スーパームーン 2020年04月07日 23時43分08秒 | 宇宙 de 浪漫 今夜から明日にかけて、スーパームーンが見られます! https://tenki.jp/forecaster/r_anzai/2020/04/07/7971.html 新型コロナウイルスの気分転換にでも、 ちょこっとお空を眺めてみたらいかが?
ストロベリームーン 2019年06月17日 22時44分23秒 | 宇宙 de 浪漫 ゴミ出しに外に出たら、なんともキレイなお月さま。 ほんのりピンクのストロベリームーン。 最近、忙しすぎて、ゆっくり月を眺める余裕がなかったわ。 ストロベリームーンを見ると“幸せになれる”っていう 言い伝えがあるそうな。。。 今宵は月を愛でて、幸せを祈ろう。。。 「ストロベリームーン」 https://weathernews.jp/s/topics/201906/160185/ https://serendipity-japan.com/strauberry-moon-13336.html
皆既月食 2014年10月08日 21時47分48秒 | 宇宙 de 浪漫 今日は皆既月食。 時系列で追ってみました~! PM6:30ごろ お月さんの下の方が欠けてきましたね。 PM7:00ごろ 30分でこんなに欠けちゃいました~ PM7:20ごろ お月さんが地球に隠れる直前です! PM7:54ごろ 地球にすっぽりと隠れちゃったお月さんです。 PM8:24ごろ 再び、お月さんが見えてきましたね~ PM9:00ごろ 半分くらい見えてきましたね。 PM9:30ごろ 無事に満月に戻りましたよ~! ちなみに、次回の皆既月食は、半年後の4月4日です。 「皆既月食」 http://www.nao.ac.jp/astro/sky/2014/lunar-eclipse.html
若田さん帰還 2014年05月13日 22時13分00秒 | 宇宙 de 浪漫 宇宙飛行士の若田光一さんが、約6ヵ月にわたる国際宇宙ステーション(ISS)の 長期滞在を終え、5月14日10時58分頃、いよいよ地球に帰還します。 それに先だって、なんと! 近畿上空で帰還するソユーズを見ることができるんです! 時間は、明日5月14日の早朝4時21分~4時27分頃。 南から東の空に向かってソユーズが移動していくようです。 東から南の空に向かってだったら、ゴメンナサイ。。。(^^;) こんな機会はめったにないので、明日は早起きして、お空を眺めてみましょう! 「JAXA」 http://www.jaxa.jp/
イプシロン打ち上げ! 2013年09月14日 14時53分30秒 | 宇宙 de 浪漫 8月22日→8月27日と、2度の打ち上げ延期を経て、 本日午後2時、イプシロンロケットが無事に打ち上げられました! インターネットのライブ中継で、打ち上げの様子を視聴。 当初、1時45分の打ち上げ予定が、警戒海域に船舶が入る可能性が出たとかで、 15分遅れの14時の打ち上げに変更。 またもや、今回も打ち上げできないのかと、ドキドキしながら見てたけど、 ホント、成功してよかった! 「イプシロンロケット特設サイト」 http://fanfun.jaxa.jp/countdown/epsilon/index.html
スーパームーン 2013年06月21日 22時59分49秒 | 宇宙 de 浪漫 今度の日曜日、6月23日の午後8時32分に、 月が最も地球に接近して見える「スーパームーン現象」が起きます。 地球の中心から月の中心までの平均距離は38万440キロメートル。 今回のスーパームーンでは、 地球と月の距離が35万6991キロメートルまで近づき、 通常の満月よりも16%大きく、30%明るく見えるらしい。 今回を見逃したら、次回は来年、2014年8月11日の午前3時頃に起こるみたい。 ちなみに、直近で見える最も小さくなる満月は2014年1月16日。 写真に撮って、両方の大きさを見比べてみるのもおもしろいかも。 天気もよくなりそうだし、見てみるべし!(^^)/
JAXAがメッセージを募集しています 2013年04月25日 21時40分20秒 | 宇宙 de 浪漫 先日、こちらでも紹介しましたが、 http://blog.goo.ne.jp/optimism-n_n-/d/20130404 JAXAが、2つのプロジェクトでメッセージを募集しています。 ひとつは、今年「SPRINT-A」を載せて打ち上げ予定のイプシロンロケット。 もうひとつは、来年『H-IIAロケット』で打ち上げ予定の「はやぶさ2」。 イプシロンロケットでは、機体デザインの一部にメッセージを組み込み、 「はやぶさ2」では、搭載機器にメッセージやイラストを記録して、 搭載する予定。 メッセージの登録フォームは以下のとおり。 『イプシロンロケット』 http://www.jaxa.jp/countdown/epsilon/ 『はやぶさ2』 http://www.jspec.jaxa.jp/hottopics/20130329.html 自分の想いをロケットに積んで、宇宙へ届けてみませんか? 「イプシロンロケット」 http://www.jaxa.jp/projects/rockets/epsilon/index_j.html 「はやぶさ2」 http://b612.jspec.jaxa.jp/hayabusa2/
「はやぶさ2」にメッセージをのせよう! 2013年04月04日 21時42分04秒 | 宇宙 de 浪漫 「JAXA」が、2014年打ち上げ予定の『はやぶさ2』に載せる メッセージやイラストを募集します。 http://www.jspec.jaxa.jp/hottopics/20130329.html メッセージやイラストが刻まれた機体は、 打ち上げ後、約6年に渡る宇宙でのミッションに挑みます。 受付は4月10日から。 興味のある方は、ぜひ! 『はやぶさ2』と一緒に、壮大な宇宙への挑戦に参加しましょう! 「はやぶさ2」 http://b612.jspec.jaxa.jp/hayabusa2/
オリオン座流星群 2012年10月21日 21時44分09秒 | 宇宙 de 浪漫 秋を代表する流星群である「オリオン座流星群」が、 10月21日午後10時ごろにピークを迎えるそうです。 オリオン座は午後10時ごろから東の空に昇ってきて、 流星はオリオン座のあたりから放射状に見られるとか。 その後、22日の未明にかけて、東から徐々に南東の空へ。。。 1時間に10個ほどの観測が可能みたい。 天気もよさそうだし、ちょろっと外に出て、 夜空を眺めてみてはいかがでしょうか?