昨日は、102人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。
さて、昨日は「原節子さんの訃報」が報じられました。原さんが引退をしたのは、1963年だそうです。私が生まれた年に引退し、その後は一切表舞台に出なかったそうです。大変に潔い生き方だと思います。
少し前に、妻が「安城家の舞踏会」のDVDを借りてきました。

主演は、原節子さん。大変に華やかで面白い映画です。
我々世代は、アメリカ映画やドラマの影響を受け育ちました。しかし、今になってみると、日本の古い映画も面白く感じます。女優さん俳優さんも、今より個性派揃いだったように感じます。私は、公務員をしていた時に、先輩の影響を受け、「東京物語」「青い山脈」等の映画を観ました。あれから約30年が経ち、また、古い映画を観たくなりました。原節子さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
さて、昨日は「原節子さんの訃報」が報じられました。原さんが引退をしたのは、1963年だそうです。私が生まれた年に引退し、その後は一切表舞台に出なかったそうです。大変に潔い生き方だと思います。
少し前に、妻が「安城家の舞踏会」のDVDを借りてきました。

主演は、原節子さん。大変に華やかで面白い映画です。
我々世代は、アメリカ映画やドラマの影響を受け育ちました。しかし、今になってみると、日本の古い映画も面白く感じます。女優さん俳優さんも、今より個性派揃いだったように感じます。私は、公務員をしていた時に、先輩の影響を受け、「東京物語」「青い山脈」等の映画を観ました。あれから約30年が経ち、また、古い映画を観たくなりました。原節子さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。