goo blog サービス終了のお知らせ 

無会派 大竹功一の独り言

福島第一原発から約80キロの白河市在住。市議会議員7期目。
老病傷保護犬猫たちと暮らしています。

明日、第2回市聴会開催

2015年11月20日 21時27分40秒 | 議員活動
昨日は、122人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

さて、明日21日午前10時30分より「第2回 市聴会」を開催します。本日までに数人の方より集積のご連絡を戴いておりますが、席にまだ余裕がありますので、お時間のある方は、参加可能ですので、市及び市議会に対して、ご意見等のある方は是非ご参加ください。

本日は、明日の準備をしております。市聴会は、市民の皆様の声を聴き、市政に届けることが本来の目的です。明日は、皆様のご意見を聴くのを楽しみにしたいと思います。

騒音トラブル対応。

2015年11月19日 21時51分15秒 | 議員活動
昨日は、104人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

本日は早朝まで雨が降り続きましたが、午後からは晴れ間もありました。しかし、夕方からは急に寒くなったように感じます。

さて、本日は災害公営住宅に住む知人の相談に対応してきました。近隣の住人との騒音問題でしたが、代理人の方及び市担当者を交え、苦情の内容の確認と今後の要望を伝え、対応していただくようお話をさせていただきました。知人には数週間、様子を見るように話をし、どうしても対応してもらえない時には、もう一度話をさせていただくことで納得してもらいました。

近隣住民のトラブルは、とても多いようですが、今後数年一緒に住むことを考えると、お互い我慢をし、友好関係を作ってくれなければ、解決しない問題であり、知人にもそのことを強く言わせていただきました。

フランス、テロ事件に想う。

2015年11月18日 23時19分33秒 | 日記
昨日は、108人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

さて、連日フランスのテロ事件について、報道がなされています。
多くの方が犠牲となられました、心より哀悼の意を表したいと思います。

本日もフランスにおいて飛行機の爆破予告があったり、他国でテロ事件と思われる出来事が起こったとの報道がありました。
なぜ、戦争やテロ行為がなくならないのでしょうか?

戦争等が無くなることを心より祈りたいと思います

ゴミ屋敷問題

2015年11月17日 22時53分05秒 | 日記
昨日は、160人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

さて本日、テレビ報道で「ゴミ屋敷」問題に関する放送がされていました。近年、この種の報道が多くなっていると感じています。
ゴミ屋敷問題を解決する手段として、地方自治体による「強制代執行」が多いようですが、この場合その撤去費用がゴミ屋敷を所有する住民の負担となるため、多額の費用が住人の大きな負担となり、しばしば問題となっていると聞きます。しかし、本日報道の自治体では、ゴミ屋敷住民の負担を少しでも減らすべく、地域住民のボランティアを募集し、地元の建設業者等にも協力を依頼し、重機や搬送車両を無償貸与してもらったとの話でした。

近い将来、わが市でもこのような問題は起きると思います。先進事例を参考に、円満に解決できる条例整備を勉強し、検討していかなければと感じました。

厳戒態勢のパリ

2015年11月16日 22時31分23秒 | 国政
昨日は、136人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

129人が犠牲となった厳戒態勢のパリの様子です。

多くの花束と銃撃の痕が・・・「厳戒態勢」パリの今(15/11/16)


災害もテロも、予測は難しい。犠牲となった方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

さて、本日も早朝より忙しい一日でした。市民からいただく相談は、他言できない内容も多く、何で忙しかったのか、どこへ行ったのか、言えないことも多々あります。ただ、最近は、私宛よりも妻宛の相談電話が増えており、内心焦っております。昨日は、郡山市等から女性ボランティアが集まりチラシ配りをしました(ボランティアに関する)。私も負けずに活動をしなければと考えております。

先日より、私の「はってん」内容に関して、いろいろとご意見をいただき、私も法律の専門家に相談をしております。その中で、法律の勉強の必要性を深く感じ、今後勉強をしていきたいと考えております。私は法学部を卒業しましたが、実際には、それほどの法律の知識はなく、専門家とお話をするたびに、もっと知識を深めたいという想いが湧きあがります。これも何かの機会だと考え、真剣に法律の勉強をしたいと思います