快刀乱麻!長野県議会議員・西沢まさたかが行く

「快刀乱麻!長野県議会議員・西沢まさたかが行く」のパーソナリティで長野県議会議員 西沢まさたかのブログです。

かがやき国体スケート競技会表彰式

2008年01月31日 | Weblog
本日、かがやき国体スケート競技会の表彰式に参加して参りました。(写真)
若里市民文化ホールで行われ、長野県は、総合で残念ながら北海道に次いで2位、皇后杯(女子)は見事1位でありました。
選手の皆さんのご健闘にお祝いを申し上げます。
ウィンタースポーツの取り巻く環境は、オリンピック後の選手強化、施設存続などで課題が多く、平成21年で、オリンピック基金も底をつくなど大変厳しい状況であります。
そんな中での選手の国体での活躍ですから励みになります。
スケートの聖地として長野市は立候補し、今年から全国中学校スケート大会を10年間開催し、新設する長野市立長野高校にスケート部ができる予定で、コーチも市職員として採用いたしました。
私は長野オリンピックを見た子どもが、それから観戦した競技を初め、その選手がオリンピックに出た時こそ、長野オリンピックが本当に成功した時だと思っています。
そうなるよう、財政は大変厳しいところですが、夢と感動を与えるスポーツには、行政でバックアップしていくべきと考えます。

コンビニトーク開催!

2008年01月29日 | Weblog
本日、私の公約でもある「コンビニトーク」を開催いたしました。
男性2名、女性3名が出席していただきました。
「コンビニトーク」とは、いつでも、どこでも、誰もが気軽に参加できる会です。
以下のようなご意見を聞かせていただくことができました。
・基礎学力の向上
・教員の資質向上
・街路灯設置について
・大人のモラルについて
・繁華街の客引きについて
・長野市の今後の観光について、国体効果は?
・森林づくり県民税は、理解されておらず、詳細説明
・世の中矛盾だらけ、本当に困っている人が報われないなど

政治家は、とかく一方的に話すことが多いですが、この「コンビニトーク」はできるだけ、聞き役になることを心懸けています。
皆様からいただいたご意見を一つでも多く県政に反映して参ります。
今回、5名での開催は、それぞれが発言され、不完全燃焼にならなかったことから、適切な人数構成でありました。
月に1回程度は開催していきたいと思います。


かがやき国体開会!

2008年01月27日 | Weblog
第63回国民体育大会冬季大会「長野かがやき国体」が昨日開会いたしました。
皇太子殿下、妃殿下がご臨席され、スキー、スケート、アイスホッケーの3競技合同の開会式が長野県民文化会館で行われました。(写真)
我々県議会議員も出席させていただきました。
今回の国体開催地決定までの経緯は、なかなか開催地が決まらず開催することも危ぶまれました。
これは予算的な背景があります。
今回は、21年ぶり4回目の冬季大会3競技が同時に開催されたこともあり、合同の開会式となりました。
予算が厳しい時ではありますが、夢と感動を与えるスポーツ競技に対しては、予算計上をするべきと考えます。
長野冬季オリンピック・パラリンピックから10年、今年を契機にもっともっとオリンピック都市して活性化しましょう。

国体の日程は以下の通りです
スケート(長野市)   1/26(土)~30(水)
アイスホッケー(軽井沢)1/28(月)~2/1(金)
スキー(野沢温泉村)  2/19(火)~2/22(金)

おもラジ収録

2008年01月24日 | Weblog
1月11日、おもしろラジオジャパンの収録をいたしました。
以前から、このツールで、県政報告等をさせていただいております。
配信されましたので(動画)ぜひご覧下さい。
この日は大変な髪型です。(写真)
http://www.omoraji.com/nishizawa.shtml

道路特定財源について

2008年01月23日 | Weblog
現在ガソリン税国会と言われるほど、毎日のように道路特定財源の暫定税率の廃止か継続かで報道されています。
暫定税率が廃止された場合、全体で2兆6000億円、都道府県分9000億円、長野県は209億円減収と試算されました。
暫定税率は、あくまでも暫定なので、34年間継続されているのも疑問ですが、この予算編成の時に、廃止するか継続かの議論は、国から予算を期待して予算組みをする、地方公共団体には迷惑な話であります。
当然25円/Lガソリンが下がった方が良いですが、今のガソリン税の仕組みを変えない限り、地方公共団体の予算をはじめ、大きな影響を及ばせます。
本日も東京で都道府県議員よる、道路特定財源堅持の決起集会がありました。
私は、2008年度は10年継続ではなく、1年間継続として、暫定税率に関しては、廃止かそれとも違ったかたちの環境税として徴収するといった代案等について、しっかり議論すべきと考えます。
道路予算の仕組みをこれを契機に、考え直す時代になったのではないでしょうか。

初えびす講

2008年01月20日 | Weblog
長野市岩石町にある西宮神社で、19、20日で初えびす講が行われました。
これは新しい年を迎えた正月に「えびすさん」を参拝し、1年の開運招福、商売繁盛などを祈願します。
もともとはえびすさんからお金(お種銭)をお借りして、それを元に1年間生業に励みお金を増やす祈願をし、翌年には御礼の参拝をして、またお借りするという意味があります。
お種銭をお借りするのと同時に福引きを行っていますが、その福引き券を配る役をここ数年行っています。(写真)
今年は大変寒い中でありましたが、好天に恵まれ、多くの皆様が朝7時から参拝に訪れていました。
不景気だからこそ、神頼みする方が多かったかも知れません。

伝統行事「どんど焼き」開催!

2008年01月15日 | Weblog
どんど焼きとは日本各地で行なわれる小正月(1月15日)の火祭りです。
お正月に使った門松やしめ縄、お守り、破魔矢、祈願成就した「だるま」などを持ち寄って焼き、その火にあたったり、餅を焼いて食べて無病息災を願うものです。
お正月にお迎えした神様をお送りする日本の伝統的な行事です。
各地区で行われますが、成人の日がハッピーマンデーになったので、地区ごとで日が異なります。
私の住む湯谷区は12日、事務所のある上松区は13日に行われました。
昨年選挙でしたので、2期目の選挙の必勝だるまを出しました。(写真)
正月連休で休んで、すぐにハッピーマンデーで3連休になりますが、こういった伝統行事が各地で異なってしまい、以前から戻してほしいという方が多くいます。
国会議員も国民生活をよく考えてハッピーマンデー等を決めてほしいものです。

富士通パソコンでWindows Vista搭載機種をお使いの皆様へ
しばらく更新できなかったのは、私のパソコンが漢字への変換が突然できくなったからです。
強制終了をするとなる現象で、MicrosoftのHPから辞書修復ソフトをインソールすることによって修復しました。
同様な現象になった方はお知らせ下さい。


総選挙のゆくえ

2008年01月04日 | Weblog
昨日、小坂憲次後援会連合会並びに自由民主党第一選挙区支部主催の「2008新春の集い」が開催されました。
あいさつの中でも「総選挙が今年予想される」と多くの方が発言していました。
小坂代議士ご自身は慎重で、参議院で与野党逆転の現在、衆議院で2/3を維持していることは重要で、敢えて急いで総選挙を行うことはないとのことでした。
昨年、大連立構想が持ち上がりましたが、私は大反対です。
これだけ不祥事などがある現在、やはり緊張感の2大政党制が良いと思います。
頻繁に政権交代が起これば、日本の政治も変わってくるでしょう。
まずは、国民生活に直結する、原油の高騰、株価下落等経済対策を行ってから、総選挙に突入しないと、また政治の空白をつくってしまいます。
マスコミは、安倍、福田両内閣は選挙の洗礼を受けてないというが、そもそも日本は議員内閣制であるので、それについてはいろいろ言われることはないと考えます。
昨年は選挙の年でありましたので、今年は国民に信頼を取り戻す政治をしっかりやってほしいものです。
新春の集いで司会をやりました。(写真)

謹賀新年

2008年01月02日 | Weblog
新年明けましておめでとうございます
昨年4月の県議会議員選挙におきまして、大変厳しい戦いではありましたが、後援会の皆様のお一人おひとりの絶大なるご支援、ご協力を賜り、3度目の当選を果たすことができました。
会派は自由民主党県議団に所属し、議会運営委員長、社会衛生委員、高等学校改革プラン研究会委員、また県議団の役職は広報企画委員長を務めました。
昨年は一昨年9月に誕生した村井県政をつくりあげる、土台づくりの1年であったと思います。今後5年間の方向性を位置付ける「中期総合計画」の策定が、それを表しています。
県議会議員として10年目、3人の知事の県政の経験を活かしながら、「教育・安心・活気」をキーワードに、県民所得が向上し、定住人口が1人でも増加するような「元気な長野県」をつくるため、夢を語れる政治家を目指しがんばりますので、今後も変わらぬご指導のほどをよろしくお願い申し上げます。
2008年が皆様にとって良い年であることを心よりお祈りいたします。