201系のブログ

201系電車と鉄道に関するブログ
SINCE 2005-01-18

東急5172F運転開始

2011-01-23 21:32:49 | 鉄道:一般

土日も出勤しておりまして、昨日・今日と西武2103列車の撮影は出来ませんでしたが、代わりに先週から運転を開始した東急5172ほかの編成の様子を空いている車内で記録することができました。

東横線の編成は現在8両で運転されており、5151から5168までの編成は8両全てそろって投入されたのに対し、5169以降の編成では中間車の一部が田園都市線の編成組み換えで余剰となった車両を組み入れる方式となり、複雑な構成となっております。そんな訳で、編成中ほどの4号車、5号車を中心に様子を見てみました。

まずは4号車の5472から。今回注目される点は製造年が変更されていないところ。家族構成が変わって名前が変わるのは仕方ないとしても、生年月日が変わってしまうのは問題だと思っていました。5472は2008年製。

渋谷寄りの車端部には車椅子スペースがあります。座席袖切りは新しい形状でドアも内装にあわせた柄になっています。最新の車椅子スペースの手すりは保護材付きのごついタイプになっていますがこちらは旧タイプです。

5号車の5572は2003年製造。

この車両も車椅子スペースのあった車両でしたが、設置対象の号車ではないため設備は撤去されております。この位置に並ぶとイスが少ないので要注意。床材のデザインが古いタイプになっていることが見てわかります。

ドアもステンレス無地ですが、黄色いマーカーは追加されていました。

かろうじて撮影できた今回の新製車、6号車の5672、2010年製となっています。ひょっとして年度表記なのか・・・。この配色が本来の東横線の車両のカラーです。

2003年製はLEDがフルカラーではなく、種別表示は幕式です。屋根上クーラー廻りのランボードも短いタイプで水抜き穴も小さいものです。この車両だけ日立製の角の丸いクーラーが特徴です。

 車号を書替えたため、旧車号の跡がきれいな地肌で残っています。


西武2103列車(2011/01/16)

2011-01-16 11:13:42 | 鉄道:一般

休日ダイヤの2103列車を撮影に、今日も出かけました。

先週同様、晴天でしたが、非常に冷たい強風が吹いており、久しぶりに冬の撮影をしました。30分ですが。

武蔵大和駅の様子を見に行ったところ、ちょうど2101列車の折り返し、6042列車が出発しました。

移動して待つこと15分。2103列車がやってきます。

最後は折り返しの6044列車を撮影。

寒かったのでこれで帰宅しました。


西武2103列車(2011/01/09)

2011-01-09 12:06:51 | 鉄道:一般
昨日に引き続き、本日も西武2103列車の撮影に出かけました。


2101列車の折り返し6042列車に間に合いました。
多摩湖線2000系
天気が良かったので偏光フィルターをつけてみましたが、周辺光量が不足しています・・・。

後方に見える街が東村山駅周辺のビル、アンテナ、ヨーカドーです。
多摩湖線2000系


今日も3000系でやってきました、多摩湖急行2103列車。
多摩湖線3000系

折り返しの6044列車。
多摩湖線3000系


西武2103列車(2011/01/08)

2011-01-09 11:43:27 | 鉄道:一般
土休日運転の多摩湖線直通の急行列車3本が運転されており、時刻表によれば2101、2103、2105列車という列車番号になっていますが、私は多摩湖急行と勝手に呼んでいます(そのうちアッハの森号になるかも・・・)。

まずは1本目の2101列車、2000系です。

西武多摩湖急行2000系

武蔵大和の駅はだいぶ形が出来てきました。

西武多摩湖急行2000系

西武多摩湖急行2000系



2本目の2103列車は3ドア車の3000系で運転されています。


西武多摩湖急行3000系

山がきれいだったので、折り返しの小平行は場所を移動して撮影しました。

西武多摩湖急行3000系