goo blog サービス終了のお知らせ 

無会派 大竹功一の独り言

福島第一原発から約80キロの白河市在住。市議会議員7期目。
老病傷保護犬猫たちと暮らしています。

最近、地震が多いような気がする。

2016年09月09日 22時04分04秒 | 災害・事件・事故
昨日は、102人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

今日は曇り一時雨のち晴れ。それなりに暑い日でした。
九州地方の台風がどうなったのか、報道を見ていませんが、注意することに超したことはありません。
「頑張れ熊本、頑張れ九州。頑張ろう福島」

今日も夜の9時ごろ、福島県内で地震が観測されました。
白河では震度2だったようですが、最近地震が多いように感じます。
本当に我々も、他人事ではなく気をつけなければいけないのではと感じています。

さて、今日は一般質問2日目。6人が登壇しました。
資源回収用ゴミ袋が統一され、空き缶やペットボトル、プラスチックごみなど同じ袋で回収してくれることとなったことが、同僚議員の一般質問で分かりました。
今後、詳細を担当課に確認したいと思います・
いよいよ来週月曜日12日の一番目で私も登壇します。この土日に質問の確認をもう一度行い、備えたいと思います。
宜しければ、傍聴にお越しいただけると幸いです。

では、おやすみなさい。

9月議会、一般質問初日

2016年09月08日 21時32分32秒 | 議員活動
昨日は、126人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

昨日来、モデムの調子が悪いと思っていました。
昨日の午後、プロバイダーから新しいモデムがきました。
繋ぎなおしたましたが、また調子が悪い。
妻がプロバイダーに相談したところ、配線の一部が間違っていたようです。
先日、配電盤の変更時、調子が悪かったので配線を一度取り外した際に一部、間違っていたようです。
お騒がせしてスイマセンでした。

さて、本日は雨が降ったり止んだり。

九州地方では新しい台風が発生しそうな話。
皆様、風水害には気を付けてください。
「頑張れ熊本、頑張れ九州。頑張ろう福島。」

今日は、9月議会一般質問初日。
6人が登壇しました。
今日の質問の中で、感心したのは「子どもの貧困問題」についての質問と「各学校の図書館の蔵書数と設備の問題」でした。
今後、自分なりに調査したいと思います。
さて明日は2日目。また6人の議員が登壇の予定です。

今日は多くに方が傍聴に訪れていただきました。
明日も多いことを祈ります。

おやすみなさい。

現在、議案調査中

2016年09月07日 12時27分54秒 | 議員活動
昨日は、129人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

昨日も更新ができませんでした。すみません。
モデムの調子が本当に悪い。
昨日も終日、インターネット接続を試みましたがブログの部分が接続できず、今日たまたま挑戦したら接続されたという感じです。
どこに原因があるのかわかりませんが、機器の交換が必要のようです。
プロバイダーから近日、新しいものが届くようですが、それまで何回更新できることやら。

昨夜は、台風時並みの風雨と雷鳴でした。とても心配で、あまり熟睡したとは言えません
九州地方も、台風12号の影響で大変だったかと思います。
しかし、めげずに頑張りましょう。
「頑張れ熊本、頑張れ九州。頑張ろう福島」

さて、昨日より提出された議案を調査し、疑問点を担当課に確認する作業をしています。
また、一般質問の聞き取りにおいて、執行部から得た情報も踏まえ、詳細な質問内容にする作業も行っております。
今回は、工事請負契約の内容、引きこもり対策、一般個人住宅耐震化について、一般質問を行うつもりです。

市民の皆さん、よろしかったら議会を傍聴してください。
お待ちしております。

一般質問の聞き取り調査

2016年09月05日 23時54分23秒 | 議員活動
昨日は、115人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

先日来、本当にパソコンの調子が悪い。
特に、インターネットができないことが多い。
大変困っています。
プロバイダーに相談したところ、モデムを新しいものと交換することになったようです(妻の話)。
そんなわけで、今日も四苦八苦しながらやっとブログの更新です。

昨日及び本日は、台風12号の影響で九州地方が大荒れの天気だったようです。
幸いにも、大きな被害は報道されていませんが、熊本地震の被災者の皆さんは不安な一日を過ごされたと思います。
明日からは天気が回復との話。
悪いことばかりではないと信じ、頑張りましょう。
「頑張れ熊本、頑張れ九州。頑張ろう福島」

さて本日は、一般質問の聞き取り調査がありました。
3項目について質問したいと思っています。
私の質問は、3日目(9月12日)の予定です。
お時間がありましたら、傍聴にお越しください。


疲労回復には、温泉

2016年09月04日 22時01分58秒 | 日記
昨日は、105人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

先日来、パソコンの調子が悪い。
特に、インターネットができないことが多い。
大変困っています。
そのうち診てもらおうと考えています。

現在、台風12号が九州地方を北上し、今日明日にも上陸との報道があります。
先週、台風10号により東北・北海道地方に大きな被害をもたらしましたが、今回は九州地方のようです。
熊本地震で、困難な生活をしている方が多いと思います。
十分、季をつけていただきたいと思います。
「頑張れ熊本、頑張れ九州。頑張ろう福島」


さて本日は、第一日曜日ということで「谷津田川清掃の日」でした。

町内会の一員として、殆ど毎回参加しています。
朝5時半に起床し、約2時間草刈り機で、河川脇ののり面の草刈りを行いました。
あいにく、作業当初小雨が降っていましたが、間もなく止み、何とか作業を終えることができました。
来月も参加し、少しでも皆さんのお役にたてればと思っています。

今日はその他大きな予定がなかったため、日頃の疲れを癒すため日帰り温泉に妻と行ってきました。
2時間程度の休息でしたが、身体がほぐれ、癒された気がしました。
全ての体調が回復したわけではありませんが、大変気分が良くなりました。
月に一度くらい、行けたらなと妻と話をしました。

明日は、一般質問聞き取り調査の日です。
質問書が完成していないので、明日の午前中までに完成させなければと焦っています。
ただ、今日はこれで就寝し、朝4時頃に起床し、完成させたいと思います。

それではおやすみなさい。