あしたは アタシの 風が吹く

~ 今日も遊ぶねん 明日も笑うねん ~

見つけてしまった

2022年03月29日 21時39分33秒 | バイクがないとき
15万円ですって!?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Best Friend

2022年03月17日 23時59分59秒 | バイクがないとき
 25年間、ありがとう。
">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優雅なひととき

2017年06月30日 17時40分38秒 | バイクがないとき
ちょこっと、神戸クルーズに行ってきました。


無料乗船券をいただいたんです。


2時間のランチクルーズに申し込んだけど、乗船のみでお食事はなし。


船内でいただいたのは、ソーダのソフトクリームだけ。。。(^^;)

さっぱりしていて、美味しかったです。

はじめにちょろっと雨がパラついたりもしたけど、


明石海峡大橋や、


神戸空港からの飛行機なんかも見ることができて、

贅沢なひとときを過ごすことができました。

ときには、こういう時間の使い方もいいものですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさしぶりに。。。

2017年01月10日 17時06分14秒 | バイクがないとき
ゆっくりまったり。。。
実家でグダグダな年末年始を過ごしました。

このままだと、再生不能のダメ人間になりそうだったので、
重い腰を上げて戻ってきました。

ぱたりろは、ず〜っとご機嫌ナナメ。


お散歩以外はいっつも、ムスッとして睨みつけられます。


この時期ならではのカキオコも食べました。


おいしい珈琲もいただきました。


おかげで、少しだけ若返りました?(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラとイチゴ

2016年03月28日 21時17分06秒 | バイクがないとき
桜がいいカンジに咲き始めましたね。


今年の桜はキレイです。

寒暖の差が大きかったせいかな?

お花見も期待できそう。。。

っで、桜アイテムもゲットしました。

桜の紅茶に桜のマシュマロ、桜ご飯の素まで。。。

楽しみです。

でもって、イチゴのお店で、苺のショートケーキとストロベリーティーを
いただきました。

イチゴにこだわっているだけあって、甘くておいしかったです。

「MAISON DE FROUGE」
http://ichigonoomise.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロネコヤマト アンバサダーミーティング in 大阪

2016年01月31日 21時17分49秒 | バイクがないとき
巨大クロネコ参上!からの流れで、
http://blog.goo.ne.jp/optimism-n_n-/d/20151207
ヤマト運輸が主催する
「クロネコヤマト アンバサダーミーティング in 大阪」に参加してきました。


平日の夜7時開始だったからか、こんなに豪華なお弁当が用意されていました。


ちなみに、今回のミーティングのテーマは『地元を知って、地元を贈ろう』。

まずは、ヤマト運輸の歴史やサービスを紹介するスライドが上映されて。。。

京都の嵐電に、ヤマト運輸専用電車が走っているんだって!


見たことある?


こんな電車です。
先頭にクロネコマークがついていて、
車両にはいっぱいの荷物が積まれていました。

スライド上映のあとは、
『宅急便コンパクト』についての説明があったりしてね。

こんなご当地BOXなんてのが、全国にいっぱいあるんだって。

っで、実は、関西にもご当地BOXができたそうで。。。

なんと!
“いかなごのくぎ煮”専用BOXだって!

しかも、専用のタッパ付きです!


『宅急便コンパクト』を用いた『地元の特産物を贈る』ためのワークショップ。
今回のミーティングのメインテーマは、コレだったんですね。

“いかなごのくぎ煮”の製造販売をしている
『伍魚福』の社長さんの熱いいかなごトークを織りまぜながら、
http://www.gogyofuku.co.jp/
この“いかなごのくぎ煮”専用の『宅急便コンパクト』を広く知ってもらうには、
どうしたらいい?
みたいな内容を、同席になった人たちと、いろいろディスカッション。

気づけば、テーブルには関西の特産品がズラリ!

京都のちりめん山椒に、奈良の奈良漬。


和歌山の南高梅に、滋賀の特産品は、なぜか「クラブハリエ」のリーフパイ。
鮎やこうなごの佃煮とか、琵琶湖産の小魚系は、
もう特産品とは言えないのかな?
まぁ、鮒寿司が出てくるよりは、全然よかったけど。。。


っで、兵庫県はもちろん、“いかなごのくぎ煮”。

ちなみに、ヤマト運輸系列のスワンのドーナツもありました。


っで、なんやかやと2時間くらいかな?

