goo blog サービス終了のお知らせ 

電子アルバム化作業中(24)



電子ファイル化を行なっているアルバムから、アルバム1冊スキャンするごとに1枚を選んでご紹介させていただいています。

今回は、EF53復元です。

昭和7年にEF53として新製されましたが、39年に鷹取工場で山陽本線の瀬野~八本松の補機としてEF59に改造されましたが、廃車後高崎で保存されEF53に復元されました。新製費は16万5千円と資料に記されています。
現在は信越線横川にある碓氷峠鉄道文化村に保存されています。
このため、本線上の車籍のある車両と並ぶ姿は見られなくなりました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )