あしたは アタシの 風が吹く

~ 今日も遊ぶねん 明日も笑うねん ~

5月5日(水・祝)[Part.4]

2010年05月31日 20時54分40秒 | 遠征
『スコーコーヒーパーク』では、コーヒー園に隣接して喫茶店があります。
http://suko.ocnk.net/

もちろん、ここで作られたおいしいコーヒーを飲むことができるのですが、
それと同時に、『スコーコーヒーパーク』ならではの、
コーヒーを使ったオリジナル軽食メニューがあったりします。
実は、B級グルメマニアたちの間では、
ワリと有名だったりするんですよねぇ。。。

っで、もちろん、私もこのオリジナル軽食メニューを食べますよ!

なのですが。。。
お昼ご飯に食べた『長崎ちゃんぽん』が、お腹にたまったまんま。。。(^^;)

今さらながら、お昼ご飯食べずに来たらよかったと、やや後悔。。。

でも、だからといってあきらめるワタクシではありません!
ここは、意地でも食べますよ!

っというわけで、「コーヒーおむすびセット」と「珈琲寿司」の単品を注文!
お昼食べてなかったら、さらに「コーヒーピラフ」か「バナいもカレー」を
頼んでいたと思うけど。。。


注文して10分ほどでやってきましたよ!

「コーヒーおむすびセット」です。
なんか、想像してたよりもボリューミーやないの!
緑の葉っぱに包まれているのが、おむすび。
ちなみに、この緑の葉っぱはコーヒーの葉っぱです。

1個は、コーヒーで炊いたご飯で作ったおむすび。
もう1個は、普通のご飯で炊いたおむすびの中に、
コーヒーの実のピクルスが入ったもの。

実際のおむすびの写真は、前回の記事に貼り付けているメニュー写真を
見てくださいね。

あとは、バナナが入ったみそ汁に、パパイヤのピクルス。
それに、おいしいコーヒーがセットになっています。
バナナもパパイヤも、『スコーコーヒーパーク』で穫れたものを
使っているそうです。


これが、バナナのみそ汁。

黄色くなる前のものを使っているので、おイモさんみたいな食感で、
まったく違和感なく食べられました。

コーヒーで炊いたおむすびも、コーヒーの香ばしい香りがして、
なかなかイケるお味でした。
コーヒーの実も、ピクルスにしているせいか、まったくクセがなく、
けっこうおいしいんですよ。

マジで、普通においしくいただけました。


続いて、「珈琲寿司」です。

ちょっとわかりにくいかもしれませんが、
普通の酢飯の間にコーヒーで炊いたご飯をサンドして、押し寿司にしています。

これも、コーヒーの香ばしい香りと酢飯がマッチしていて、
おいしかったです。

もっと、ビックリするような味かなぁ。。。
なんて、想像していただけに、あまりのおいしさに、
いい意味で裏切られました。

もし、次回来ることがあれば、「コーヒーピラフ」と「バナいもカレー」を
制覇することにしよ!
もちろん、昼ご飯ぬきで!!(笑)



『スコーコーヒーパーク』でコーヒーいろいろを思いっきり堪能して、
かなりお腹いっぱい!

なので、そろそろお宿へ向けて走りますか。。。


この日の宿泊は、長崎港の近くにある『ホテルベルビュー長崎』。
http://www.hotel-belleview.com/

夜ご飯に皿うどんを食べようと思っていたのですが、
食べ過ぎでお腹が全然すかないんです。

まぁ、あれだけ食べれば、当然ですよね。。。


夕涼み&腹ごなしがてら、夜の長崎港へ行ってみました。

夜景がとってもキレイでした。。。

夜景を眺めながら、缶ビールで乾杯!

あ~した天気になぁ~~れ~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷の上の『シンデレラ』

2010年05月30日 21時45分19秒 | コンサート・公演
以前、ここでも書きましたが、とってもとっても楽しみにしていた
「インペリアル・アイス・スターズ」の“スケートバレエ”を観てきました。
http://blog.goo.ne.jp/optimism-n_n-/d/20100314


席は偶然にも前回と同じ、1列目のド真ん中の砂かぶり席。
出演者の表情から息づかい、汗までもがはっきりと見えるサイコ~なお席です。

おもなキャストは、前回の「氷の上の『スワンレイク』」と同じ。


難易度の高いリフトやジャンプ、ステップなどなど。。。
もうねぇ。。。
最初から最後まで、その迫力と美しさに魅了されっぱなし。。。


童話の『シンデレラ』とは、少し設定を変えてのストーリーだったけど、
ときにコミカルに、ときにシリアスに、
シンデレラと青年との間に生まれる切ない想いや感情などが
うまく表現されていて、すばらしい演技構成でした。

それに、シンデレラ役の「オルガ・シャルテンコ」と、
町長の息子役の「アンドレイ・ぺンキン」がステキすぎます!

とくに、あま~いマスクの「アンドレイ・ぺンキン」には、
終始うっとり。。。
カッコよすぎます!!
しかも、彼が出てくると、香水のいい香りがするんだよね~~


演技中も拍手が鳴りやまないくらいに盛り上がり、
それに後押しされるかのように、
ステージ上の出演者もどんどん盛り上がっていくのが、
手に取るようにわかりました。

終了後のカーテンコールでは、拍手喝采でスタンディングオベーションの嵐!

しかも、カーテンコールが終わって館内照明がついても、客は帰ろうとせず、
ずっとアンコール待ちの手拍手。

そしたら異例の再カーテンコール。
「オルガ・シャルテンコ」なんて、感激したのか、
今にも泣きそうな感じだし。。。

再カーテンコールが終わったあと、カーテンが降りたステージの奥からは、
出演者たちの拍手喝采&ブラボーの声!

今日でよかった!
1回目の公演にして、ホントに正解!


っで、公演終了後、感動と興奮で気持ちが抑えられなくなってしまって、
思わず、勢いで2回目の公演の当日券を買ってしまいました。

「リピーターの方でしたら、割引しますよ。」
って、スタッフの方もステキです!

ホントのところ、正規料金だったら、一文無しになるところだったので、
助かりました。。。(^^;)


ステージの全体を観たかったので、2回目の公演は、
10列目あたりの真ん中の席をチョイス。

2回目の公演では、1回目ではわかりにくかったスピード感や臨場感、
細かな演出など、ステージ全体が見渡せて、また違った迫力が感じられました。


雨あり、炎あり、宙づりありと、
前回よりもさらにスケールアップされたステージに、
完全に酔いしれた1日でした。。。

心にも、いい潤いとなりました。


「氷の上の『シンデレラ』」
http://www.on-ice.jp/
http://www.kyodo-osaka.co.jp/onice_cinderella/

「インペリアル・アイス・スターズ」
http://www.imperialicestars.com/main.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月5日(水・祝)[Part.3]

2010年05月29日 20時26分43秒 | 遠征
お昼ご飯を食べながら、ルート検討。
っで、このまま長崎入りするのもいいけど、時間もありそうだし、
前々から行きたかったところがあったので、ついでにちょろっと寄り道。


やってきたのは、『スコーコーヒーパーク』。
http://suko.ocnk.net/


長崎は“コーヒー伝来の地“なんだそうで。。。
っで、ここ『スコーコーヒーパーク』は、日本初のコーヒー園なんだって。


ってなことで、さっそく「コーヒー園」を見学させていただきました。


コーヒーの実がたわわに実っていますね。
先の方にある白いものが、コーヒーの花。
コーヒーの花って、咲いたらすぐに枯れちゃうみたいで、
なかなか見ることができないんだってね。

たまたま、園内に園長の“アミーガーさん”こと、中島さんがいたので、
いろいろコーヒーのお話を聞かせてもらいました。
ものすごく手間をかけて、コーヒーを作っているんですね。。。


外に出ると、無造作にコーヒー豆が干されていました。


これが、おいしいコーヒー豆になるまで、何ヶ月もの月日がかかるんです。。。


コーヒー園でコーヒーのお勉強をした後は、お待ちかね!


実は、コレがお目当てだったりして。。。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月5日(水・祝)[Part.2]

2010年05月28日 22時08分43秒 | 遠征
雲仙地獄で『温泉たまご』を食べて元気がでたので、
「雲仙普賢岳」の大パノラマをめざして、『仁田峠循環道路』へ。
『仁田峠循環道路』って有料道路だったのに、
いつのまにか無料道路になってました。
その代わりに“環境保全協力金”として、100円の協力金を支払いました。

雲仙仁田峠の美しい景色を眺めつつ走っていると、第2展望所に到着。


「雲仙普賢岳」の荒々しい山肌がくっきりと見えます。
ところどころでツツジが咲き始めていました。
この写真の下の方にも、少し写っているでしょ!
これって『ミヤマキリシマ』かな?


第2展望所から数キロ走ったところに、もうひとつ第1の展望所があります。


ここも18年前とすっかり様変わりしてました。
ここの展望所には、ちょっとした思い出があるんです。
18年前のちょっぴりステキな思い出です。


『仁田峠循環道路』をぐるっと1周した後は、
R57~島原まゆやまロード~雲仙グリーンロードを経由、
諫早方面に抜けるルートを走ります。


『島原まゆやまロード』に入ったとたん、目の前に「雲仙普賢岳」の雄姿が!
いや~~。。。
カッコイイですよね~~


そうこうしているうちに、いい感じにお昼ご飯のお時間になってきました。


長崎といえば『長崎ちゃんぽん』。
皿うどんも捨て難かったんですけどね。。。

私、『長崎ちゃんぽん』好きなんですよねぇ。。。
ラーメンのなかでは、イチバン好きかも。。。

ボリューム満点!具だくさんの『長崎ちゃんぽん』。
やっぱり、本場で食べると違いますね。
おいしゅうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋トレ週報

2010年05月27日 20時43分36秒 | つぶやき
表現がおもしろいので、ときどき思い出したように、チェックしている。

2010/5/24~5/30の『牡羊座』の週報。。。

何かが「解決する」タイミングです。
まるで名探偵が全てを説明してくれるときのようにその解決法は意外で、
斬新で、しかも、納得せざるを得ないような内容です。

今週はどの星座にとっても、
ある程度以上に強いインパクトを持った週なのですが、
この「インパクト」は、牡羊座の世界において、最高の輝きを放っています。
「今まで」の時間が結実し、「これから」の時間が始まるその境目で、
たぶん、何かが解決し、解決の中からそのままスタートラインが
生み出されるのだろうと思います。

ばりっと皮を剥くように破けるような音を立てて、
貴方の世界から光がほとばしります。
この光がまず、手始めにやるのが何かの調停であり、見事なワザであり、
いくつかの条件を組織化して、有機的な存在に組み上げることです。
今週牡羊座に入ってくる天王星という星は、
改革、突発的な変化、反抗、などを意味すると言われていますが、
今週の星回りを見ると、その力がなぜか、
絶妙な「調和」の方向に作用している感じがするのです。
その解決法は、見た目にはエキセントリックかもしれませんが、
それ以上の答えが見つからないほど、
ばしっと「ハマって」いるのではないかと思えるのです。


この週報が、ドンピシャ!で当てはまるようなできごとが、
実際に起こってしまった。

恐るべし!


「筋トレ週報」
http://st.sakura.ne.jp/~iyukari/week/weekly.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月5日(水・祝)[Part.1]

2010年05月26日 21時55分05秒 | 遠征
九州旅もいよいよ後半戦に突入!

朝の目覚めもスッキリ!
お天気も快晴!

バイクで走るには、サイコ~の日になりそう!

早々に荷造りをすませ、まず、向かったのは『鬼池港』。

これから、またもやフェリーで島原へ渡ります。
めざすは、もちろん「雲仙」です。

これまた、18年ぶりの上陸です。

しかし、この『鬼池港』もすっかり様変わり。
とってもキレイになっていました。
やっぱり、18年という月日というのは、ひと昔前なんですね。。。(汗)


『口之津港』に到着したとたん、なんか曇ってます。
けど、まぁ、雨は降らんでしょ!
ってなことで、そのまま「雲仙地獄」をめざします。

めちゃくちゃ走りやすい R389~雲仙グリーンロード~R57 を経由し、
あっという間に「雲仙地獄」に到着。

真っ白な湯気に包まれ、硫黄臭がたちこめるなか、
バイクを止めて、しばし“地獄めぐり”を堪能。


お決まりの『温泉たまご』もお買い上げ。

朝ご飯代わりに、できたての熱々の『温泉たまご』をパクリ。

ふつうのゆで卵と違って、めちゃくちゃ甘くておいしい!
お塩なんか必要ありません!
これで元気100倍です!

とりあえず1個だけいただいて、残りは、おやつがわりにでもしよう。。。


曇ってたお空も晴れてきたし、さて、そろそろ走りましょか。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月4日(火・祝)[Part.4]

2010年05月25日 20時59分11秒 | 遠征
天草でお世話になるお宿は『天草ゲストハウス Spring』。
http://www.amakusa-g-h.com/

到着して速攻、お風呂に入って汗を流し、ついでにお洗濯。
旅先でのお洗濯は、毎度のこと。

っで、ひと息ついてから、お待ちかねの夜ご飯に繰り出します。

天草といえば、やっぱりお魚でしょ!
ってことで、天草の地魚料理が食べられるという『いけす料理 やまもと』へ。
http://yahiro.sakura.ne.jp/yamamoto/

お店のド真ん中に、デッカイいけすがっ!

新鮮なお魚がたくさん泳いでいて、板さんが網ですくって調理してくれます。


っで、せっかくだし、ここは豪勢にいこうやないの!
ってことで、「有明膳」(だったかな?)を注文。

まず出てきたのは、先付の貝だったんだけど、これがおいしい♪
初めて見る貝だったんだけど、なんて名前なんだろう?
ちゃんと名前、聞いておいたらよかったなぁ。。。

っで、続いて出てきたのが、刺身の盛り合わせ。

もうね。。。
新鮮すぎて、倒れそうなくらいにめちゃウマ!
獲れたての魚をすぐにさばいて食べると、身にめちゃくちゃ弾力があるでしょ!
まさにそんなカンジで、ハンパない弾力なんです!


でもって、アラカブの煮付け。

一般には「カサゴ」っていうのかな。
関西では「ガシラ」っていうとわかりやすい?

見てみて!
煮付けの横に、お豆腐が付いてるでしょ!

こうやって、魚の煮付けにお豆腐を添えて出してるお店って、
実はけっこう少ないんですよね。
本来、魚の煮付けって、こうやって出すものなんですよねぇ。。。

ここの板さん、よくわかっていらっしゃる!!

もちろん、お味はサイコ~♪

甘くもなく、辛くもなく、ちょうどいい塩梅でございました。


続いて、天ぷら盛り合わせ。

海老がデカイ!
しかも、あまくてぷるんぷるん!

お魚料理はこうでなくちゃね~~~!


茶碗蒸し、にぎり寿司、みそ汁と、
その後も、お料理はひっきりなしに出てきます。


もう、おなかが破裂しそうなくらいに、ぽんぽんになりました。。。
もちろん、すべてキレイにたいらげましたよ!!
たいへん、おいしゅうございました。

満足まんぞく♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月4日(火・祝)[Part.3]

2010年05月24日 20時21分31秒 | 遠征
『天草下島』を楽しんだ後は、『天草上島』へ向かいます。

ループ橋の「瀬戸大橋」を渡ってすぐに目に飛び込んできたのが、
このリアル“デコポン”。


『天草とれたて市場』の看板です。
ここは天草の特産品が手に入るJAの直売所。
旅に出ると、いつも決まって実家に産直でおみやげを発送しています。
今回は、ここから旬の果物を発送しました。


しかし、『天草上島』はいろんなモニュメントがたくさんありますね。

「道の駅有明」で見つけました。


『タコ供養塔「祈りダコ」』。
2本の足で合掌している姿が、なんとも愛らしいですね。


でもって、この巨大ダコ。


『ありあけタコ入道』です。
「天草ありあけタコ街道」のシンボルなんだそうです。


でもって、河童まで。。。


この河童のモニュメントがある栖本町あたりは、数々の河童伝説を含め、
いろんな妖怪伝説が語り伝えられている場所なんだそう。

そのせいもあってか、ほかにも河童の像がいっぱい置かれていました。


ほかにも、高さ10メートルの『日本一のえびす像』なんかもあったりして、
なかなか見応えがありました。
http://www.t-island.jp/tour2/pub/detail.asp?id=43&c_id=14


さて、そろそろいい時間になってきたし、宿に向かいますか。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリノ・エジプト展

2010年05月23日 22時59分30秒 | アートな世界
雨風が強いなか、「神戸市立博物館」で開催されている
『トリノ・エジプト展』へ行ってきました。
http://www.city.kobe.lg.jp/museum/

しかし、こんな雨のなか、博物館の前は大行列。
当然、館内も入場制限していて、さらに大行列。
こんなに人気がある企画展とは思ってもいませんでした。

もう、ビックリ!

こりゃ、全部見るのにどんだけ時間かかるんやろ???

でも、実際の展示物は、興味深いものがたくさん。


『イビの石製人型棺の蓋』です。

紀元前にこんな立派な棺が造られていたんですね。


『アメン神とツタンカーメン王の像』です。

今回の目玉展示です。
これまで門外不出とされていた「ツタンカーメン」の像が、
初めて日本で公開されるということで、これを目的に来ている人が、
おそらく大半を占めているんじゃないでしょうか。。。


『子供のミイラ』です。

こんな装飾が施されていたんですね。
ちなみに、大人のミイラも展示されていました。


人まみれのなか、見終わるまでに3時間以上。
その半分以上が待ち時間。。。

もっと、ゆっくりじっくり見たかったなぁ。。。




「トリノ・エジプト展」
http://www.torino-egypt.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月4日(火・祝)[Part.2]

2010年05月22日 17時21分42秒 | 遠征
お腹もいっぱいになったし、そろそろ18年ぶりの天草を走ってみようかな。

広くて気持ちのいい道を鼻歌まじりで走って、
ほどなく到着したのが「崎津天主堂」。
“海の天主堂”とも呼ばれているそう。


ひなびた漁村のなかにあり、目の前には漁船が浮かぶ「羊角湾」。
狭い路地には民家が密集。

『隠れキリシタン信仰』の名残ではあるけど、
こんなところに教会があるとは、なんとも不思議なカンジ。

今も信仰が残っているのかな?


続いて向かったのは、丘の上に建つ「大江天主堂」。


「崎津天主堂」とは違って、ロマネスク様式、白亜の教会です。
教会の下には、立派な『ルルド』もありました。

五島列島に行ったときにも感じたことだけど、
やっぱり歴史的背景のせいなのかな?
普通の教会とは違った、なんとも言えない厳粛な空気が流れています。

身の引き締まる思いでした。


キラキラと輝く海を眺めながら、海岸線を走っていると、
ちょっぴりおもしろい岩を発見!


「妙見岩」と呼ばれる奇岩です。
見方によっては『象さんが歩いている』ようにも見えます。

この辺りは「妙見浦」と呼ばれ、
国指定の名勝・天然記念物にもなっているんだって。


美しい景観が続く海岸線をさらに走っていくと、岬へと続く細い道が。。。

ライダーたるもの、岬と聞くと、
いてもたってもいられなくなるもので。。。(^^;)
迷わず、岬へと突き進みます!

「四季咲岬」ってところにやってきました。


バイクをおりて、遊歩道をてくてく歩いていくと、ちっちゃな灯台が。。。

しかし、それ以外は、な~んにもありません。

それに、人もいないし。。。

ワリと断崖で細い未舗装の道を歩くので、
ひょろっと足を踏み外して転落しっちゃったら、
なかなか発見してもらえないんじゃない?

なんてことを考えてしまいました。。。


ホントはもうひとつ、「おっぱい岩」っていう岩を
見たかったんですけどね。。。
http://www.reihoku-t.kumamoto-sgn.jp/kanko/1kanko_13.html
残念ながら、海に沈んでいて見られませんでした。
干潮時にしか姿を見せないんだもんね。。。
しかたないよね。。。

この後立ち寄ったガソリンスタンドで、
「おっぱい岩が見れなかった!」って話したら、
「僕らはおっぱい岩じゃなくて、
 ホンモノのおっぱいの方がいいですけどね~」って。。。(笑)

まぁ、たしかに、そうですよね。。。
健康な男子なら当然ですよね。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする