同盟』の1場面。
とある座敷で向かい合う桂小五郎(右)と、西郷吉之助(左)。
歴史が大きく変わろうとしている瞬間です。


第9場面の『寺田屋とお龍』。
ご存知“寺田屋事件”の一幕です。


風呂場から飛び出し、着物1枚を羽織っただけの姿で
龍馬に危機を知らせるお龍さん。

美しくて、色っぽいですよねぇ~


第10場面の『長崎・海援隊結成』の1場面から、丸山の芸妓・お元さんです。

元モーニング娘の加護ちゃんに、似てませんか?(^^;)


第11場面の『龍馬奔走』。
大政奉還を実現させるために、日本各地を奔走する龍馬。
龍馬を真ん中に、右が中岡慎太郎、左が後藤象二郎。
最後の場面を彩るのにふさわしいシーンです。

豪華な菊人形20体と衣装人形7体で見事に再現された“龍馬伝”の世界。

開催初日ということもあって、
テレビ局のカメラや新聞記者、ラジオの生中継などもたくさん来ていました。

期間中に使う菊は、10日ごとの着せ替え分を含め、
約50種12000株もの数になるとか。


“オトナの伝統芸能”“オトナの娯楽”とでも表現しようか。。。
ある一定の年齢にならないと、
菊人形の良さというのは理解できないかもしれませんね。

やっぱり、何度見てもすばらしい!!


「ひらかた大菊人形 龍馬伝」
http://www.hirakatapark.co.jp/event2010/autumn/kikuningyo/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スターフルーツ

2010年10月12日 22時44分19秒 | ご当地もの
京都の大丸百貨店で買ってきました。

沖縄産の「スターフルーツ」です。

ヘンテコリンな形でしょ。

これをカットすると。。。

きれいな星形になるんです。
だから「スターフルーツ」。

なんとも言えない、あま~い香りがするんですよねぇ。。。
っで、食べてみると、梨のようなシャキシャキ感。
さっぱりとしていて、やさしい甘みとさわやかな酸味が特長。

皮のまま、いただけます。

熟し具合によって味が変化するので、
自分好みの味を探してみるのも楽しいかも。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする