快刀乱麻!長野県議会議員・西沢まさたかが行く

「快刀乱麻!長野県議会議員・西沢まさたかが行く」のパーソナリティで長野県議会議員 西沢まさたかのブログです。

一般質問に立つ!

2007年06月25日 | Weblog
明日26日10時から県議会が開会され、改選後の県議会で初の本格的議論が一般質問として行われます。
一般質問は、県議として自分の考えを理事者側に投げかけ議論する絶好の機会であります。
私は午前中2番目に行い、以下の項目で知事及び関係部局長に質問を行います。
登壇して質問できることに感謝をしながら24分間頑張ります。

浅川の治水対策について
高等学校改革プランについて
県短期大学の4年制移行について
地球温暖化防止対策について

検討会議の設置

2007年06月19日 | Weblog
議会運営委員会が去る14日開かれましたが、議長から諮問された議会改革事項を検討する、検討会議が同時に開かれました。
この検討会議は、第1回目の議会運営委員会で設置され、委員長の私が座長に選任されております。
14日には、議長から具体的な検討事項について諮問されました。
内容は以下の通りです。

1.会期について
・会期の短縮を図るべく一般質問の日数を短縮することについて
・一般質問最終日と委員会審査初日の間に議案調査日を設けることの可否について

2.質問の方式について
・会議時間の短縮を図るべく一般質問における一問一答方式のあり方について
・会議時間の短縮を図るべく質問議員と理事者が対面する対面質問方式を導入する
 ことの可否について

3.旅費の取り扱いについて
・交通機関の利用形態など旅費制度の運用のあり方について

4.海外視察制度のあり方について
・平成14年度以降凍結となっている「海外視察制度」の今後のあり方について

5.委員会のインターネット中継について
・本会議において実施しているインターネット中継を委員会審査においても実施す ることの可否について

6.政務調査の取り扱いについて
・政務調査費の交付額及び透明性の確保について
・平成16年8月に策定された「政務調査費マニュアル」について

7.正副議長選挙について
・正副議長選挙における立候補制度と投票に関する取り扱い及び立候補者が1人で あった場合の取り扱いについて
・正副議長選挙における所信表明会を文書やインターネットで公表することの可否 について
・正副議長選挙における所信表明会の実施場所について

8.各種課題に関する特別委員会について
・少子・高齢化対策、危機管理、地球温暖化対策、地域経済活性化と雇用対策等の 課題について調査するための特別委員会について

9.議員提案条例のルール化について
・議員提案条例を制定する際の基本的事項のルールについて

以上各会派から60項目ほど提案された中で、議長が精査して諮問されました。
1から5については、予算が関係することから、6月定例県議会中に一定の方向を出すことに決めました。
その他はしっかり議論し成果を出して参ります。

6月定例県議会日程決定!

2007年06月15日 | Weblog
昨日、議会運営委員会を開会し、6月定例県議会の日程等を決めました。
議会運営委員長として初めて臨む議会でありますので、スムーズな議会運営に努めます。
今県議会では、浅川の治水対策について、高校改革プランについて等議論されると思います。
私も地元の課題浅川の治水対策について、昨年から取り組んできた高校改革についてを質問いたします。
日程は以下のとおり決定しました。

6月21日(木) 開会(13時)
22日(金) 議案調査のため本会議なし
  23日(土) 休日
24日(日) 休日
25日(月) 議案調査のため本会議なし
26日(火) 一般質問及び質疑
27日(水) 一般質問及び質疑
28日(木) 一般質問及び質疑
29日(金) 一般質問及び質疑
  30日 (土) 休日
7月 1日(日) 休日
2日(月) 一般質問及び質疑
3日(火) 各委員会
4日(水) 各委員会
5日(木) 各委員会
6日(金) 議案調査のため本会議なし
  7日 (土) 休日
  8日(日) 休日
  9日(月) 付託案件部各委員長報告
採決・閉会

小川村の旧知事公舎視察!

2007年06月01日 | Weblog
5月28日、小川村にある旧知事公舎を視察してきました。
小川村教育委員会が併設されていて、教育長さん、教育次長さんに案内をしていただきました。
この旧知事公舎は、前知事が壊すということから、民選知事では2代目の西沢権一郎氏のふるさとである小川村が引き取り、再建したものであります。
長野県関係者なら懐かしい物がたくさんあるので、楽しめると思います。
そうでない方も富永一郎氏の絵画や小川村の歴史館、また旧上水発電所資料館が隣接されているなど、一回訪れる価値はあります。
ぜひ皆さん行って見てください。
写真(旧知事公舎前)