とりあえず 2025年05月23日 22時00分00秒 | そのた お引っ越し先が2ヶ所から選べるみたいなので、 とりあえず、もうひとつの方にもデータ移行してみました。 もうひとつのお引っ越し先は https://ameblo.jp/optimism-optimism/ 最終的にはどちらかにしようと思っていますが、 今は勝手がわからないので2つ体制でやっていこうかなと。。。 きちんと確認していないのでわかりませんが、 たぶん、移行が失敗していなければ、中身は同じハズです。
お引っ越し 2025年05月20日 21時00分00秒 | そのた goo blogが今年の11月18日でなくなっちゃうそうなので、お引っ越しをすることにしました。引っ越し先は https://optimism-n-n-optimism.hatenablog.com/最近は更新もままならない状態ですが、今まで書きためてきたものがなくなるのは、やっぱりちともったいないし惜しい。なので、がんばって移行させました。お引っ越し先のブログは、慣れないせいか使い勝手がイマイチな感じだけど。まぁ、ぼちぼちと慣れていくことにしますわさ。
お初にお目にかかります 2024年09月23日 17時12分03秒 | そのた お釣りでもらいました。初めて見ました。 番号を見たら、AA。 たぶん、新券が発行されてすぐに交換したものかと。 折り目がついていなかったら、記念にとっておくところだけど、 今のところ、使い勝手がイマイチだし、 なんとなくババ引いた気分。 なので、早々に使ってしまいました。 っが、その直後にまたお釣りでもらいました。 今度は折り目のついていないものだったので、 記念にとっておくことにしました。 ちなみに番号はAC。 少しずつ流通してきた感じですね。
お気をつけください!! 2022年04月12日 00時28分42秒 | そのた ケータイのショートメールに、 見知らぬ番号から怪しげなメッセージが届きました。 届いたメッセージの送り主のケータイ番号です! 090-7565-1203 届いたメッセージの内容です。 【重要なお知らせ】 通信サービスは利用停止される場合がございますので必ずご確認下さい。 https://cutt.ly/5FhFdqb ↑絶対にクリックしないでください!↑ 念のため、消費者センターへ情報提供&確認で連絡してみたところ、 「おそらくフィッシング詐欺で間違いないでしょう」と言われました。 言われるまでもなく、そうでしょうよ。。。 悪質きわまりないので、こういったメッセージは無視しましょう。 つっか、私のケータイ。 はなから、通信サービスの契約なんてしてないし〜〜〜
お気をつけください!! 2022年01月16日 20時39分32秒 | そのた ケータイのショートメールに 未登録の電話番号から着信がありました。 とりあえず開いてみると。。。 KDDIの支払い期日を過ぎています。 以下をご確認の上、お支払い下さい。 https://tinyurl.com/bde9ar3d ↑ゼッタイにクリックしないでください! 着信番号は↓です。 090-6815-4792 調べてみたら、やっぱり詐欺メール。 auサイトにも、迷惑メールとして記載されていました。 https://www.au.com/support/faq/detail/61/a00000000161/?_ga=2.77686675.686275316.1642330842-2019284196.1639656333 手を変え品を変え、いろいろ考えるものですね。 お気をつけください!!
"まもる"ということ 2020年08月23日 14時24分26秒 | そのた かかりつけの歯科医院で、エコムエアマスクをいただいた。 新型コロナウイルスの感染予防にと、 歯科医院に通っている患者、全員に配布しているもよう。 このエコムエアマスク、効果が1ヶ月間持続するらしく、 「1ヶ月後、効果がなくなったら、また渡します」 と言われた。 もちろん、院内の歯科医師をはじめ、歯科衛生士、 受付スタッフなども全員、着用している。 患者を守る、すなわち、院内スタッフを守る。 "まもる"ということへの確固たる覚悟。 ありがたい。。。
収穫! 2019年05月31日 14時05分36秒 | そのた お庭でとれたユスラウメ。 大粒の実はグイミ。 “鳥も食べない”と言われるグイミ。 真っ赤に熟したグイミは、思いのほかおいしい。 種取りが面倒だけど、ユスラウメはジャムにしてみるつもり。 どんなお味のジャムができるかしら。。。 美味しければいいんだけど、こればっかりはできてからのお楽しみ♪