無事にミーティングが終了し、おみやげをたくさんいただいて帰りました。


いただいたおみやげの一部は、同じく、おみやげでいただいた
『宅急便コンパクト』の専用BOXに詰めて、実家へお裾分けしました。

ただ、この『宅急便コンパクト』の専用BOXに送り状が入ってなかったのが、
ちと残念。

巨大クロネコのときは、ちゃんと送り状も入ってたんだけどね。。。

営業所で送り状をもらって、その場であて先を記入するのって、
けっこう面倒なのよね~。。。


あと。。。

ちょこっと楽しみにしてたんだけどさ。。。

東京のミーティングでは配ってたみたいなんだけど、
巨大クロネコのときに配布されてたクロネコグッズも、
おみやげにしてほしかったかな?

まぁ、これだけおみやげをもらってて、
それ以上を望むのは、図々しいか。。。(^^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11号

2015年07月22日 21時27分24秒 | バイクがないとき
台風11号が近畿を直撃(?)した先週末。

関西一円のJR路線が軒並みストップして、
交通マヒを起こしていたまさにそのとき、
実は、バイクで1泊ツーリングに行く予定になっていたわけで。。。

前日までは、バイクで行く気マンマンだったんだけど、
いざフタを開けてみると、高速道路のいたるところが通行止め。

集合場所は、高速道路のとあるPA。

行かれへんやん!

こりゃ、今回は中止!?

っと、本来ならそうなんだけど、宿は予約してるし、
当日キャンセルは、100%のキャンセル料が発生するし、
豪華お昼ご飯屋さんも予約済みだし、今回は何が何でも行くしかない!

ってことで、急遽、車で行くことになり、
とりあえず、高速に乗れる最寄り駅で拾ってもらうことに。。。

大阪~草津までの長旅を余儀なくされました。


一応、私鉄は動いていたので、京阪電車~近鉄電車を乗り継いでJR京都駅へ。

京都駅の列車案内表示は、「運転見合わせ」「調整中」のオンパレード。


モニターには、運転見合わせ区間のお知らせ。

ほぼ、関西圏の路線は全滅状態です。

とりあえず、JR琵琶湖線は遅延しつつも何とか動いていたので、
無事に草津駅まで到着できたけど。。。

3時間かかりました。。。

お昼前の時点で、運行状況はこんなカンジでした。

朝は真っ赤っかだったけど、それよりは多少マシになった?

とにもかくにも、めったにできない貴重な経験をさせてもらいました。


さて。。。

台風12号が生まれてますね。。。

この先、どういう進路になるのか。。。

交通マヒは、もう勘弁。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桐谷さん

2015年05月21日 22時10分33秒 | バイクがないとき
あの“株主優待王”の桐谷さんに会いました!


身につけている服やリュックサックも、
すべて株主優待でゲットしたものだそうです。


株主優待券で銀座の映画館に行くのが楽しみなので、
ここの株は売らないんだそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4時間。。。

2015年05月03日 21時51分59秒 | バイクがないとき
白鷺城に行ってきました。

なんと!
天守閣に登るのに4時間待ちだって。

そんなにヒマではないので、ぐるっと外周を歩いて撤収。

途中、お城のゆるキャラ「しろまるひめ」に遭遇しました。
http://www.shiromaruhime.jp/

「しろまるひめ」が城内に姿を現すことは、めったにないんだそう。。。

ちょっとトクしたかも?


「姫路城」
http://www.city.himeji.lg.jp/guide/castle/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアル脱出ゲーム

2015年01月18日 20時40分32秒 | バイクがないとき
巷で大人気の「リアル脱出ゲーム」を体験してきました。

行ってきたのは、『アジトオブスクラップ京都』で開催されている
“パズルルームからの脱出”。
http://realdgame.jp/ajito/kyoto/event/post.html


1時間以内に部屋の中に隠されたパズルを全部解いて、
首に巻かれたチョーカーを外さないと、
そのチョーカーが爆発してしまうという設定。

成功率およそ8%という、なかなかの難易度です。

集まったのは、経験者1名、初心者7名の計8名。

見知らぬ人たちと協力して謎解きをしていかないといけないのですが、
これが、思っていた以上におもしろい!

ネタバレになるので、内容はシークレットですが、
あっという間の1時間でした。

気になる結果は。。。

あと一歩のところでタイムアウト!

脱出できませんでした。。。(汗)

かる~い気持ちで参加したんだけど、頭は使うし、体力は使うしで、
終わった後は、疲れて心身ともにヘトヘト。

でも、大きな声で叫んだりして、ストレス発散もできたかな?


「アジトオブスクラップ」
http://realdgame.jp/ajito/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする