快刀乱麻!長野県議会議員・西沢まさたかが行く

「快刀乱麻!長野県議会議員・西沢まさたかが行く」のパーソナリティで長野県議会議員 西沢まさたかのブログです。

全国青年都道府県議員の会研修会

2014年01月31日 | Weblog

28日、全国青年都道府県議員の会(当選時40歳未満)の研修会が群馬県で行われました。
群馬大学広域首都圏防災研究センター長、群馬大学理工学研究院片田敏孝教授を講師に勉強会が行われました。
「想定を超える災害にどう備えるか」をテーマに、防災教育のやり方など今までとは発想を変えた手法を学びました。
2月定例会の一般質問に活かせればと考えています。

多忙な週末!

2014年01月27日 | Weblog

25日、「自民党長野県連総務会・選対委員会・職域支部長合同会議」、「若林けんた後援会新春の集い」、「第16回エムウェーブ社長杯争奪アイスホッケー大会」、「長野県クリーニング生活衛生同業組合長野支部新年会」に出席しました。
26日、昨日お知らせした「文化財防火デー避難訓練」、「第18回ニュー細雪カラオケグランドチャンピオン大会」、「柳町区新年会」、「風間芳之氏室内楽コンサート」、「寺沢さゆり後援会新年会」、「日本芸能古典の会・長野発起人会」に出席しました。
多忙な週末でありました。
今朝は、月曜日恒例の上松五差路交差点での街頭県政報告を行いました。
道路はツルツルでした。

文化財防火デー

2014年01月26日 | Weblog

本日は、1949年1月26日法隆寺で火災が発生した教訓を後世に引き継いでいくため、全国的に「文化財防火デー」であります。
善光寺でも訓練が行われ、長野市長野第七分団の一員として参加しました。
今年は、宿坊で火災が発生したという設定で、宿泊客となり避難しました。
今年も消防団員として、無火災を目指し活動していきます。

21世紀枠候補校

2014年01月21日 | Weblog

春のセンバツ高校野球大会で21世紀枠が設置されたのが2001年からで、今年は最後の9校に長野西高校が北信越代表として残っています。
21世紀枠は、部員不足などの困難の克服したチームや、文武両道で他校の模範となるチーム、あと一歩で甲子園ながらチャンスを逃し続けているチームなどを別枠で選抜甲子園に出場させ、多くの野球部員に夢と希望を与えようというものです
秋季都道府県大会ベスト8以上、また参加128校以上の都道府県はベスト16以上の成績を残していることが条件で、東日本、西日本から各1校、全体で1校、計3校選考

参考までに9校を以下に紹介しますが、長野西は選ばれるでしょうか?
1月24日(金)に発表されます。

北海道 北海道立 天塩高校・・・全校生徒162人の「小規模校の星」としてがんばって
いる。厳しい環境の中、全道大会出場を果たした。(道地区2回戦)
主な出身者→ポール牧(タレント)、ラッシャー木村(プロレスラー)

東北 秋田県立 角館高校・・・屋内練習場がない限られた練習環境の中で、秋に東北
大会出場、夏も県大会準優勝など好成績を収めた。(県優勝、東北大会ベスト8)
主な出身者→五井孝蔵(元プロ野球選手)、柳葉敏郎(俳優)

関東東京 東京都立 小山台高校・・・文武両道をモットーに、限られた練習時間を有効に使い、今秋の地区8強をはじめ近年好成績をあげている。(都ベスト8)
主な出身者→菅直人(元内閣総理大臣)、雁屋哲(漫画原作者)

北信越 長野県立 長野西高校・・・前向きな姿勢で明るく元気に野球に取り組み、今秋初の県大会出場で4強、北信越大会出場も果たした。(県3位、地区1回戦 )
主な出身者→山田真美(作家)、土屋竜一(元シンガーソングライター)

東海 三重県立 伊勢高校・・・文武両道を実践し、限られた練習時間の中工夫を凝ら
してチームを強化し、秋の東海大会に56年ぶりに出場。(県準優勝、地区1回戦)
主な出身者→楠田枝里子(タレント)、小倉久寛(俳優)

近畿 和歌山県立 海南高校・・・基礎から育成された地元選手中心で秋の近畿大会出場
を果たすなど躍進した。文武両道の教育を実践している。(県準優勝、地区1回戦)
主な出身者→小野田寛郎(陸軍軍人、ルバング島生還者)、山下慶徳(元ヤクルト)

中国 島根県立 大東高校・・・学校は県東部の過疎地にあり、チームは地元出身選手
だけながら今秋県大会で3位に入った。文武両道。 (県3位、地区1回戦)
主な出身者→野々村直通(開星高校野球部元監督)、福山博之(プロ野球選手)

四国 香川県立 坂出高校・・・今秋の県大会で優勝し四国大会に出場した実績。文武
両道を実践し学校全体に活気を与えた。 (県優勝、地区ベスト8)
主な出身者→日本橋ヨヲコ(漫画家)、喜国雅彦(漫画家)

九州 鹿児島県立 大島高校・・・離島チーム特有の困難を抱えながらも、今春と今秋、
強豪ひしめく県大会で4強の成績をおさめた。 (県ベスト8)
主な出身者→山口達也(NHKアナウンサー)、碩真也(SOUTH BLOWボーカル)

初えびす講

2014年01月20日 | Weblog

20日、初えびす講が西宮神社で行われました。
初えびす講では、お種銭(100円)が毎年5,000個借し出されますが、年頭にえびすさんからお金をお借りして、それを元に1年間生業に励み商売繁盛、家内安全、開運招福などの御神徳を頂き、翌年倍返しで御礼をし、またお借りします。
これと同時に福引きが20日の朝7時から行われ、その福引き券の配布を行いました。
16時より神事が行われ、今年はえびすさんの御神徳により、長野県経済が尚一層向上するよう祈念いたします。

まだまだ続く新年会!

2014年01月19日 | Weblog

19日、滝長生会(老人会)、箱清水区、長野県柔道整復師会北信支部の新年会に出席しました。
神楽奉納、フルート、電子ピアノでの演奏などがありました。
箱清水区新年会では、長野西高校の校長が出席され、同校が春の選抜高校野球大会の21世紀枠最終候補に選ばれていて、期待と不安である心境を話されました
9校最終選考に残り、東日本、西日本から各1校、日本全体から1校、計3校が今週24日に発表されますので、吉報を期待しています。

長野県地方自治政策課題研修会

2014年01月17日 | Weblog

17日、「第9回長野県地方自治政策課題研修会」が県庁講堂で行われました。
長野県議会議員研修会実行委員会が主催し、市町村議員や職員等600名以上の方が参加されました。
「信州 山の日」の制定について、道州制を考えるの2項目について講演がありました。
今年から7月の第4日曜日が、「信州 山の日」として制定されました。
国の山の日は、8月11日になるようです。
夜からは、第一地区住民自治協議会新年会、第二地区各町役員新年会に参加し、県政に対する要望、意見等をお聴きしました。

どんど焼き

2014年01月13日 | Weblog

12日、長野市視覚障害者福祉協会新年親睦会、地元湯谷区、上松区のどんど焼き、御幸町新年会に出席しました。
どんど焼きは、消防団として火を管理し、2つの新年会では様々な意見交換をしました。
13日、箱清水区どんど焼き、第23回ジュニア親善アイスホッケー大会小学生高学年の部、県町新年会に出席しました。
アイスホッケー大会では、軽井沢バッファローズが2連覇11回目の優勝をし、県町では住民である阿部知事も参加し、琴とフルートの演奏で盛り上がりました。

消防出初式

2014年01月11日 | Weblog

11日、所属する長野市消防団長野第七分団出初式出発式から始まり、ホクト文化ホールでの長野市出初式、その後第七、第四、第一の各分団の出初式に参加しました。
昨年、前年比66件多い、200件の火災が発生したことから、尚一層消防団の活動が重要視されます。
その他、「長野市歯科医師会新年会」、「長野市アイスホッケー大会Bリーグ表彰式」に参加しました。

第15回八日堂初詣と新年会

2014年01月08日 | Weblog

8日、西沢まさたか後援会「第15回八日堂初詣と新年会」を開催しました。
おかげ様で、今年で15回目を数え後援会の恒例行事になっています。
長野市の各地をバスで出発して、千曲市「武水別神社」、八日堂縁日を行っている上田市「信濃国分寺」、上田市別所温泉「北向観音」を参拝し、戸倉上山田温泉「ホテル圓山荘」で新年会を行いました。
最高齢100歳の方が出席され、勇気付けられ、多くの方から県に対するご意見、ご要望等も多くいただきました。
来賓で、若林健太参議院議員、小松裕衆議院議員がお越しいただきました。
ご参加いただきました皆様に感謝申し上げます。