横浜市青葉区に残された里山、「恩田の森」の四季の移ろいをご紹介するblogです。
恩田の森Now
カレンダー
2025年8月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
31 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
blog「恩田の森Now」引っ越しのお知らせ |
2025年7月27日 酷暑が続く森 |
2025年7月20日 夏、本番! |
2025年7月12日 雨も降ったし涼しいし |
2025年7月5日 梅雨明けは、ホントにまだ? |
2025年6月28日 梅雨明けはまだ? |
2025年6月21日 梅雨はどこへ? |
2025年6月14日 梅雨時 |
2025年6月7日 梅雨間近? |
2025年6月1日 田植え時から麦秋へ |
最新のコメント
郷秋<Gauche>/2025年7月20日 夏、本番! |
郷秋<Gauche>/2025年5月11日 初夏の散歩日和 |
郷秋<Gauche>/2024年1月13日 恩田の森の冬 |
郷秋<Gauche>/2023年4月16日 濃くなる森の緑 |
風花/2023年4月16日 濃くなる森の緑 |
郷秋<Gauche>/2023年3月19日 春爛漫 |
恩田の新人/2023年3月19日 春爛漫 |
郷秋〈Gauche〉/2023年1月15日 鈍色の森 |
風花/2023年1月15日 鈍色の森 |
佐藤園枝333/2022年 3月5日 春 |
最新のトラックバック
ブックマーク
Website「恩田の森」
Website「恩田の森」の本館です。 |
郷秋<Gauche>の独り言
「恩田の森」のWebmaster、郷秋<Gauche>の気ままな独り言。 |
プロフィール
goo ID | |
ondanomori![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
大きな葉
直径5-60センチはあろうかと云う大きなこの葉。何の葉っぱだと思いますか?
桐の木の葉です。成木でも20-30センチと大きな葉をつけますが、若木では特に大きくなるのだとか。葉が人の手よりも低いところにあるのは、この木が奈良川(下って恩田川、さらには鶴見川となる)の護岸壁に生えてきたものだから。このまま大きくなると護岸壁を壊してしまいますので遅くても数年後には切られてしまう運命です。
毎週撮影し掲載している「恩田の森Now」に、本日撮影した写真を5点掲載いたしました。秋の足音が聞こえ始めた森の様子をどうぞご覧いください。
blog「恩田の森Now」 http://blog.goo.ne.jp/ondanomori
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 2016年8月15日... | 2016年8月24日... » |
コメント(10/1 コメント投稿終了予定) |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |