あしたは アタシの 風が吹く

~ 今日も遊ぶねん 明日も笑うねん ~

これぞ!職人技!!

2023年01月27日 11時59分31秒 | よもやま話
松江市のハンコ屋さんで、こんなすごいものを作っています。
こんにちは。
島根県にある小さなハンコ屋が1.2センチの印鑑の中で
限界の文字数に挑戦しています。
今回は87文字に挑戦。
しっかり読めていますね!
これが職人の技術なんです!
すごいでしょ。
 
って、彫られています。
いや、これはマジですごい!!
1円玉よりも小さいハンコにこれだけの文字数は、
なかなか彫れるもんじゃありませんよ。
 
って感心してたら、これに飽き足らず、
今度は落語の「寿限無」を彫っちゃいました。
寿限無 寿限無 五却のすりきれ
海砂利水魚の
水行末 雲来末 風来末
食う寝る処に住む処
藪ら柑子の藪柑子
パイポパイポ
パイポのシューリンガン
シューリンガンのグーリンダイ

グーリンダイのポンポコピーのポンポコナーの
長久命の長助
 
全部で108文字です。
 
これの何がすごいって、
印鑑の中にただ文字を詰め込んでいるのではなく、
きちんと文字の収まりを計算したうえで彫られているところ。
 
まさに逸品。
重要無形文化財・国宝級ですね!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼が笑う?

2020年11月25日 14時53分56秒 | よもやま話
"来年のことを言うと鬼が笑う"
なんてことをよく聞きますが、
来年の話を少しばかり。。。

今年の初めに、金運についてのお話をしました。
https://blog.goo.ne.jp/optimism-n_n-/d/20200107
https://blog.goo.ne.jp/optimism-n_n-/d/20200123

結論から言うと、"180年に一度の金運にあふれる年"のハズが、
コロナウイルスの影響で、金運どころではなくなりました。
『金運』にあふれるではなく、『菌運』にあふれる年だったのでは?
な〜んて、皮肉りたくもなります。

じゃあ、来年はどうなの?
ってことで、少し調べてみました。

来年は丑年。
中国の元素理論によると、来年の丑年は『金』。
九星では『六白金星』。
五行では『金』。

2021年は、『金』が3つ揃う"金運三昧の年"なんだそうです。

ついでに、2021年の超最強開運日も調べてみました。

1月16日(土)・・・天赦日+一粒万倍日+甲子の日
3月31日(水)・・・天赦日+一粒万倍日+寅の日
6月15日(火)・・・天赦日+一粒万倍日
11月12日(金)・・・天赦日+甲子の日+大安

なかでも、3月31日が超超最強開運日のようです。
ゲン担ぎでお財布を新調するなら、3月31日がよさそうです。
また、1月16日にお財布を新調し、3月31日まで寝かせておくことも。。。

今年は思わぬ事態で金運どころか、散々な年でしたが、
来年こそは金運三昧の年になるといいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソーシャル・ディスタンス?

2020年06月19日 16時17分36秒 | よもやま話
ちょこっと見つけた、新聞ネタから。。。
https://www.sanyonews.jp/article/1023050?rct=syuyo

猫もソーシャル・ディスタンス(社会的距離)―。
真庭市西河内の路上で、
一定の距離を取って日なたぼっこをする5匹の猫の姿を、
近くに住む自営業杉真一さん(64)=同市=が撮影した。
ほぼ等間隔に一列に並んでいて、
「猫も新型コロナウイルス対策か」と、
近所の人たちも珍しそうに眺めていたという。

8日朝、隣家の塀の下で休んでいる白や茶色の猫を見つけた。
池田動物園(岡山市北区)によると、
互いに距離を取るのは警戒心の強い野良猫特有の習性で、
「居心地の良い場所で平和に過ごそうという、
猫たちにとってはまさにソーシャル・ディスタンスなのでしょう」と言う。

ほのぼのとした様子に思わずスマートフォンのカメラを向けた杉さんは
「新型コロナの影響で落ち着かない日々が続いているが、
猫の様子に癒やされた。
見習って引き続き感染予防に努めたい」と話した。


ホント、めずらしい光景だね〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステイアニコム

2020年05月11日 23時09分07秒 | よもやま話
<新型コロナ>飼い主感染…ペットどうする
業界団体は預かり「お断り」
保険会社が救済乗り出す


https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202005/CK2020051102000204.html

自分が感染した場合、ペットを預かってもらえないか-。
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、
こうした飼い主からの相談が
各地の動物愛護団体やペットホテルに相次いでいる。
ただ、海外ではペットが感染した事例もあり、
預かりに応じる施設はほとんどない。
そんな中、ペット保険大手が感染者の犬猫を無償で預かると発表し、
飼い主から注目されている。

「発熱し、コロナかもしれない。隔離された時は猫の預かりを頼めないか」。
群馬県の愛護団体に3月、県内の高齢女性からこんな内容のメールが届いた。
女性は17歳の猫と暮らしており、身内はいないという。

結局、女性の熱は数日で下がり、具体的な話には進まなかった。
相談を受けた愛護団体ではこの一件を受け
「新型コロナは動物への感染など未知の部分が多く、リスクが大きすぎる」と、
預かりはしないと決めた。

ペット向けのサロンやホテル約700店が加盟する日本ペットサロン協会も、
感染者のペットは極力預からない方針だ。
東京都獣医師会は、飼い主が感染して自宅で世話ができない場合、
なるべく早く預ける方が良いとしているが、
こうした事情もあり「預け先がない」と悩む飼い主は少なくない。
https://www.tvma.or.jp/public/items/1-20200406%EF%BC%88COVID-19.pdf

四歳のダルメシアンと暮らす東京都中央区の建築士
大川三枝子さん(47)もその一人。
夫婦二人暮らしで、片方が感染すればもう一方も隔離生活になる可能性が高い。
だが、体重30キロ、立ち上がれば体長1メートル超の大型犬を預けるのは
難しい。

「人一倍予防に気をつけ、緊急時に助け合えるよう友人とも連携を取っている。
それでも、犬が取り残されることへの心配は拭えない」

こうした飼い主の不安を解消しようと、
ペット保険大手「アニコム損害保険」は4月、
新型コロナに感染した飼い主が入院や隔離生活を送る間、
専用施設でペットを預かるプロジェクト「ステイアニコム」を打ち出した。
https://www.anicom.co.jp/release/2020/200410.html

同社によると、ペット保険加入の有無は問わず、事前登録も不要。
飼い主や家族の感染確定後、ホームページの専用フォームから申し込む。
犬と猫が対象で、預かり中は同社の獣医師や社員有志が無償で世話をする。
5月8日時点で犬2匹を預かっているという。

同社の担当者は「確保した施設は10匹程度が限度だが、
協力の申し出も多くいただいている。
取り組みを広げられるよう、まずはノウハウを蓄積したい」と話した。

<動物の新型コロナ感染>
ペットが新型コロナウイルスに感染するケースはまれだが、
海外では飼い主から犬、猫への感染事例がある。
3月にベルギーで飼い主から感染した猫には、
一時的に呼吸困難の症状も見られた。
米・ニューヨークの動物園では、トラへの感染も確認されている。


「ステイアニコム」
https://twitter.com/anicom_inc

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャープなマスク

2020年04月21日 10時18分58秒 | よもやま話
昨日、シャープが個人向けにマスクを販売するとの報道が流れた。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1248198.html

シャープのニュースリリースでも正式に発表されているけど、
事前に会員登録が必要とのこと。。。
https://corporate.jp.sharp/news/200420-a.html

すでに、販売開始時間が過ぎているのだけれど、
サーバーがダウンしているのか、
昨日からずっとサイトにつながらない状態が続いている。
そのうち繋がるだろうし、
初日から慌てなくても、
日をずらせば購入できるんじゃないかと思ったりもするけど。。。

いやはや、マスクショックってすごいね。。。


「シャープマスク」
https://cocorolife.jp.sharp/mask

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクイマスク

2020年04月19日 22時33分55秒 | よもやま話
福井県がマスクを独自に確保して、
県内の全世帯にマスク購入券を配布するんだそう。
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1070996

アベノマスクも、こういうことをしていたなら、
また違った展開になっていたのかも。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春財布

2020年01月23日 00時54分16秒 | よもやま話
買いました。

">

色は写真の色ではなくて、ネイビーをチョイス。
お金が貯まる色なんだそうです。

買ったとき、お店の方が教えてくれました。
「財布をおろすんだったら、1月22日の午前中がいいよ!」って。。。

なんでも、1月22日は『一粒万倍日』と『天赦日』が重なる
超最強開運日なんだそうです。
この超最強開運日は、年に数回しかないそうです。
今年は、1月22日と6月20日だけ。

なので、げん担ぎも兼ねて、1月22日の午前中にお財布を交換。
これで金運アップに繋がったらいいなぁ〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

180年に1度

2020年01月07日 22時09分27秒 | よもやま話
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。

とはいえ、もう1月7日。
七草ですね。

っというわけで、朝から七草粥を作り、無病息災を願いつつ、いただきました。

その後、録画しておいた某国営放送の某歌合戦を鑑賞しました。

今回初めて録画して見たのですが、これって意外とアリですね。
大晦日って、なんやかやと忙しないので、
見ているようで、あまりきちんと見ていなかったりするんですよね。

あとからゆっくりと見る方が、豪華な衣裳とかも印象に残りやすいし、
歌詞なども入ってきやすい。
なにより、ブツ切りで見ることができるのが良いですね。

それに、たとえば最初は主音声で、2回目は副音声と、
繰り返し見ることもできますしね。
まぁ、私はそこまではしませんが。。。


前置きはこのくらいにして。。。

2020年は「財」がどんどん増えるとされる子年であると同時に、
180年に1度だけ、七赤金星と庚子が重なる年にあたります。

七赤金星も庚子も「金運の気」を持つとされ、この両方が重なる年は、
まさに金づくしの金運があふれる年といわれています。

2020年は、180年に1度の『金運』にあふれる絶好の年、奇跡の年なんです。

令和初めての新年。
スタートの年でもある子年。


数年前から、財布を新調しようと思いつつも、
なかなか実行に移せていなかった私。
この機会に金運アップを祈願して、春財布を買おうかしらねぇ。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供が道で拾ったダイヤを本物か鑑定してもらう

2019年10月04日 12時58分59秒 | よもやま話
おもしろい記事を見つけました。
https://dailyportalz.jp/kiji/kodomo-hirotta-diamond

小学生の子供が道でキラキラ光る石を拾い、
それがダイヤモンドかどうか調べてもらうまでの経緯が紹介されていました。

1年以上もの月日をかけた壮大なプロジェクト?

結果はダイヤモンドではなかったけれど、
小学生のお子さんにとっては、非常にいい経験をしたのではないかと思います。

また、それに付き合ってあげた親御さんや周りの大人たちも素敵です。

立派な自由研究になりますね。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7位ですと!

2019年09月19日 16時08分30秒 | よもやま話
大東建託株式会社・賃貸未来研究所が実施した
『街の住みここちランキング(すみここ)2019<関西版>』で、

なんと!

野江が7位にランクインですって!

このランキング。

関西圏在住の38,670人を対象に56もの設問項目を5段階で評価してもらい、
現在住んでいる街(駅)についての満足度を調査したもの。
回答者数が30名以上の駅を集計対象とし、平均点を集計したんだそう。



そんな、ちゃんとした調査で7位って、すごくない!?

実際、タクシーに乗って「野江までお願いします」って言っても、
あまりピンときてもらえないほど、マイナーな街だったりするんですけどね。

けど、たしかに生活しやすい環境です。
駅も近いし、静かだし、買い物にも困らない。

とくに、JRおおさか東線が開通して、JR、私鉄、地下鉄と、
最寄駅が3駅になったってのも、大きなメリットだと思うし。。。

けど、一般的に『野江』って呼ばれる範囲のなかでも、
実際に住所に『野江』ってつく範囲は、ごくごく限られた狭い範囲なんだよね〜

わたくし、住所に『野江』ってつく、バリバリの『野江』に住んでたんです。
つい最近、出て行きましたが、ここに26年も住んでいたのよね。。。

本当は、ずっと住み続けたかったんだけど、
いろいろ物件も探してたんだけど、
思うようなものに出合えなくてね。。。

まぁ、でも、新天地もそんなに悪くなさそうなので、
またあらたな生活を始めたいと思いますが。。。

ほかにも「住みたい街ランキング」や
「住みここち(自治体)ランキング」なんてのもあるので、
自分の住んでいる街が何位に入っているのか、
探してみたらおもしろいかも。。。。

「街の住みここちランキング 2019 <関西版>」
https://www.kentaku.co.jp/sumicoco/kansai/

「住みたい街ランキング」
https://www.kentaku.co.jp/sumicoco/kansai/page1.html

「住みここち(自治体)ランキング」
https://www.kentaku.co.jp/sumicoco/kansai/city.html


関西以外のランキングは『賃貸未来研究所』で。。。
https://www.kentaku.co.jp/institute/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする