あしたは アタシの 風が吹く

~ 今日も遊ぶねん 明日も笑うねん ~

iGame

2015年06月25日 21時50分31秒 | オススメ
たまたま見つけた「iGame」。
この『無料の目のテスト』が、なかなかおもしろい。

このテストで、あっという間に自分の色覚レベルがわかっちゃうんです。

テスト自体はとても簡単。
複数のボックスの中で、色が違うものを選び続けるだけ。
最初はボックス数も少なく、色合いもハッキリしているのでわかりやすいけど、
徐々に難易度は上がってきて、
何問クリアできたかにより、7段階で採点できるんです。

っで、1問ごとにそれぞれ15秒の制限時間があって、
間違ったボックスをクリックすると3秒マイナスされてしまうしくみ。

試しにやってみました。

最初は楽勝。
そのうちにボックスが増えてきて、ボックスが増えるにつれ、
前の色の残像も出てきたりして、どんどん難解になっていきます。

それでも、なんとか28問をクリア。

結果は「タカ」レベル。

“おぉ、素晴らしい色覚です。木の上からミミズが見えるでしょう。”

だって。。。(^^;)

噂によると、最高ランクは「ロボット」レベルらしい。

私はその手前でアウトだったけど、「ロボット」レベルってどんなんやろ?

もう少し若かったら、「ロボット」レベルに達してたりして?(笑)


「iGame『目のテスト』」
http://wvw.igame.com/eye-test/?fbs=30||JP


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆買い!?

2015年06月21日 20時58分48秒 | ご当地もの
ちょっとしたお持たせが必要になりまして。。。

どうせなら、変わったものをあげたいよね~ってことで、
早起きして、雨が降るなか、梅田へ出陣してきました。

目的は、阪急百貨店うめだ本店限定の「グランカルビー」。

お目当ては、1日100箱限定の『幸せBOX』です。


どれだけの行列ができるのかが分からなかったので、
確実にゲットするため、朝7時に到着しました。

そしたら、すでに6人が並んでる!?
恐る恐る聞いてみたら、全員チャイニーズ。。。(^^;)
別の商品をゲットするために、並んでいたようです。

というわけで、見事に1番乗り!

整理券の配布時間まで、2時間40分待ちました。

んで、これが証拠の1番乗りの整理券。


朝の雷雨が影響したのか、オンラインショップで入手可能になったせいか、
はたまた、以前ほどの熱狂ぶりがなくなってきているのか、
10時のオープン時点でも、想像していたほどの行列にはなっていませんでした。

ちなみに、従来のポテトチップスタイプの『ポテトクリスプ』は
秋冬限定になって、
今は、春夏限定の『ポテトフリッツ』タイプが販売されています。


っで、もちろん、お目当ての『幸せBOX』はゲットできましたが。。。

“爆買い=中国”っていうイメージが強いけど、日本人も相当なものです。

この「グランカルビー」。
1枚の整理券で、『幸せBOX』×2箱、しお味、ふんわりバター味、
トマト&バジル味、カマンベールチーズ味、ブルーベリー味、ココア味の
6種×5箱を、一度に購入できるんです。

金額にすると、最大で22,680円。

早くから並びに来ているヒトのほとんどが、
この限度数いっぱいで買って行ってるんです。

なかには、過去に何度も買いに来ているヒトもいたりして。。。

なんか、スゴくね!?

っで、↓のニュースリリースによると、
7月からブルーベリー味、ココア味と入れ替えに、
白桃味とバニラ味が登場するみたい。
http://www.calbee.co.jp/newsrelease/150601b.php

また、この新商品を目当てに並ぶヒトが出てくるんだろうなぁ~

まぁ、私は2度と並ぶことはないと思うけど。。。(^^;)

無事に購入した後、1時間ばかしお茶休憩してから、
再度、「グランカルビー」をのぞいてみたら。。。

お昼12時入場分の段階で、『幸せBOX』がまだ残っていました。。。

結局、3時間も前から並ばなくても、『幸せBOX』が買えたのね。。。

まぁ、いい経験をさせていただきました。


「グランカルビー」
http://www.calbee.co.jp/grandcalbee/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする