無会派 大竹功一の独り言

福島第一原発から約80キロの白河市在住。市議会議員7期目。
老病傷保護犬猫たちと暮らしています。

通学路の問題、早期解決に尽力したい。

2017年05月30日 20時01分20秒 | 議員活動
昨日は、112人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

本日午前中、関辺小学校を訪問し校長先生に面会してきました。



訪問した理由は、先日来地域住民の一部から指摘されている関辺小学校の通学路上に、交通量の多い交差点に信号機がない状況があり、市担当課に話したところ「小学校の考えや地域の自治会の考えがどうなのかが重要です」と言われたので、校長先生のお話を伺いに行きました。
校長先生のお話では「信号機の問題は、教育委員会を通じこれまでにもお願いはしている。しかし、近隣の信号機の配置状況などから不適切との判断のようです」とのお話ですが、朝晩だけの話かもしれませんが数人とはいえ子どもたちが横断する場所です。そして高齢者の方々も早朝横断することがあるとのことです。調査の状況では、信号機が無ければ横断は難しい。もし事故でもあれば誰が責任を取るのか?と私は言いたい。

押しボタン式の信号機でも数百万円の金額がかかるとは言われますが、子どもや高齢者の命を考えたら安いものではないかと私は思います。
今後、交通安全の市担当課、教育委員会担当課、関辺小学校、地域町内会みなさんのご意見を聴きながら、最終的には信号機設置の要望を市担当を通じながら福島県警に上申したいと思います。

午後は再び、市民の皆様のところへ。
私の「はってん」の影響か、多くの方々の話題は「白河市議会は、議員の定数を減少させる気はないんだな」という話が殆どです。
先日の山口議員の話を市民の皆様にしていますが、やはり市民感情の多くは「仕事をしている議員が少ない以上、議員定数は20名程度でいいのではないか?」と言う話が殆どです。

山口議員の説明のように「真の議員定数を多くの市民が理解されていない状態で、議員定数だけ何人がいいというのもおかしいのではないか。しかし、議員が市民の望む活動をしていないのも事実である。しかし、我々議会にもう一度チャンスをいただき、議員26名が真の議員活動し、市民の方が26名の名前と活動を知っていただいた上で、議員定数の議論をしたい。」という意見もそれなりに理解できます。
そこで、私としては議会が特別委員会の提言を受けて、どのような活動をするのか注視したいと思います。
しかし、もし万が一、議会が何の行動も起こす様子がなければ、住民の皆様と共に「直接請求」という手段に訴えることも視野に入れたいと思います。


市民の方の意見は、その多くがいつも的を射ている。

2017年05月29日 20時48分18秒 | 議員活動
昨日は、105人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

本日午前中は、所用があり中田にある社会福祉協議会事務所にいってきました。
そのついでと言ってはおかしいですが、その周辺のお宅を訪問してきました。
近隣のお宅の中に、昨日の「市民の声を聴く会」に参加してみたいと以前言われていたお宅があり、前回の「はってん47号」とともに昨日の資料も併せてお渡ししました。
市民の方からどのような会だったのかと問われたので、昨日の流れ、雰囲気、山口議員の対応について説明しました。
「説明はわかったが、無用な議員が多いことは確かだ。議員定数は20名程度良いのではないかと多くの市民は思っている。議会の中でこの意見、伝えてほしい。]と言われました。
ご説ごもっともであり、的を射ていると感じました。
やはり、多くの市民は現在の議員の気質について大変怒っているとも感じました。

昼過ぎ、私から昨日のお礼の電話をしようとしていた山口議員からお電話をいただきました。
「昨日の市聴会、大変勉強になった。有難う、お世話になった。」との内容でした。
「こちらこそ、お忙しい中参加していただき有難うございました。ぜひ次回も参加してください」とお礼を延べさせていただきました。
年齢はもちろん、議員としての期数的にも先輩である方から先にお電話でお礼を言われてしまいました。
こちらからお誘いしたにもかかわらず、先に電話をくださった山口先輩に見習うべきところが多いと感じました。

「市民の声を聴く会」に山口耕治議員が参加

2017年05月28日 21時33分06秒 | 議員活動
昨日は、116人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

本日、午前10時より「市民の声を聴く会」を開催しました。
7名の市民の方と特別講師として山口耕治議員にも参加していただきました。

この会に、他議員が参加するのは初めてです。しかし以前より、市民の方から要望のあったことでした。

今回のテーマが「議員のあり方について」であり、3月議会に提言が報告された「議員のあり方に関する特別委員会」の委員長が山口議員だったことから参加を依頼し、今回の参加とテーマに関する説明及び質疑応答に対応していただきました。
市民の方から多くの質問が出されましたが、山口議員からは丁寧な回答がありました。
「今回の特別委員会は、特別な問題に対して回答を導き出したのではなく、市民の議員に対する感情を調査し、今議員が市民に何を求められているのかを調査したに過ぎません。今回の提言をもとに、議長や他の議員がどの問題を特に解決しなければいけないのかを考え、特別委員会などを再度結成し対応すべきと私は提言しました。」との山口議員の言葉が印象的であり、その通りであろうと私も考えます。
ただ、あまり時間をかけていられない事案であることも山口議員と共通認識であると確認ができたことに安心しました。
少しでも真の議会改革が進むことを期待したいと思います。
それが本当の意味での「市民ための改革」になると私は思います。

今回の山口議員の参加、本当に感謝したいと思います。
その1点目は、私のやっていることがパフォーマンスでないことを他議員の参加で証明できたこと。
2点目として市民の方が、他議員もこの会に参加しいろんな意見が聞くことができる可能性があると認識できたことです。

そして何よりも市民からの鋭い質問に、対応できる議員がいることを証明できたことです。
山口議員には、気分を悪くされたこともあったかと思いますが、それを押し殺し、毅然とした質疑応答に「大人の対応」と言うものを感じました。
市民の声に逃げずに対応していただいたことに、改めて感謝申し上げます。
次回の参加もお待ち申し上げています。
また、他議員の参加も要請していきたいと思います。

今日は本当に良い「市民の声を聴く会」ができたと私は思いました。



この一週間の話題、新聞を再読

2017年05月27日 20時05分42秒 | 時事問題
昨日は、117人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

さて、本日も朝から小雨混じりの天気。
ここ数日、外回りの活動が続いたので、今日は部屋の片づけと1週間の新聞を再読。

相変わらず国会では、安倍首相周辺の話題。
森友学園問題に加計学園問題、
疑惑一杯なのに「安倍一強」の新聞の見出し。
我々国民が悪い。
あまりにも安倍首相を支持しすぎ。
政策的に良いもが多いのは認めたいと思います。
しかし、どう考えても疑惑に応えていないと思います。
もし、応えると言うならば、加計学園問題ならば「前文科省事務次官の証人喚問」、森友学園問題ならば「財務省の関係者及び安倍首相夫人の証人喚問」に応じるべきだと私は思います。応じることができないイコール不正があると認めていると考えるのが一般的。
いつまでも国民を欺けると思っていると痛い目を見ることを考えておいた方がいいと私は思います。
しかし、野党の追及も弱すぎる。民主党政権時代のトラウマとはいえ、議会での活動が行き詰っているなら、もっと国民に訴えなければ。
どのメディアを見てもSNS関係をみても情報の発信がない。
元アナウンサーの蓮舫さん、何しているの?
私、民進党支持者ではないが、個人的に蓮舫代表に期待しています。
政治の一強は、市町村レベルで十分。
国会の正常化を本当に望んでいます。

また、スポーツで言えば「相撲」に注目。
しかし、いつもまにか「稀勢の里」が休場。
やはり白鵬が優勝候補か?
高安も大関確実の模様。
テレビを見る気力もなくなった。

この1週間、国内外ではいろいろあったようですが、今は明日の「市民の声を聴く会」が一番。
市民の方に「よかったよ」と言っていただければ嬉しいです。
明日の準備を確認し、早めに就寝したいと思います。