快刀乱麻!長野県議会議員・西沢まさたかが行く

「快刀乱麻!長野県議会議員・西沢まさたかが行く」のパーソナリティで長野県議会議員 西沢まさたかのブログです。

通算57回目の一般質問

2018年12月04日 | Weblog


4日、通算57回目の一般質問。
①県有施設について
②交際費等について
③福祉医療費給付費補助金について
④入札中止について...
の4項目について知事、部長に質問しました。

①県有施設について
Q1.平成25年度から未利用県有施設となっている旧長野県自治研修所は、歴史的に貴重な建物であることから、ホームページで公開し、県として購入者を募集することを提案する。今後の旧長野県自治研修所のあり方について伺う。(関総務部長)
A1.来年度に民間事業者に提案や意見を求める「サウンディング型市場調査」で、利活用方法を検討する。サウンディング調査は、県が採用するは初めてで、入札などの前の段階で市場ニーズを把握する手法。(12月5日 信濃毎日新聞2面参照)

Q2.県庁東庁舎も数年前、老朽化していることから解体し、駐車場にする案が提案されたが、入居団体等からの反対があり現在に至る。県庁東庁舎の今後の対応について伺う。(関総務部長)
A2.2021年3月までに廃止し、その後解体し、後利用は検討する。現在入居している団体は、南俣庁舎や県庁西庁舎等で移転することが決定。

4日早朝、上松五差路交差点で街頭県政報告。(10年間継続中)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。